口コミ
大山駅からそんなに遠くないところにありますが行くのに少し迷子になりました。無性にうどんが食べたくなったので来店しました。しこしこの麺とスープが絡み合ってとても美味しかったです。席がちょっと狭かったですがまた行きたいと思います。
大山駅から徒歩5分程度、南口を出て右に進み、間もなく見えてくるハッピーロードをしばらくずっと254方面に進んで
行くと左手に見えてくるお店。
多分ハッピーロードの中で、大山駅と254との中間点ぐらいに位置していると思う。
ハッピーロードはさすがに非常に賑わっている商店街だけあって飲食店の数も多いが、恐らくこういった立ち食いそば
系のお店はここだけではないかなという気がする。
個人的に大山を訪れる機会は今までほとんどなかったのだが、今回たまたま大山に用事があったのでそのついでに
ハッピーロードをうろうろしてみようかなと思い立ち、その時にこのお店を見つけてお店の外にあるメニューなどを
見てみたところ、何となく美味しそうかなという気がしたので試しに入って食べてみることにしたのだ。
店内は結構狭く、一応座って食べる用の席は5〜10席ぐらいはあるものの、誰かがその席に座ると他の人がその後ろを
通るのはしんどいなというぐらいのスペース感だった。
メニューとしては一般的なそばものから丼物までバラエティは豊富だなという印象だったが、お店ののぼりに「そば
は茹で立て、天ぷらは揚げ立て」的なことが書いてあったような気がしたので、以下のものを注文することに。
天玉そば(480円)
→そばは確かに茹で立てで、その分出てくるまでに少々時間はかかったが、香りがよくのど越しも良くて立ち食いレベル
としては十分かなというクオリティだった。かき揚げも揚げ立てでサクサクしていて美味しかったし、あとつゆの中に
ほのかにゆずの香りが感じられてそのアクセントがまた美味しかった。
というわけでスピード面では本当の立ち食い系ほどのスピード感はないが、その分なかなか高いクオリティのそばが
食べられるので、個人的には十分満足できた。
家の近くにあったら定期的に通いそうなお店である。
安くて美味しい
- 投稿日
商店街のちょうど中心の位置にあるお店です。
そばがメインですが、うどんも選べ、味が関東風と
関西風から選べるのがうれしいシステムです。
迷わず関東風を選びましたが、しっかりと
だしのきいたお汁が美味しく、お値段も手頃で
満足出来ました。また利用させて頂きます
ハッピーロードの中心にあるお店です。
マルハンの目の前にあるといったわかりやすいかな?
ここのそばはすぐ出てくるし、純粋に美味しいです。
テレビにも取り上げられたことのあるお店で、従業員の方が明るく良い雰囲気で食べられました。
大山のハッピーロードの真ん中にあります。
店はカウンターのみ7,8席ぐらいの椅子席で、座ると背中がガラス戸にくっつきそうな狭い店です。
立ち食いのような雰囲気です。
関西風と、関東風のふたつの味のつゆが楽しめます。
しかも、そば・うどん、きしめんまであります。
発券機が、外にあります。
丼・カレーなどセットメニューも充実してます
天玉そばにしました。480円です。
ソバはゆで立てでおいしいです。
天ぷらも揚げたてでおいしいです。
ごちそうさまでした。