口コミ
2階には、お菓子のドンきと、日用品のドンキがありました。ばっこんとうが欲しかったからあってよかったです。ただ、わかりづらい場しょにあり、探すの大変。高いし。一個220円くらいで買える。まあでもネットよりは
自販機がたくさんありました。ちなみにコークオンがたくさんありました。また、一かいには、滑り台やスプリングボードがたくさんありました。一台壊れていました。また、セブンティーンのアイスもありました。ボルダリングは、閉店
ドンキのお菓子やさんがあります。楽天ペイ使えない。PayPayも使えない。なんか微妙だけど。あとは、何気高いので残念だが。じゃがりこは、98円でした。レジは1人しかいないんです。セルフレジもあります。
タバコステーションやアエナができました。遊び場は、あまりないからつまらないです。もっと充実してほしいです。また、昔からあります。無料バスは、なんか狭いです。でかいベビーカーは、入らないんです。まえにおきました
最近は、我孫子からのバスがなくなりました。利用者が、少ないんですよね。日曜日に柏駅から乗りました。西口です。空いています。あまり利用者いないんです。また、最近新しい店がたくさんできました。たばこステーション
なかなかバス利用者が多いです。柏からバスが出ています。15分間くらいです。自分の子どもは、ニオイが嫌だと行ってましたが、私は大丈夫でした。子どもの遊び場は、少ないから残念です。2階にフードコートがあります。

いろんな店舗が入っています
- 投稿日
最寄り駅は北柏駅か柏の葉キャンパスです。広い駐車場があるので、車が便利です。
平日に行きますが、今のところ満車はなく、結構とめるところはありました。
私はこちらのホームセンターを利用していますが、品揃えがよく、至る所に呼び出しベルがあります。
店員さんをさがさなくても、ベルを押せばきていただけるので助かります。
ペットのおやつも増量のものが多いので、まとめ買いしています。
モラージュの2階にも色んな店舗が入っていますが、今が一番少ないかもしれません。
閉店したままスペースが空いているところが目立ちます。
それでも遊ぶところもあり、フードコートもあるので十分楽しめます。
魅力的な店舗が少ない?
- 投稿日
ヤオコー、ロイヤルホームセンター、ゼビオなど大型店が入っています。いずれも繁盛しているのですが、いかんせんその他のテナントがスカスカになってきており末期のショッピングセンターの体をなしてきました。
服屋が潰れ→雑貨屋となって潰れ→保険屋・コミュニティーセンター→最後は期間限定スペースとなるテナントが増えています。
頑張って魅力的なテナントを誘致して下さい!応援してます。
国道16号の十余二交差点を右に曲がってすぐにあります。
駐車場は広いです。
柏駅から無料シャトルバスも出ているので、便利です。
1Fには、ホームセンターや、スーパー、レストラン街など、
2Fには、本屋、ABCマート、フードコートなどがあり、
レディース、キッズの服屋さんが多いと思います。
出来た頃から、何度か行っています。
(ショップが入れ替わったりしています。)
色々なショップが入っているので、
買い物のついでに、此処で食事したり、
カフェでゆっくりしたりできます。
国道16号から少し入った通りにあるモラージュ柏。
最近は大型ショッピングモールが多い中で決して大型とは言えないですが広めのショッピングモールです。
スーパーやショッピング、雑貨、ホームセンタースポーツ用品店、フードコートなどがあり、モラージュ内で揃うのが嬉しいです。
ものすごく広くはないですが超大型のショッピングモールだと行ったり来たりで移動に疲れてしまいますが、程よい日利差なのがモラージュ柏のいい所!!
休日、平日ともに駐車場がいっぱいなので行く時間帯に注意が必要かもです!
最寄駅から無料にシャトルバスが出ているようです。

駅から
- 投稿日
駅からはバスで行けます。無料シャトルバスが出ています。それほど大きなバスではないので、混んでいるときはすぐ満員になり、補助席を使います。15分ぐらいでつきます。緑色の看板のデパートです。たくさんの店が入ってます。
自宅は流山ですけど、モラージュにはよく買い物に行きます!
結構色々と日常で役立つお店ばかり入ってるとおもいます!
買い物のあとはいつもお茶して帰りますが、お茶するところも数ヶ所あるのですばらしいです!
あとその付近一帯は電化製品屋さんなど家具屋さんなどもあり便利な地域です!
最寄駅からの送迎バスは助かります
ここに出向となんでも揃う、これが利点ですね
スーパーも、ホームセンターもあるし、ドラッグストアー
百均、ファッション、地産地消の野菜まで
ちょっと歩くと、家電ショップに食べ物屋、スーパー銭湯まで
近隣には色々とあるので、便利です
友達はここのスポーツセンターに通ってますね
とにかく便利で週末は暇つぶしにもってこいの場所です
百貨店とかそういうのでは無く、只のショッピングモールですね。
交通量の非常に多い国道に面していますので駐車場の入出庫に手間取る事が有るのが玉にキズ。
テナントは実用面で充実していますので日常的な買い物はほぼココだけで済ませられて便利です。
この手の業態はイオンモールばかりですのでモラージュは少し雰囲気が違って楽しめますな。

北柏をあなどりました‥
- 投稿日
北柏に住む友人から聞き、行ってみました。
正直北柏駅はお店も少なく若干殺伐とした感じで駅前を想像してそんなに大きな施設だとは思いませんでしたが、以外にびっくりするほどの大型施設でした。
駅から歩ける距離では無い為大型駐車場完備で店内は天井も広くゆったりとしており、買い物が楽しめます!
フードコートも充実しており、買い物を楽しみながら食事も楽しめますよ!!
16号線から少し入ったところにある、ショッピングセンターです。
立地的に、車での来店が必須と思われそうですが、実は柏駅・我孫子駅との間で、
無料シャトルバスを運行しています。
休日など、どうしても16号線が混むので、自家用車・バスいずれにせよ、
ゆとりを持った来場をおすすめします。
周囲には、ヤマダ電機・コジマ・ニトリ・ケーヨーデイツーなどがあり、
週末に買い物を一気に済ませるのにも便利です。
子どもの遊べるスペースが充実しているのがうれしいですね。