サイタマケンケイサツホンブサイタマケンケイサツウンテンメンキヨセンター
自動車教習所
鴻巣駅から徒歩22分(1.7km)
センター内には食堂もあります。
埼玉県の免許のセンターはココしかないのよね。 鴻巣だからめちゃめちゃ遠いです、そして私は千葉県民なのにココまで叔母をつれていきました。 叔母は長距離運転するのは疲れるからと…しかし電車でいって駅からも遠いからということで私が送迎したのね。 建物はけっこう広くて食堂も中にあったけど食堂の内容はおしてしるべし。 入って左手の方の売店では軽力の他に埼玉県用の問題集も売っていてホウホウとちょっとのぞいてみたり、いや普段みないから県によってだいぶ違うのですねーとそのへん勉強になりました。難しぃですね問題は。 まず1階で手続きしてつぎに2階へ、と移動も大変だった、とはいえ叔母は限定解除と更新が両方だったからだけど。 あ、免許センター内献血ルームもありましたよ。
埼玉県の免許センター。 埼玉にはここしかなくめちゃめちゃ遠いです。 コロナ渦の8月でしたが密にならないように等間隔にスペースを開けて結構待ちました。 (真夏の炎天下、外で待つのはきつかったです) ゴールドだったのでそもそもが早いのですが、きちんとしたコロナ対策で時間がかかりました。 本当に早めに行くことをおすすめします。
埼玉県全域を管轄されてる、鴻巣市にある免許センター兼教習所です。 運転免許を取る埼玉県民の方は必ず最初は行く場所となります。地域柄、運転免許を取られる方は多く、多くのかたに縁がある場所です。 食堂が館内にあり、利用中の食事も可能です。最寄りのJR高崎線の鴻巣駅からは徒歩で20分程度、バスも出ています。近郊の駅からもバスが出ているようです。 私も更新で行っています。
【地域密着】インプットとアウトプットで「わかったつもり」をなくす学習塾
店舗・施設の情報編集で最大42ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。