信濃神社
- 住所
- 北海道札幌市厚別区厚別中央4条3-3-3
- アクセス
厚別駅から徒歩4分(270m)
札幌市厚別区厚別中央4条にある神社です
口コミ

杉本達郎
さん
現在の札幌市厚別、白石地区に入植した信州開拓団が建立
- 投稿日
明治30年信州(長野県)開拓団により創建された神社。
現在の長野県諏訪市、当時の上諏訪より河西由造らが現在の札幌市厚別区、同白石区川下周辺に入植、30戸の開拓団で入植に励んだのが明治16年頃。
こうして、先に同郷人で札幌の上島正らが創建した札幌諏訪神社にならい、諏訪大社より御分霊を奉戴。当初は小さな祠を建て祀っていたが、明治30年に河西ら世話人たちにより、御社が創建された。
その後、老朽化が進み、昭和53年9月、現御社殿が建てられた。その際、旧社殿は北海道開拓の村へ移され、保存されている。
こちらの祭神も、札幌諏訪神社に準じ、建御名方富命の妃神、八坂刀売命の御分霊を奉戴。殖産はもとより、農業・商売繁盛、子授け、夫婦円満のご夫婦神として地域住民から篤く信仰されている。
なお、明治22年創祀で祭神が上毛野君田道命(かみつけのきみたみちのみこと)の旧旭町神社は、昭和19年8月に、信濃神社へ合祀されている。
神社境内は、信濃公園と信濃小学校前庭に隣接。春は桜の花、秋は紅葉が見事で、野鳥も多く、散策を兼ねた参拝者が絶えない。
例大祭は9月15日。
5
口コミ投稿で最大30ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
信濃神社
ジャンル
電話番号
住所
北海道札幌市厚別区厚別中央4条3-3-3
アクセス
駐車場
駐車場あり
(無料)
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日