口コミ
おしゃれなカフェ
- 投稿日
表参道で友人と会った時に、友人が事前に調べておいてくれたこちらで休憩しました。ビルの5階に入っていて上がってみると、想像以上に広々としたフロアで、特にテラス席は開放的で気持ち良さそうでした。メニューは気になるスイーツがたくさんあり、どれにしようかとても迷いました。リピートしていろいろ食べてみたいです。
平日の木曜日に友人と二人で来店しました。
友人が評判の良い店があるから行ってみないかとの誘いに
応じたもの。
前日にネット予約か電話予約かの選択があるわけですが、
平日とはいえ、翌日の予約についてはホームページに電話
マークがあったため電話で禁煙席を予約。ただ当日は予約が
かなり入っているため、小さめのテーブルとカウンターになる
ということだったのでカウンターを選択しました。
そして予約した翌日の18時.
ビルの5階にあるということでしたが、1Fの入り口に看板が
あるのですぐに確認できました。
看板というより、料理の写真付きの案内プレートというのが
ピッタシかな。
エレベータで5Fまで行き、出ると左手がレジになっています。
まだ時間が早いのか、客もまばら。
そこへ雰囲気の柔らかい女性店員が
「お席は禁煙、カウンターとのことでしたがキャンセルがひとつ
ありましたのでよろしければこちらをご案内いたします」
と言われ、ついていくと3人×3人が腰かけられるソファと
低めのテーブル席に案内された。
確かにここのほうが広いし、落ち着けるのは間違いない。
注文したのは下記(それぞれ税別)、
ローストビーフのサラダ 1,100円
卵のカルボナーラ 1,000円
バルディビエン 600円
デイップポテトフライ 750円
チーズのプレート 780円
手作り生姜蜜のジンジ 700円
赤ワイン ミッシェル 700円
白スパークリング 600円+700円
ハンバーグデミグラス 1,100円
五穀ごはん 250円
以上、税込みで 9,590円.
メニューについては、個々に商品の写真が付いていたので
頼みやすかったですね。
人気店だけあって料理はもちろん美味しいのですが
個人的に印象に残ったのはポテトフライとデミグラス
でした。
ポテトフライ自体に味付けがしてあり、ケチャップを
付けずにポテトだけでも口に含むとジワーとくるおいしさが
伝わってきます。他の店であればポテト自体には味がないか、
薄いというところだと思いましたが。
デミグラスハンバーグも良い味を出していたと思います。
ご飯との相性はぴったりでした。
また店員さんの対応もソフトで自然で、男性、女性店員さんの
対応はともに良かったと思います。
楽しく時を過ごすと時間は20時を回っていました。
まわりを見るとほとんど満員状態。若い人たちがほとんど。
雰囲気も良いし、料理もおいしい。店員の対応も良し。
ということで再来はありだなと思いました。
骨董通りから少し入ったビルの中に入っています。
座席はテーブル席とソファー席も奥にあり、
いつも女性客で賑わっています。
ランチはセットで1000円代〜設定があるので、お財布に優しいです。
ディナーメニューも豊富で、手頃な価格なのに美味しいですし、
素材の味を生かした料理が多いので
ついつい足が向きます。
また近々行こうかと思います!

ファンにはたまらないcafe。
- 投稿日
表参道駅から3〜4分くらいのところにあります。
一時期雑誌などで、店名を目にしていたので知っていました。
奈良美智さんとのコラボcafeです。
奈良さんファンの友人は、店内に描かれたイラストを見ては興奮気味でした。
ご飯も和食な感じで美味しかったです♪
とてもお洒落なお店です。
景色も綺麗なので、気分よくお食事できますよ。
メニューは、身体に優しいというのでしょうか とてもシンプルな家庭料理っぽいモノが多いですよ。
とても美味しいです。
ワインも美味しいモノを出してくれます、おすすめ。
奈良美智さんがプロデュースしたというアートなカフェです^^
店内の造りも、飾られたアートもとてもかわいくておすすめです!
とても優しい空間で、ぜひ友達を連れて行きたいカフェの一つです!
ランチメニューもデザートも美味しかった^^
概要
住所
アクセス
- 最寄駅
- 表参道駅 から300m (徒歩4分)
- バス停
- 南青山五丁目から61m (徒歩1分)