口コミ
アスレチックで有名な大きな公園です。
四季を楽しめる花が沢山咲いています!
特に桜は日本の桜100選に選ばれるほど、とても綺麗です。
コースが3種類あって、水辺でのアスレチックはハラハラしました!
シャワーも完備されているので、着替えを持参すると良いとおもいます!
ポニー牧場では動物にも触れあえました!
アスレチックで有名な大きな公園です。コースが3種類あります。鯉の泳いでいる水辺でのアスレチックはドキドキものです。子供たちは大はしゃぎです。
ポニー牧場は小動物にも触れあえ、アクアベンチャーでは噴水迷路が面白いです。
東武アーバンパークライン清水公園駅西口から徒歩10分ぐらいの所にあります。
広い駐車スペースもあるので、車で行く事が多いです。
子供の頃にも行きましたし、大人になってからも遊びに行っています。
清水公園には、公園というだけあって、季節の花が見れるという所もありますが、
やはり、様々な施設がある所が特徴です。
・ポニー牧場
子供向けのポニーの乗馬体験ができます。
子供の頃に自分も乗りました。ポニー以外に、うさぎなどの動物ともふれあえます。
・巨大迷路
何度かリニューアルしているみたいですね。
・アスレチック
地上と水上のアスレチックがあり、水上アスレチックは水ポチャする人もいて、
結構、スリリングで楽しいです。
・キャンプ、バンガロー
キャンプをした事があります。
・バーベキュー
バーベキュー場があり、屋根付きです。
此処は、予約制になっていて、基本的に食料などは自分で持参していく、
セルフバーベキューです。
具材付きの手ぶらでバーベキューというプランもあるみたいです。
予約が混みあう時期もあるので、早目がおススメです。
皆で、ワイワイ作りながら、食べるものは美味しいですよ。
子供から大人まで、楽しめると思います。
遠くからでもニジマス釣りをするために、わざわざ車で移動する。釣り場がコンパクトで釣りやすく、小さい子供がいても楽しめる公園です。魚はその場でしめて、炭火で焼いて、食べられるから、美味しいし、荷物が残らなくて便利です^ ^
昔、よくここに来ていたことがあり久々にこちらを訪れました。アスレチックの数が豊富でとても楽しめる上にBBQなどもできるので、大人から子供まで楽しめるような施設になっているかと思います。皆さんも是非一度行ってみてください。
子供の頃、野田に住んでいて親と来たり学校の遠足で来ていました。
ふと思い出し懐かしくなって、まだあるかなーと不安でしたがエキテンを見てまだ健在としり遊びに行ってきました。
アスレチックもあり長男も楽しめたようで良かったです。
子どもの頃を思い出しました。

広い
- 投稿日
- 予算
- ¥500
清水公園駅から5分くらいあるくと見えてきます。アスレチックやポニーとかヤギがいるコーナーもあり子連れには最適でした!お花見の時期だったので屋台も出ていて楽しかったです(^-^)17時にはだいたいの施設が閉まるので早めに行って1日遊ぶのがオススメです(^-^)
清水公園は楽しめるものが沢山あるのでオススメです。
四季をいろいろと楽しめる花が沢山です。
特に桜は日本の桜100選に選ばれる程です。
とても綺麗です。
また、アスレチックやプールなども充実しているので季節を問わず、そして一日中楽しめるのでオススメです。
社内のバーベキューで利用しました。公園は駅からすぐですが、バーベキュー場は20分ぐらい歩きます。駐車場はそばなので車が便利です。歩きでも桜並木のなかを歩いいくので飽きません。バーベキュー場はしっかり管理されていて、炉やテーブルもきれいでした。屋根も着いているのでよかったです。
先日会社のイベントでバーベキューを清水公園でしました〜?千葉県の野田市にある公園です。電車だと東武野田線清水公園駅から歩いて10分ほどの場所にあります?清水公園でのバーベキューは今回初めてだったのですがバーベキュー棟は全て屋根がついているので天気にも左右されずにゆっくりと楽しめましたよ?ちなみにバーベキューも食材持参と手ぶらでのバーベキューと選ぶことができるみたいです?清水公園はバーベキュー以外も釣りやキャンプ、アスレチックやポニー牧場と盛りだくさんなので家族連れの方は特にお薦めでは!
