口コミ
店の雰囲気、丁寧な対応、駐車場も広くていいね。
チョコレートケーキは甘すぎず食べやすい。
マカロンは外はパリっと中はフワッとクリームはとろりとしてとてもうま~い!
ザッハトルテはあっさりしているが深みがあるかんじ。
レモンタルトレットはクリーム、レモンの香り酸味、タルト生地の食感のバランスが絶妙!うますぎる。
こちらも埼玉県では有名な店らしく武蔵丘陵森林公園の帰りに寄ってみた。
店内はフレンチレストランかと思うほどの綺麗な内装でケーキもショーケースの中で綺麗に色鮮やかに並んでいた。
オリジナリティー溢れるケーキがたくさんあったがここはあえてショートケーキを注文。
口に入れたその感じはスポンジが柔らかくふんわりとしていて甘さはしつこくない。
しかしバターとかのコクはしっかりと感じられて素材の美味さを引き出していた。
これなら人気でても仕方ないな。
1つ1つが小さいのが残念だが食べやすいからいっか。
ケーキの値段としては、妥当なのかもしれませんが、私にとっては、少し高いです。
特別な日や、人にプレゼントにも使わせてもらっています。
たま、食べて、やはり、美味しいです。見た目も華やかです。
大人のケーキなので、人にプレゼントしても喜ばれます。

埼玉で有名なお店
- 投稿日
- 予算
- ¥1,500
東松山に昔からある有名な洋菓子店です。
オーナーパティシエは第1回から東京スイーツコレクションに参加しています。
生ケーキはサイズが小さめですが、1つ1つ丁寧にデコレーションされていて、華やかさがあります。
値段は300円〜400円程度です。
ほかにボンボンショコラやマカロン、焼き菓子等の取り扱いがあります。
今回は焼き菓子と、松山ショコラというチョコレートを購入しました。
松山ショコラは、ほんのりオレンジの風味がする二層の生地をチョコレートでコーティングしたお菓子です。値段は一つ250円というお上品価格。
今回買った中で気に入ったのは、ノワールというお菓子(写真2枚目右)。
クッキーより柔らかめでしっとりとしたココア生地に薄いチョコレートが挟まっていました。
こういう焼き菓子はありそうで意外とないんですよね。
ここのお菓子は他の洋菓子店ではあまり見かけないものもたくさんあり、どれもおいしいです。
贈答用にもぴったりで、今回も友人に買って行きました。
お年賀などにもよく使われるようです。(なので、元旦も営業しています)
季節(イベント)ごとに変わる店舗外観の可愛い飾りつけもポイントです。
ケーキセットがお勧め
- 投稿日
- 予算
- ¥750
以前、雑誌やTVなどで紹介されたお店です。
喫茶コーナー12席にオープンテラス10席があります。
ケーキセット=750円、コーヒー、紅茶=420円。
お勧めはケーキセット、手作りのケーキに薫り高いコーヒーは最高です。
時々、モンブランのケーキをお土産に買います。
営業時間 9:30〜20:00
駐車場完備
よく贈り物を買いに行きます。ギフトBOXも可愛くて喜ばれます。甘いものあまり食べないが、ここのエクレアは好き。
見た目もとてもかわいくて美味しい物がたくさんあります。お米とフルーツのグラタンが珍しく、プリンの中にプチプチお米の感触がありおもしろいです。