現在の練習会場は東海市立横須賀中学校グラウンドです。地図をご確認の上ご来場ください。
店舗・施設の情報編集で最大31ポイントGET
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
文部科学省 スポーツ庁 アクティブ キッズ プロジェクト協賛
運動を好きになろう!
運動音痴からの卒業!
遊びを通して体を動かそう!!
体験練習! 入会! 随時募集中!!
とにかく!色々な運動をします!!
具体的に何か特別な運動をするという訳ではありません。運動神経活動(脳からの伝達神経と筋肉の動作活動の総称)が一番発達する時期に色々なグッズ・アイテムを使いながら様々な運動をして、脳からの伝達神経により身体各部の筋肉と関節を自由に動かすための発達トレーニングを行います。その中で、お子さんとスポーツの相性や競技特性に特化したトレーニングも行います。
運動プログラムのベースには3つの理論があります。
・スキャモンの成長曲線
アメリカ 生物学者 リチャード E スキャモンの成長曲線によると「神経系は5才頃までで80%が発達し、その後12才まででほぼ100%形成されてしまうとされています。ですから、できるだけ小さい内から様々な動きを多く経験させることで体の柔軟さや器用さが育つ」とされています。
https://note.com/nakahara77/n/nd28697820391
・コーディネーション
1950年代、ライプチヒ大学で開発された運動プログラムです。コーディネーションとは、人間の運動動作を7つの分野に分け、それらを単独、または連動・連結してトレーニングし、脳で判断し、身体各部への伝達神経を持って自分の意志で自分の体をコントロールするトレーニングです。
https://kolespo.net/coordination
・文部科学省 幼児期運動指針
文部科学省は1983年から始まった「子供の運動能力低下問題」の対策として2008年に「アクティブ チャイルド プロジェクト」を設立し、2013年、「幼児期運動指針」を発令しました。その後、子供の運動能力問題への対応・改良を続け、今日に至っています。
www.japan-sports.or.jp/Portals/0/acp/
私たちの教室では、内海清掃活動、国際パラリンピック認定 日本サーフィン協会主催のサーフィン体験会、カブトムシ&クワガタ冒険会、ニジマスつかみ取り&釣り体験会、アスレチック冒険会など自然環境でお子さんたちが色々な事に挑戦して体験して体を動かす活動も行っています。
東海市立横須賀小学校体育館
毎週火曜日18:00~19:30
¥1,500(税込)
各種スポーツのフィジカル コンディショニング対応いたします。
まずは、選手のカウンセリングやヒアリングを行い、以下の確認を行います。
・姿勢などの筋肉と骨格のコンディショニングや関節の可動域
・筋力
その後、選手の現状と目標を確認します。
・トレーニングメニューの調整
・トレーニング実施
資格
ドイツ プーマ サッカー アカデミー育成年代指導者
スペイン サッカー協会公認 サッカー フィジカル トレーナー & コーチング
スペイン FCバルセロナ公認 指導者ライセンス&フィジカル トレーニングコース終了
アジア サッカー連盟公認 フィジカル トレーナー
日本サッカー協会 医学部 J&F トレーナー部会
受付時に時間調整を行います。
ご本人の要望によります。
UTCテコンドー教室は、大韓民国政府 国技院の国際師範によるテコンドー教室です。
UTCテコンドー教室とは:
UTC(ウルトラメイト テコンドー センター)は、オリンッピク ソウル大会1988 大韓民国テコンドー代表 階級 金メダリストのチャン・ミョンサム師(故)がアメリカで創設したテコンドー トレーニング センターです。
チョン先生の紹介:
国際師範として日本支部を統括するのは、チャン師の弟子であるチョン・コンホ師が日本支部で指導に携わっています。チョン師は愛知県を中心に11の教室で指導しています。チョン先生は、大韓民国政府 国技院の国際師範で、アジア全域の指導とライセンスの統轄も行っています。そんな先生が東海市で指導してくれています。
UTCテコンドー東海市教室の紹介:
東海市教室は、2021年に開催しました。生徒は、園児から大人までの男女が幅広く練習しています。まだまだ初心者の集まりなのでテコンドーの基礎からしっかりと練習し、色々な技を楽しく学んでています。
現在の指導は、上級生はチョン先生が専門的に指導してくれています。
下級生はアシスタントが楽しく指導してくれています。
UTCテコンドー教室の先生たち
大韓民国政府 国技院 国際師範のチョン先生
演舞日本代表選手の中西先生
世界選手権で銅メダル受賞など
その他にも各国際大会で上位入賞する先生も沢山います。
テコンドー フィットネス
テコンドーは、空手と同じく組手、型、演舞、さらに実戦組手があります。チョン師はテコンドーWT,ITF,さらには松濤館空手、剣道、太極拳などの指導もしてくれます。東海市教室では、国際オリンピック連盟に加盟しているWT(ワールド テコンドー)スタイルで指導していただいています。
将来、オリンピック テコンドー日本代表選手が出てくれればな~って願っています。
最近、テコンドーはフィットネスとしての人気も高まっています。プロ スポーツの中でテコンドーの動作はサッカー、バスケ、テニスのトレーニングにも導入している選手も沢山します。さらにに女性には、フィットネスとしても人気が高まっています。
東海市教室では、オリンピック スタイルのスポーツ テコンドー、演舞、フィットネスなど幅広く多くの人にテコンドーを楽しんでもらっています。
東海市加家公民館2Fホール
水曜日(第1、2,3)
18:00~21:00