口コミ
阿佐ヶ谷のアーケード商店街であるパールセンター商店街にあるたい焼き屋さんです。かなり小さなお店ですが、作りたてのたい焼きを食べることができます。
昔ながらの一丁焼きで、皮の薄さと甘さを極限まで抑えたつぶしあんが良いです。
阿佐ヶ谷のパールセンター商店街にあり、常に5人くらい並んでいます。
理由は明白です。こちらの鯛焼き(200円)が抜群に美味しいからです。
二つあります。一つ目は、外側のころもが薄く、食感はもなかに近いパリパリ感です。この薄さであんこを洩らすことなく焼き上げる職人さんの腕前は高いです。二つ目は、あんこが甘過ぎず絶妙な甘さであることです。
美味しいから行列ができるお店の典型です。お勧めします。
南阿佐ケ谷駅から徒歩5分のところにあるたいやき ともえ庵です。
皮はは薄くあんこがしっぽまでぎっしり。
香ばしくサクッとした食感、そして程よい甘さのあんこがとてもうまい。
白玉たいやきという中に細長い白玉が入ったたいやきは、注文を受けてから焼くので10分くらいかかります。
阿佐ヶ谷のパールセンター内にあるたい焼き屋さんです。
パリパリの薄皮で中のあんこも甘過ぎず美味しいです!
夏にはかき氷もやっていて、果肉の入った苺シロップなどちょっと凝っていて美味しいですよ! 買い物帰りなどによく立ち寄ります。
薄皮のたい焼きが評判のお店。
私は期間限定の生ぶどうたい焼きというのをいただきました。
「えっ?たい焼きにぶどう!?」って思いましたが、ちゃんと巨峰のみずみずしさ感じられて美味しかったです。
もちろん普通のたい焼きもあんこが甘すぎず美味でした。
たまたま、仕事で近くを通りかかった時にたいやき屋さんだと思いお店に近づいてみた時に焼き立てのたいやきが目に入り購入。更にだいやきの開きも目に入りこちらも購入。
薄皮のたいやきで、こんなに薄皮のたいやきを食べたのは初めてでした。
自宅の近くにあったら毎週買いに行くのになぁと思うたいやき屋さんです。

阿佐ヶ谷練乳もち
- 投稿日
あんこにこだわった手焼きのたい焼きがいただけるともえ庵。
パールセンター商店街の中にあります。
ここでは、阿佐ヶ谷練乳もちをいただきました。
自家製の練乳を加えたほのかな甘味とつるっとした食感で冷たくてクセになる味でした。

パールセンターの鯛焼き
- 投稿日
阿佐ヶ谷パールセンター商店街中ほどにある鯛焼きのお店です。阿佐ヶ谷駅からだと5分ほど、南阿佐ヶ谷駅からだと3分くらいです。阿佐ヶ谷駅からは右側、南阿佐ヶ谷駅から左側にあります。
メニューは1種類で鯛焼きのみです。オプションで白玉団子入りの鯛焼きもあります。普通の鯛焼きは150円、白玉入りは300円です。白玉鯛焼きは注文後に焼き始めるので10分くらい待ちます。味は粒あんで甘さ控えめです。大人の鯛焼きという感じです。
夏季限定でかき氷の販売も行います。こちらも人気です。