ヴィクトリアンローズ

3.75
口コミ
11件
写真
9件
価格帯
¥1,000 〜 ¥1,050

口コミ

11

一度は立ち寄ってみて下さい

4.00
投稿日

 札幌市在住です。函館には数えきれないほど行っております。この建物は元町エリアにあり、江戸時代末期に開かれた領事館の一つです。
 少し古さを感じさせますが歴史を感じさせてくれます。建物内部は調度品に触れたり、小さなイギリス人の模型が有ります。入館料は安いです。
 他に、本場イギリスの紅茶などが楽しめるティールームも有ります。時間が有る時には函館観光にお勧めのスポットです。

0

心地よい

4.50
投稿日

旧イギリス領時間の1階奥がティーレストランになっていて、紅茶、軽食をいただけます。ゆったりしたテーブルでアフタヌーンティーをいただきましょう。庭の木を通して木漏れ日が心地よかったです。
機会があればまた行きたいと思います。

0

アンティーク

4.50
投稿日

平日の15時くらいに行きましたが、とても空いていました。バラを基調としたとても可愛らしいカフェでした。窓からはイギリス領事館のバラの庭園が眺められ、気分が上がりました。ストロベリージャムとホイップがかかったシフォンケーキを食べました。美味しかったです。

0
退会したユーザー
退会したユーザー さん

美味しい紅茶

5.00
投稿日

庭も建物も素敵ですが、何よりティールームの紅茶が美味しいです!
紅茶にこだわりのなかった子供までもが、これは美味しいと大絶賛でした。
アフタヌーンティセットが1500円と比較的リーズナブルなのも嬉しいところ。
旧はついても「イギリス領事館のティールーム」ですから、行くまでは庶民には少し敷居が高く感じていましたが、行ってみると全くそんな様子もなく、落ち着いてお茶をいただけました。

ちなみに、ティールームとお庭だけであれば、入館料は不要です。
元町は徒歩で観光される方が多いと思いますので、休憩を兼ねて優雅な時間を過ごされてはいかがでしょうか。
胆振地震がありましたが、9月8日には営業再開しているようです。(函館市HPより)

13

英国流のアフタヌーンティーを!

5.00
投稿日

こじんまりとした感じもありますが、英国風の立派な建物で、中にはカフェもあり、本格的な英国のアフタヌーンティーなどが楽しめます。おしゃれな建物とアンティークな調度品が並んでいて、優雅な雰囲気にひたれました。紅茶もスコーンもおいしかったです。

0

基坂通りの洋風建築物

4.00
投稿日

函館市元町にあります。
旧函館区公会堂や元町公園の近くです。
石畳の基坂通り沿いにあります。

異国情緒あふれる函館の街にマッチした建物です。
江戸時代末期に開設されましたが、
函館において、アメリカ領事館、ロシア領事館に次いで3番目の領事館です。

現在の建物は何度か火災にあって焼失し、大正に建てられたもので、
昭和初期の閉鎖までイギリス領事館として使用されてきました。

こちらは館内一般公開されています。

展示室や開港ミュージアムなどイギリス領事館の歴史が学ぶことが出来ます。

庭園も綺麗で、西洋建築物に西洋風の庭園はまるで外国にいるようです。

館内にショップやティールームなどもあります。
本場イギリスの紅茶が飲めます。

ここからさらに基坂通りを登ると元町公園があり、
旧北海道庁函館支庁庁舎があったり、旧函館区公会堂があったりします。
合わせて観光するといいですね。

34

公会堂のお隣です。

4.00
投稿日

友達3人で訪問しました。一昨年来たときはバラが綺麗だったので、今回もと期待してきましたが、ツツジや藤が満開。と言うことは関東より1か月遅い、つまり早すぎで残念。領事が執務していた部屋とか、お茶をしていた部屋などを見ました。夫人はお蝶夫人と違い、夫について行ったようです。

0

貴賓

3.00
投稿日
予算
¥1,000

意外に訪れて見ると想像しているより、こじんまりしていて逆にジックリ見学しました。自分は、紅茶を購入して来ました。また、お庭が良かったです。ポツンとベンチ一深呼吸して一休み、函館観光のイメージが変わると思います。天気の良い日に庭、見学・おススメで〜す(時期には、薔薇が見れます)

0
いりや
いりや さん

函館開港の歴史についても学べる

4.00
投稿日

函館を代表する坂の一つ、基坂(もといざか)を登って行くと左手にあります。瓦葺の寄棟屋根と白い壁に青い窓やドアー、とっても素敵な建物です。内部に入ると、重厚な雰囲気で、イギリスの伝統を感じさせられます。領事館に関する施設の見学だけでなく、函館開港の歴史についても学ぶことが出来ます。施設内には英国にちなんだグッズを売るシヨップやカフェがあります。周囲には旧函館区公会堂など観光スポットも多いし、雰囲気もよいので、歩いて散策することをオススメします。

0

写真スポットが◎

4.50
投稿日

ただ古い洋間などを見るだけだと思っていたら、意外に展示室がキレイで充実しています。けっこう時間をかけてしっかりと見学できました。とは言え、それほど大きい建物ではないので、展示を丁寧に見ていってもさほど時間はかからないのでオススメです。

それから、写真スポットがよかったです。領事の執務机で羽ペンを持って領事なりきり気分で撮影できたり、ティーセットの置かれた(というか接着剤でくっ付いてます)洋間のテーブルセットでお茶を嗜む写真を撮ったりできます。また、観光地に多い、穴から顔だけ出すタイプの撮影スポット。これが、初めて見るタイプで、なんと1人でもカメラを持ったまま自分の姿を撮影することができます…気になる方はぜひ一度行かれてみてください。

時季が合えば庭で、たくさんのバラを見ることができます。





4

ヴィクトリアンローズ

4.00
投稿日
予算
¥1,050

函館市旧イギリス領事館の中にあるヴィクトリアン調のテイストのティールームになります。店内の調度品のほとんどがイギリスから取り寄せたもので、一番はそこに注目です。その雰囲気の中でアフタヌーンティーセットをお願いしましたが、いかにも函館らしい雰囲気を味わいました。観光客だらけで地元の方はあまりいなかったと思います。

0

概要

住所

北海道函館市元町33−14

アクセス

最寄駅
バス停
  • 旧イギリス領事館から76m (徒歩1分)

店舗・施設の情報編集で最大95ポイントGET