口コミ
石狩に製造拠点があり、札幌の名物珍味のお土産屋です。
鮭をつかったものが多く、保存や日持ちのするものが多いです。
石狩まで行けばサーモンファクトリーの大規模な店がありますが、
そこまで行く予定のない旅行客や出張リーマンのお土産調達に丁度いいと思います。
JR札幌駅前のある綺麗な店舗。
地元民では有名な水産会社。贈答なんかでもよく使われる店です。
鮭醤油、鮭ポン酢をお土産によく利用します。美味しいし、お手頃価格でおすすめです。醤油類なら、大抵好き嫌いなく使ってもらえると思うので。
味見も沢山あるので、確認してから購入出来るのもよいですね。
札幌駅の南口からすぐのところにあるお土産屋さんですね。
ルイベ漬け、サーモンとクリームチーズ、ロッキーサーモンなどここでしか手に入らないような貴重な品が多い。
お土産にするととても喜ばれる品です。
今はどうかわからないですが、試食もありました。
札幌駅南口の正面にあるので利便性が良いです。
北海道で有名なお店のためお土産にオススメです!
時期によって限定商品もあるのでイベント時期はチェックしています。
どの商品も美味しいですが、「鮭のルイベ漬 947円~4,980円(税込)」と「ロッキーサーモン 2,230円~3,750円(税込)」はとても人気です!数量限定の「時鮭ルイベ漬 3,900円(税込)」はお高いですが脂がのっていてもっちりした身がイクラのプチプチ感と良く合います!中々手に入らないですしお高めなのでたまの贅沢に是非食べてみて欲しい逸品です!!
何度か取り寄せをしたことがあり、北海道を訪れたので直接店舗に行ってみました。店内ではほぼ前品試食ができ、お酒のあてから鮭一匹まで買うことができます。我が家のお気に入りはサーモンとクリームチーズを海苔巻きのように巻いてスライスしてあるものです。ワインにもあってお土産にも手頃です。
札幌駅南口から歩いてすぐ 佐藤水産のお馴染みの看板が見えてきます。
有名な水産会社なので 道外の方へのお土産には喜ばれます。
トバは ほかの珍味やさんで食べるものとは違って 柔らかくてほんとにおいしいですよ。
人気の鮭のジャンボおにぎりも 食べてみたいです。
お土産に、自分のご褒美に、水産物が欲しい方にはオススメです!
メジャーなものから、珍しい品物まで色々あります。新鮮度は間違い無く、郵送も出来るので便利です!何か迷ったりしている人は、ここで迷って考えるのもアリかと思いますよ(´∀`)。北海道ならではの、美味しいもの沢山です(?¤????ω¤????)? ?? グッ !
札幌駅南口から出て直ぐ、二階建てです。
生魚から加工食品、お土産まで幅広い商品があります。
シャケで作ったソーセージが珍しく、お土産に丁度いいです。
シャケチップスというポテトチップスのパッケージに似せた商品もあり、面白いです。
値段はそれなりにしますが、美味しいです。
国産の鮭、イクラ、カニ、ニシンと北海道らしい海産物と加工品がたくさん並んでいます。
品質が良い分、やや割高なものもありますが、口にしてもらえば、納得してもらえると思います。
試食もたくさんあるので、お試しいただくのも良いと思います。
こちらのお店は地元民ではあまり買わないかもしれないですが道外の知人に買って送るとすごく喜ばれます!!いつも新鮮な海産物が置いてあり種類も豊富で送り手もワクワクしながら買えるのでいつ来ても楽しい嬉しい場所!
以前よく新千歳空港の店舗でおにぎりを買って、機内で食べることがありました。
大きめのおにぎりに鮭とイクラが入っているのが好きです。
先日は東京に住む友人に詰め合わせを贈るのに立ち寄りました。
一階で特売という形で売られてた鮭ハラスを自宅用に買いました。
その日の旨いものが特売で手に入るということなので、ちょくちょく立ち寄ろうと思います!

海産物
- 投稿日
札幌市中央区北4条西3丁目、JR札幌駅南口の真ん前にあります。
観光客が主に利用しています。
道民はあまり買いませんが、北海道土産には良いですね。
値段はそこそこですが、品質は間違いないです。美味しい北海道の味覚があります。
東京に住む友達にお土産を買うため立ち寄りました。
北海道の海の幸がたっぷりあるので悩みましたが、今回は鮭を購入!
そして自分用におにぎりを買いました!
ここのおにぎりうまい!
是非食べてみることおすすめします!
佐藤水産といえば、石狩新港のサーモンファクトリー迄行かないと、、、、
だったのですが。。。
札幌駅南側の道路を挟み、佐藤水産の看板が見えます。
お土産用と自宅用に、毎年購入するのが鮭とばです。
肉厚の身に刻みが入った、柔らかくて食べ応えのある美味しいトバです。
おすすめですよ^o^
新鮮な北海道の海の幸を買うことができるお店です。
札幌南口の向かえにあるので、場所も行きやすいです!
おすすめは、ジャンボおにぎりです!
具がこれでもか!って位入っているので満足感がとてもあります!
新千歳空港では販売されなくなった
佐藤水産さんの海鮮じゃんぼおむすび(おにぎり?)、
札幌市内に行く用事があった(無理やり作った)ので
やっと店舗に行く事ができ、海鮮おにぎりをゲットできました!
あとちょっと高めだったのですが、頑張っていくらも
買って帰ったのですが「いくら醤油漬け」と「帆立うに数の子」は
とっても味が濃くて美味しかったです
お酒にもご飯にも合いますよ〜
すすきの交差点から西へ70〜80メートル。
繁華街の一角とは思えないしっとりとした
落ち着いた味わい処です。
去年の社員旅行で行った際に利用したのですが
旨いものが食べられる北海道の中でも
かなりの一押しです。
イクラ嫌いの私がこのお店で一番美味しく感じたのは、
何と『イクラ丼』!!
北海道産の最高級「天然薄皮イクラ」を
特製醤油にじっくり漬け込んだいくらなので、
今までいくらが嫌いだった人も、イクラが
一番好きになってもおかしくないと思います。
北海道でも超有名な水産加工品を売っている会社。
ネットでも販売しているので内地でも有名なはず。
それが札幌駅南口を出てすぐのところにある。
市場とかだとなんとなく汚い感じの店が多いけどここはとってもきれい。いつも観光客で賑わいます。
試食も多くあるので一つだけでも食べてみて欲しい。
きっと他との違いがわかるはず
地下鉄南北線のさっぽろ駅から歩いてすぐの場所にある便利なショップになります。北海道産の鮭にこだわり、新巻鮭や鮭の加工品などの品揃えが豊かです。また、ひとくち手まり筋子や、鮭の燻製ロッキーサーモン、など個性的な品々が光りました。水産会社直営と言う事で品質の面でも安心出来ると思います。
概要
住所
アクセス
- 最寄駅
- さっぽろ駅(札幌市営) から57m (徒歩1分)
- 札幌駅(JR) から270m (徒歩4分)
- 大通駅 から700m (徒歩9分)
- バス停
- 札幌駅前から100m (徒歩2分)