東武野田線の清水公園駅を降りて、10分ほどあるいたところにあるのがこちらの公園「清水公園」です。
こちらの公園は、ただの公園ではなくて、フィールドアスレチックやポニーがいる棒状などがあって、都会からそう遠くないのに、山の方へいったみたいな自然と触れ合えるとっても楽しい公園です。
特に子供連れで行くと最高に楽しいですよ。
フィールドアスレチックは、子どもでも体験できる内容になっていますし、更衣室やシャワー室もあって、快適に過ごせる設備が整っています。
また、ポニー牧場では、実際にポニーに乗せてもらえるので、乗馬ほど大きくないポニーは、子どもが乗るのにほんとにちょうどいい大きさで、安心して乗れるなあと思いました。
入園料は無料で、それぞれの施設で、料金を払うシステムになっていました。
千葉県野田市にある総合公園です。
大きな広場やキャンプ場、野球場や陸上競技場に、テニスコートに夏はプール。
そして、最近話題のアスレチック水上コースまで、実はかなり充実した遊び場です。
春は桜の名所100選に選ばれた見事な桜が拝めますが、渋滞がすごいので要注意です。
清水公園 総合運動公園内の市民プールです。
今までも何度か来ましたが、緑の多い環境で、施設も充実しており、何より利用料金が安いのが魅力です。
この日は最高気温35℃の猛暑日でしたがプールサイドの木陰はさわやかな風が吹いて涼しかったです。流れるプールで遊んだり、競泳プールでマジに泳いだり、けっこうリゾート?しちゃいました^^
東部野田線 清水公園駅下車
徒歩で10分弱にあります。
公園内はとても広く、バーベキュースペース(手ぶらでOK)、釣り堀、巨大アスレチック等が有ります。
特に印象的だったのは、釣り堀にて鱒が入れ食い状態でとても楽しい思い出です❗
釣った魚は有料で串焼きにしてもらい
その場で食べれるため、二度楽しめます。
前回は、会社の行事で行きましたが次回は
家族連れで行きたいです。
大人と子供達、家族大人数で夏期懇親会に
大型バス貸し切って遊びに来たことがあります
フィールドアスレチック(別料金)入場時にはリストバンドをつけられ色んなアスレチックが順番に並んでいて水場のアスレチックもあって大人も落ちます(笑)
なので着替えは必須ですね
全部制覇は1日いて出来るかな?てくらいあります
バーベキュー場も利用しました
こちらも広くて使いやすかったです
それからマス釣りもしました
石に囲まれた釣り堀で入場は無料ですが
釣った魚は有料、貸し竿200円、1尾100円で焼いてくれます。焼き魚も500円で売ってますが
誰でも簡単に釣れました
会計にちょっと並びましたかね
千葉で遊ぶなら清水公園おすすめです。とくに夏!
噴水☆
- 投稿日
千葉県にある公園です☆
清水公園駅より歩いて10分ほどで着きますよ。
千葉に遊びにいったとき友達に勧められ行ってみました。こちらの公園は、かなり広くキャンプ場やアスレチックなどもあります(o^∀^o)
でも何より、『噴水の迷路』が楽しかった!!噴水によって作られた迷路を進み、スタンプラリーも行います☆結構難しいんですよ。
アスレチック
- 投稿日
ここはアスレチックで有名だと思います!
公園内はとても広く遊びがいがあります。
場所が遠いので頻繁には行けませんが、お祭りの季節になると行ったりします。お祭りはいっぱい屋台もでておいしく、楽しいですよ!
お花も楽しめます。
桜が綺麗に見れるで有名な公園です。
昔から四季ごとに綺麗な植物が見れて特に桜の時期は花見客で混雑します。
また通年通して公園内のアスレチックで子供達が遊べます。
特に池の上にあるアスレチックは人気で大人も一緒に楽しめます。
子供とのコミュニケーションに良いですよ!!
概要
住所
アクセス
- 最寄駅
- 清水公園駅 から550m (徒歩7分)
- バス停
- 野田貝塚から110m (徒歩2分)