セイユウシントコロザワテン
西友新所沢店
口コミ
新所沢駅のすぐそばにあり24時間営業しているスーパー西友です。
これが便利なのね~。
そして西友オリジナルブランドがいろいろあって、その食品が安いのがいいね~。
バターチキンライスここのレトルトはめちゃうまなんだわ!
一階が食料品、上の階は洗剤などの家庭雑貨、その他肌着などの衣料品、家電関係もあるので
ちょっと何か欲しいときはいいですな~。
新所沢駅のすぐそばにあり24時間営業しているスーパーです。1階の食品フロアと4階のセリア(100円均一ショップ)で買い物をしました。どちらも混んでいてレジには列ができていました。支払いは現金、クレジットカードの他、交通系電子マネーやpaypay、楽天payなどが利用可能でした。
他の方も書かれてますが、駅から近く、24時間営業でとても助かっております!
この辺での24時間営業のスーパーはここだけなのかな?と思います。
ですのでとても助かっております!
お支払いもペイペイも利用可能ですので便利です!

便利
- 投稿日
新所沢駅から直近の場所にあります。なんといっても24時間営業というのが魅力的な新所沢店。商品の種類も非常に豊富で便利です。商品を購入して、実家に帰ることが多々です。活気もあり、値段も安い。かなりオススメです。
新所沢駅に隣接している西友です。電車ユーザーの方は特に日常的に利用してるのではないでしょうか。24時間営業で、食料品や日用品など生活に必要なものがひと通り揃っています。お買い得商品は公式サイトのデジタルチラシでチェックできます。先日はペットボトルの水が安かったのでストック用にまとめ買いしました。

24時間営業は魅力的
- 投稿日
食品売り場は24時間営業ですので、新所沢に住んでいた頃は出社前に立ち寄り、買い物をしてから電車に乗り込みました。早い時間帯ですと、30%引きや半額のおにぎりなども買えますので、重宝していました。4階までありますので、日常生活で必須のものは大抵揃うと思います。
新所沢駅(西武新宿線)の西口になるのですが、西口側にはスーパーマーケットが少ないので、こちらか西友・榎町店に行くことがほとんどでしたね。
今住んでいる所の最寄り駅にも西友はあるのですが、朝9時開店ですので、24時間営業は魅力的だと思います(働く人は大変でしょうけれど・・・)。
こちらのセルフレジは、所沢店のレジとは少し操作方法が異なりますから、若干の注意が必要です。
西武新宿線新所沢駅西口を降りたら目の前にあります。
駅ナカにあるため雨が降っていても濡れずに行くことができ大変便利です。
2階まであり1階が生鮮食品や冷蔵もので2階が日用品や酒が販売しています。
2階には人があまりいないためレジも空いています。
安い商品が多いですが品揃えはそんなに多くないです。
一味違うナイスな西友さん\(^-^)/
- 投稿日
24時間営業のありがたい西友さんです。
ジャポニカ学習帳など、遠目からでも
分かりやすくディスプレイをしていて、
数あるSEIYUさんの中でも、
非常に工夫をされている店舗だと思います。
店内にケンタッキーが入っていて、
すぐ前に椅子がたくさん置いてあるので、個人的には嬉しいです
(*^-^*)
木製ドアの修繕用品があった
- 投稿日
駅構内の店で、とても便利です。以前、室内の木製ドアに、大きな傷がついてしまい、自分で治せないかアレコレと考えていた時のことです。西友に、修繕用品なんかないと思っていましたが、なんとあったのです。木目調の大きな補修用紙でシールタイプです。空気抜きのへらがついていて、不器用な私でも上手貼れ,感激しました。他の、西友では見たとこがないです。ここは、意外なものがあります。
今年の始めのリニューアルして新しくなった。
冷凍もの、惣菜関係が総てケースに収納され特に惣菜はむき出しで
いいのかなーと買いを躊躇する事があったが、気にする事も無く
なった。一階が食料品関係、上の階は洗剤などの家庭雑貨、その他
肌着などの衣料品、また蛍光灯などの家電関係もあるので、
チョットした身の回りのものを揃えたい時には非常に便利。