口コミ
よくバスケ、バレーボールの試合が行われる施設です。
高校がこちらを借り切って体育大会をやる学校でしたので、三年間こちらを利用した思い出もあります。
地下鉄からすぐで、周辺も公園のようになってるので近隣の方の憩いの場としても使えますね。
教師時代、飛行機で訪れました。「森と一体となった周辺環境にやさしいスポーツの殿堂」へ。
柔道の指導者になって19年目、2度目の全国大会。もちろん素晴らしい選手たちと柔道に携わるチャンスを与えてくださった天のおかげです。
地下もある2階建ての愛称「きたえーる」 誠に洗練された印象がありました。
北海道はとても好きになり、その後、観光旅行で2回訪れました。
東豊線「豊平公園」下車です。
観覧、観戦の方々の駐車場はありません。
松戸の武術師範より
札幌市在住です。ここには家から歩いて15分ほどで行けます。主にレバンガ北海道の試合を見るために妻と行っております。
外観からは想像つかないほど内部が大きい施設です。バスケの他に色々なイベントも行われます。秋になると紅葉が綺麗です。駐車場はあまり大きくないので地下鉄がいいと思います。
地下鉄東豊線の豊平公園前駅直結の体育館です。
スポーツはもちろんコンサートやいろいろなイベントが行われる施設です。
地下鉄駅直結なので、天気が悪くても外に出ることなく中に入ることができるのでとても便利です。
豊平区にある施設です。
主にライブ会場であったりトレーニング施設であったり、スポーツなどで使われます。
ライブではアーティストとの距離が近く他とは違え特別感があります、
トレーニング施設は器具が充実していて最高です。
私はフットサルをやっていたのでその会場でもありました。
運動からコンサートまで
- 投稿日
- 利用日
コンサート会場にも成る大型体育館の有るスポーツ施設です。
札幌駅からも乗り換え無しで行くことが出来ます。
広々とした施設の周りを、散歩にも良い様な作りの舗装された道がぐるりと囲んでいます。
施設内はとても綺麗で管理が行き届いており、何処を使っても快適です。
スポーツ施設
- 投稿日
かなり広いスポーツ施設です。駐車場ももちろんあり、常連さんで賑わってる印象がありました。私はランニングマシーンを利用しました。ベンチプレスの周りには結構人が集まってました。シャワー室も綺麗でよかったです。
以前、札幌に住んでいたときには1週間に1回は通っていました。
朝、開く前からトレーニングルーム前のベンチには順番待ちの常連さんが
おしゃべりをしながら、待っています。
入館早々に各々が何時ものマシーンに向かいますが、これも
所定の位置があるようで、ランニングマシーン、ステップマシーン
等のフィットネス関連は直ぐに順番待ちになります。
私は、ストレッチを行った後に、筋トレコーナーに向かいますが
ここもシニアの常連さんが多く、空いているベンチを探して
ダンベルなどをしている間に、バーベルのマシーンが空くのを待って
三セットほどで、シャワールームへ向かうのが定番になっていました。
体を鍛えるのに定期的に通っています。前はスポーツジムに通っていました。でも長続きせず今は、きたえーるで頑張っています。周りの話を聞くとけっこうそういう人は多いようです。これから外は寒さが増してきますが、室内なら大丈夫です。隣の緑の公園も新しくなって散歩も楽しいよ!
わりとしっかりとした体育館です。ジムもあり日常の体力作りによく利用します。また様々なスポーツの大会も開かれています。家族や知り合いや友達の応援に行くことも多いです。ファーストフードっぽいカフェがあり、軽食やドリンクがあります。
この前、近所のきたえーるでアーティストのライブがあったのでみにいきました。
音楽専門の施設では無いので、どうなのかなと思いましたが、結構音の響きもよく楽しくライブを堪能できました。
また、外の外観も素敵な雰囲気があってテンション上がりました。
豊平公園駅すぐ近くにある、大きな多目的な施設です。
予約が必要ですが自分はここのジムで定期的に行われてる姿勢診断に行ってきました。
トレーナーさんが丁寧に指導してくれてよかったです。
ジムの受付の人も丁寧でしたし、設備も整っているのでジムとして通うのも悪くないかもしれません
総合体育館みたいで、散策をかねて歩くとちょうどよい場所にあり、ジムによく行きます。友達の大会があった時は、応援にも来ました。体育の日のイベントとか、多くの人が集まってきて、よくお祭りのような雰囲気になる施設だなという印象です。
多目的アリーナです
- 投稿日
豊平公園駅から歩いて3分の所にあるスポーツ観戦にもコンサートにも利用される多目的アリーナです。10月12日は、体育の日ということで無料開放を全館でしていて、スポーツの体験会あやれバンが北海道の公式戦も開催して観戦できました。
何なと縁があります。
学生の時は部活の全道大会でお世話になりました。
そして大人になってからはライブなのでお邪魔してます。
館内は広々としていて清潔感もあります。
地下鉄が近いのも助かりますね!
週に二回ほど、こちらのジムを利用させてもらっています。利用料金は市の体育館に比べ少し高いですが、マシーンの種類やストレッチ用品、チューブ、ウエイトなど最新の物が揃っています。トレーナーさんもいるのでマシーンの使い方トレーニングの仕方を丁寧に教えてくれます。更衣室も清潔感があり、トレーニングが終わったらシャワーも浴びて帰れますよ。
仕事できたえーるに行ったのですが、とてもきれいでした!
ちょと駐車場の値段が高いかなと思いました!
中には、治療院もありスポーツの大会などにはありがたい所です。
とても広いので、初めての時は迷うかも知れませんが、慣れれば使いやすいと思います!
さまざまなスポーツの競技会や、練習会に使えます。
また個人でトレーニングルームを使ったり、
別棟のプールを利用したりします。
柔道、剣道や弓道など、武道場もありました。
北海道立の施設なので、気軽に使えるのがいいです。
最近、食欲の秋?で結構食べてばっかりだったので、ここを利用しました!
水泳をしたくなって行ったんですけど、広くて凄く泳ぎやすかったです( *`ω´)
他のトレーニングルームも利用出来て、また行きたいです(≧∇≦)
昔から水泳が好きで、運動不足解消の為にも仕事が休みの日などによく利用しています。
館内は広く、運動スペースもたくさんあって、終わったあとに休憩できるスペースもかなり充実しているので、今日は運動しないでゆっくりしようかなと思う時にもピッタリです。
カフェ併設なので、リラックスしたり気分転換するのにもうってつけの場所です。