口コミ
ランチ時に、友人に連れて行ってもらいました。
店内は、アットホームな雰囲気で居心地が良かったです。
友人が言っていた通り、お魚がとても美味しかったです。
ちゃんとした定食を久しぶりに食べた気がします。
とても良かったです。
さんま定食をいただきました。和食屋さんですがアットホームなふいんきで癒されました。旬の居酒屋と言うよりは昔からある風情を感じるようなお店です。
三田駅から歩いて2分ぐらい。お店の方の人柄も良くて応援したくなるようなお店です。
東京都港区にあるはまださんです。小料理屋といった雰囲気の落ち着いた店でした。お刺身丼、お味噌汁、お漬物などを食べました。新鮮なお魚は勿論のこと、玉ねぎと油揚げのお味噌汁が甘くてとてもおいしかったです。
友達に教えてもらって一回行きました。
お魚料理が最高に美味しかったです。
また、今度はお友達にも教えてあげて一緒にまた
行きたいです。
大通りから1本入ったところにあるので、
一見分かりにくいです。
魚料理で有名なお店で、12時すぎるとすぐに満席。
テーブル席とお座敷席(掘りごたつ式でないのは残念)
とがあります。
お刺身定食は食べました。新鮮で弾力があり、
とっても美味しかったです。
味で勝負のお店です!
芝公園駅より徒歩で3〜4分のところにあります。
こちらのお店はお魚料理がおいしいと評判のお店です。
私は以前、平日のランチライムの時間帯に行きました。
『さばの定食』を注文しました。
さばは脂がのっていて、柔らかく身がふっくらしていて、とても美味しかったです。
魚定食好きな私にはたまらないお店です。お昼は腹八分目と抑えておきたいのですが、ここでのお食事はいつも満腹になります。
とても美味しいのでつい全部たべちゃいますね。
焼き魚や煮付けといった魚料理の定食は大好きでよくあちらこちらで食べていますがやっぱりココの定食は美味いです。
田町付近ではちょっと噂の有名な店らしい。
魚が好きな方にオススメです。
店員さんも笑顔で接客。
サバ塩焼き定食最高でした。
かなりんこだわりのお店でした。
さばの定食がうまいです。脂がのっててやらかくて、ごはんとあいます。
口コミ通り混んでいました。
魚は新鮮でおいしかったです。
やっぱり刺身は新鮮でないといただけません。
ここのはおかわりしたかったです。
お昼にいきました。鯖定食900円。脂多くてトロトロ。身はしっかりうまい。飯と合います!
刺身の定食を食べました。久しぶりに食べましたが、この店の魚は新鮮でおいしかったです。昼は混むくらいの人気店ですので、早めに行ったほうがいいかと思います。
口コミの評価良かったので、ランチで行ってきました。
小料理屋といった雰囲気の落ち着いた店で、サラリーマンのおじさま方が多かったです。テーブル席と座敷があります。
私が行った時のメニューは4種類(刺身定食・刺身丼・アジのたたき丼、焼き鯖定食)でしたので、その中から刺身丼を頂きました。
刺身はその日によって違うようで、ヒラメとハマチが乗っていました。あと、味噌汁と漬物と納豆がついています。
魚は新鮮でプリプリしていて、甘みもあってすごく美味しかったです。
昼食を食べに初訪問。
いくつかあるランチメニューの中で、「鯖の塩焼き定食」を選択。
鯖の塩焼き2切れ、大根おろし。
納豆。
漬け物。
味噌汁。
ご飯。
ジューシーな鯖の塩焼きは絶品。
今まで食べたなかで最高でした。
いろんなクチコミサイトで評価がいいと聞いていたのですが、確かに美味しかったです。
予想に反して、塩焼きが2切れもあったのでうれしかったです。
ご飯の量もそれなりにあって、大満足。
ボリューム的には男性向きですね。
ちょっと値段が高いのですが、味と量は納得なので、また行きたいと思います。
クチコミで一位だったので、試しにランチで行ってみました。
なかは民家のようで、小上がりの座敷もあり、実家みたいな雰囲気です。
刺身丼を食べましたが、他のメニューも魚づくしで、日替わりで食べられるようです。
刺し身はどれも新鮮で美味しかったのですが、少し割高な印象です。
ランチタイムに行ってきました。
ランチメニューは4種類あり、その中からお刺身丼を注文。
お刺身丼、お味噌汁、お漬物が出てきます。
ぷりぷりとした新鮮なお魚は勿論のこと、玉ねぎと油揚げのお味噌汁が甘くてとてもおいしかったです。玉ねぎの甘さなのでしょうか。
ご飯の量を少なめにすることができたのでお願いしましたが、通常量でも全然食べられたかもしれません。
初めてランチで刺身丼を食べました。おいしかったし、店員さんも親切で良かったです。ご飯の量が多いということでしたので少なめ注文しましたが、それでもかなり満足な量でした。女性は少なめとお願いしても良いかと思います。