マコマナイオクナイキョウギジョウセキスイハイムアイスアリーナ
真駒内屋内競技場・セキスイハイムアイスアリーナ
- 口コミ
- 4件
口コミ
札幌冬季オリンピックの名残を感じられる、歴史的にも貴重な施設です。
冬はスケートリンク、其れ以外の季節は、
コンサートや企業イベント、スポーツ大会の会場として使用されており、スポーツ利用しなくとも、一般の見学にも解放しています。(確か有料)
中には過去のオリンピックの歴史のパネルや、その際に使用された道具なんかも展示されていたと思います。
その他には、アイスアリーナ内をランニング(300mだった筈)できるようになっており、雨や冬の間走ったり、トレーニングルームもあり、自重トレーニングや、ウエイトリフティング、マシントレーニングが可能です。
一回の利用料は、忘れましたが、5枚綴りの回数券を買われた方が、1回1回お金を払うより安価に利用可能です。
スポーツジムほどでは無いものの、何種類かのマシンがあり、
エアロバイクや、カーディオマシンも数台あります。ただ、マシントレーニングは古めで、荷物置き場が有りませんので、貴重品は身につけるしか有りません。
利用者層は、マシン、ウエイトリフティングトレーニングルームは男性率が高く、昼間は大学生や近所のおじさま。おじいさま方が多いようです。
また、曜日毎にスポーツメニューがあり、
覚えている範囲でヨガやピラティス、健康体操など、健康増進のメニューが色々あるようです。
子供向けのスポーツ習い事もあった筈。
土日はランニングコースが込み合うそうで、
近隣の学校の部活動に使用されるとのことで、カナリスピーディに走っているので、ウォーキングやジョギング程度ならば、せめて午後からの利用が良いそうです。
施設内にコインシャワーが3〜4台?設置してあり、何分間かで100円のコインを受付で購入して利用します。
施設内は古く、広いので、節電の為か薄暗いので、電気の付いていないフロアもあったりして、病院の様な怖い雰囲気を少し感じました。
変なところに迷い込まなければ、基本的には明かりがついていますし、迷う事は有りません。
オリンピックの歴史、建物としての歴史が伺える施設ですので、建物好きの方や、歴史好きの方も楽しめるかもしれませんし、
当然ながら、スポーツ施設として利用されたい方も宜しいかと思います。
一般の回数券は5回で1890円
定期利用券もありますので、絶対的に複数回利用券の方が、利用料は安いです。

北海道の真駒内にあるアリーナ
- 投稿日
以前大好きなアーティストのライブで訪れました。
札幌から電車で真駒内駅まで行き、その後バスを乗り継いで会場に到着しました。
建物自体は45年前くらいからあるようで結構古いです。
アーティストにもよると思いますが、収容可能人数は約一万人で、普段はスケートリンクだったり、ライブ会場や何か催しものを開催しているようです。
他のドームやスタジアムに比べると小さいつくりですが、私にとってはアーティストとの距離感がいつもにまして近く感じ、音響等も含めとてもよかったです。
そういった意味で今まで相当数のライブに行っていますが、その中でもこちらの施設は特に気に入っています。
またいつか必ず行きたいです。
知zんのスケートの大会で言ってきましたが
小学生のころよりもキレイになっており、すごくキレイ
びっくりです
オリンピックですごく使われるだけありますね。
氷の張り方も世界トップクラスの実力がみれてたのしかったです
ライブで何度か来てます。
地下鉄直結なのでとても便利です。
早めに行って周りを散歩したりもします!
私にとってはいつもワクワクさせてくれる場所です。
ライブでしか行ったことありませんが、ライブ以外でも行ってみたいと思います