北門神社

3.29
口コミ
3件
写真
3件
住所
北海道稚内市中央1-1-21
アクセス

稚内駅から徒歩6分(470m)

寺と神社は宗教施設ではありますが、最も大きな違いは信仰する宗教でして、寺は「仏教」の宗教施設で、神社は「神道」の宗教施設です。仏教は古代インドで生まれた釈迦(ブッダ)を開祖とする宗教で、神道は日本古来の宗教で、複数の神を信仰しています。

口コミ

稚内の小高い場所にある神社

3.00
投稿日

稚内港を見下ろす小高い場所にある神社です。
神職が常駐する神社としては、日本最北の神社となります。
1785年に当時宗谷場所を請け負っていた飛騨屋久兵衛の下請けだった三代目村山伝兵衛が、浜で太陽を拝んでいる群衆を見て天照大神を思い、航海安全、大漁の守護神として神宮大麻を授かり天照皇大神を奉斎し、宗谷大神宮と称したのが創始でであるといわれています。
北の独特の雰囲気があって良いです。

1

日本最北の宮司常駐のいる神社です。

4.00
投稿日

北門神社は、宮司常駐の神社としては日本最北の神社と

言われています。2019年10月23日に参拝しました。

 北門神社へは、80段の階段を登ります。

お手水後に、本殿へ参拝し、授与所でおみくじを引きました。

 おみくじは¥100¥200のほかに人気のえぞみくじ¥300と

3種類あり、えぞみくじを引きました.

 稚内内空港から車で10分位にあります。

立ち寄り下さい。

8

稚内駅前にあります

4.00
投稿日

この神社はJR稚内駅からは徒歩で約5分くらい歩いたところにあります。
ちょっとした高台の上にあり、稚内での有名な寺院の一つだと思っております。
たまに、この寺院を訪れている人もおります。
境内はとっても広いほうでした。

0

写真

概要

店舗名

北門神社

ジャンル

電話番号

住所

アクセス

最寄駅
バス停
  • 稚内駅前バスターミナルから370m (徒歩5分)

駐車場

駐車場あり (無料)
公開日
最終更新日

店舗・施設の情報編集で最大41ポイントGET