口コミ

16

美味しすぎます!

5.00
投稿日

蕎麦が大好物です。
全国の蕎麦を食べ歩いています
お気に入りの店を探してます
こちらの店の蕎麦は
蕎麦麺がとてもよく美味しです
めんつゆもとてもよく出汁が効いてて
麺とのバランスが素晴らしい
オススメのお店として投稿させて頂きます
このお店に出会えたことに感謝!感激!

0

富川の名店「いずみ食堂」の味?

4.50
投稿日
利用日
予算
¥1,200

富川のいずみ食堂で修行した職人さんが札幌で出したお店と聞いて行ってきました。麺は太麺の田舎そば風ですね。メニューには全面オリジナルティーを出しており、のれんにいずみ食堂の名前を一切出していなところに職人のこだわりを感じました。チェーン展開をされていると聞きましたがお店が大きくっても味が落ちないとこを切に願います。とてもおいしかったです。

0

THE田舎そば!

5.00
投稿日

ここのお蕎麦はとにかく太麺の田舎蕎麦のお店です!
最近の蕎麦は細麺が多いですが麺の太さもただ太いだけではなく一本一本違うので違った食感が楽しめるのも特徴です!
またおつまみも充実しているので蕎麦屋での飲むような形で使うのもいいですね!

1

人気の田舎そば

3.50
投稿日

平岡にあるお蕎麦やさんです

コシのある 太麺の田舎そばが好みの方にはおすすめのお店です

人気があり いつも混んでいます。

太めの蕎麦は もちろん美味しいですが オリジナルのツユも おいしいです。

店員さんの雰囲気も良かったです

0

最高!

5.00
投稿日

人気店のためいつも混雑していますね。昼時は待つこともしばしば。
それでも食べたくなるほどおいしいです!
ぶつ切りの田舎そばです。蕎麦もさることながら麺つゆもとてもおいしいです。
一度食べたらリピート間違いなしだと思います。

0

鴨蕎麦

5.00
投稿日

こちらの田舎そばでぶつ切りになっているのが特徴でとてもおいしいです!
おすすめは鴨そばで、いつもそれを食べますがたまにちょっと贅沢に鴨と海老天が入った鴨天そばを注文しますが天ぷらもサクサクでとってもおいしいです。

0

そば最高

5.00
投稿日

ここのお蕎麦は近所では美味しいと有名で行ってみました。蕎麦じたいの味もそうですが、つゆも美味しい。あとは個人的に鶏皮が好きでしたね。いろんな人にも食べてみてもらいたいです。夜の閉店間際でもお客さんがいるので、みんなの評判も良いお店ですね。

0

太い蕎麦!

3.50
投稿日

◆店員・スタッフ

◆接客・サービス

◆料理・ドリンク
初めて太い蕎麦を食べました!今まで食べてことがなかったので、あの歯ごたえにはビックリしましたが、美味しかったですよ!
◆店内・雰囲気
平日のお昼過ぎに行きましたが、結構人で賑わっていました!

◆アクセス
車でなら行きやすいですが、公共交通機関を使うとなかなか難しいかもしれないです・・・
◆その他

0

太い田舎そばです

4.00
投稿日

太目の田舎そばで評判のお店です。日高のお蕎麦の名店があって、その系統のようです。おそばは歯ごたえもあって食べ応え十分のボリューミーです。つゆも合わせたかんじでした。鴨そばを食べましたが、風味があっていいかんじでした。

0

おいしい!

5.00
投稿日

そばといったらここの蕎麦しか
考えられません( ^ω^ )
大通とかにも 同じお蕎麦屋さんが
あります(^o^)/麺が太くて
コシがありとっても美味しいです。
これからの時期あったかいお蕎麦
おすすめですね!!
また機会があればいきます!( ^ω^ )

1

お蕎麦はここ!!

5.00
投稿日

こちらのお蕎麦屋さんは札幌にもいくつか支店が
ありますね。そばといえばここです!
ここ以外のお蕎麦はもう食べれないというほど
おいしいお蕎麦屋さんです☆
私のおすすめは鴨そばと豚肉そばです。
頼んで間違いなしです。ぜひ、みなさんにも食べて
見てほしいです。

0

鴨そば最高

5.00
投稿日

今私が通っている整骨院の先生のお勧めで絶対美味しいとのことで場所などをこちらのエキテンでしらべて行ってきました。

私は鴨そばに心惹かれ、家族はエビ天そばや店長お勧めのそばを注文しました。

自分でいうのもあれですが、そばには結構うるさい私ですが本当に絶品です。

今年の年越しそばはここに決定ですね。

0

エビ天蕎麦に大満足!

5.00
投稿日

初めてのさくらとの出会いは。。。。

中央区にある職場の仲間数人で、
月1くらいで美味しい物を食べながらお喋りをする会を持っています。

「本当に美味しい蕎麦があるから!」という推薦で、
私が車を出しました。
北区に住む私には、平岡は実に遠く感じられました。

特にオススメとのエビ天蕎麦を食べてみて、
長く感じられた運転時間が、
「こんなに美味しいお蕎麦を食べられるなら、いつでもどうぞ〜」に変わっていました(^0^)

今では大通りや手稲区にも、更には台湾にまで支店があるようです。
台湾までは無理ですが、大通り店は勿論、平岡方面に行った際にはご馳走になります。

1

凄く美味しい蕎麦

5.00
投稿日

稀にみる美味しさで自宅から車で片道一時間位かかりますが、それでも行く価値のある美味しさです。
行きつけの整骨院で評判を聞いて行ったのが初めて行ったきっかけだったのですが、今はお蕎麦はここのお店以外は受け付けないほど美味しすぎです。
今年も年越し蕎麦はこちらにお願いします。

1

そばの香りを楽しめます

4.00
投稿日
予算
¥1,000

札幌中心部からちょっと遠いのとなかなか見つけにくいところにあって行き難いですが何とかしてください。
それだけの価値は、あると思います。
麺のこしやつゆの味に印象は受けませんでしたが、麺の香りがとても印象的です。
口に運んで噛むごとに鼻腔をつくさわやかな香りは、そば好きでも早々経験できないのではないでしょうか。

11
こう
こう さん

鴨せいろ食べました。

4.50
投稿日

この前、こちに仕事で来たときに、手打ちそばさくらの鴨せいろ食べました。冷たい麺に熱々の鴨汁につけて食べるというのは初めは冷たい麺を熱い汁でと思ったのですが、これがくせになりそうにおいしくて。大満足でした。

0

概要

住所

北海道札幌市清田区平岡公園東1丁目12-5

アクセス

最寄駅
バス停
  • 平岡公園東2丁目から240m (徒歩4分)

店舗・施設の情報編集で最大74ポイントGET