御閲覧いただきましてありがとうございます。
便利屋、まごころと申します。
便利屋を始めるキッカケの話しですが、友人の遺品整理をした業者が余りに酷く、依頼内容とは程遠いものでした。
まず、依頼内容として故人の持ち物は他の人には使ってもらいたくない、と言う依頼です、完全処分の依頼です、量として軽トラック約5台分で35万円のお支払いでした。作業途中で見積りよりも金額が増えて、ちょっと不穏な空気が漂ってました。中国人の女性が社長様らしく、少し不安でした、無事に一般廃棄物として回収終了です。
しかし、友人の1人が処分依頼した業者がお店もやってるらしいから、と、行ってみたら故人の物が売られてまして、え⁉️嘘、え、軽いパニック・・・絶句。
故人は物に目印をつける癖をもっていたので、判断は簡単です。
仕方なく友人同士で故人の物を買取ことにしました。
ですが、ネットにも売られていて、全て回収は不可能でしたが、店主に猛抗議したら、処分する物を、売ろうがどうしようと、私の勝手だろう、と逆ギレされ、警察に相談するも、門前払い。店頭にある物は買戻し、トータルで60万円の支払いと、知人と身内の気持ちの悪さ。
遺品整理って、人の心を踏み躙るものなのか❗️。
こんな思いは、他の人にはしてほしく無いと思い、
なるべく気軽に頼めて、お困り事を解決出来るようと思い、社名を、まごころ、といたしました。
電気工事の傍ら、電気製品の動作確認を承っておりますが、中古で買われた方の電気製品の動作確認って、あまり無いんですが、中古で買われた扇風機が出火したらしく、御依頼をいただきました、
点検の結果を正直に伝えると、ヤッパリ⁉️、ガッカリされてました。
因みに私も金額が気になったので、お聞きしましたら、某ディスカウント店の新品値段よりも高いので、思わず言葉を失いました。製造から4年は経っている家電ばかりです、一点は東日本では、使っていけない家電でした。リサイクル店に本当に売っていた信じ難い事実です。
消費生活センターで相談をお勧めしましたが、保証は口約束でしかなく、対応不可だそうです、これが自分の身内に起こったら、と思うとゾッとします。
対応として、中古家電を買われる方は、プロと同様の知識と目がある方のみです。
因みに、冷蔵庫、洗濯機、テレビ、エアコンの寿命は5年から10年ですが、早いものですと3年位で寿命を迎えます。
一例を挙げましたが、中古家電を批判する事では無く、電気製品を熟知された店舗で買われる事を推奨する物です。ですが、近年の家電は短命である事は確実です、古物商で家電を買い取る際の実感です。
当店でも、エアコンの取り外しを行なっておりますが、修理して、再利用しますので、実質は取り外し工賃のみで、回収しております。取り外す際には電気工事資格は必要です。気になる方は県庁の電気課までお問い合わせ下さい。
因みに無資格の方が工事などをされた事で資格保有者が感電したりします、洗濯機で感電は偶にします、無資格でもアース工事位はマトモにしてほしいです。
御客様の御依頼で32インチ位のテレビを購入、税込で3万円で買えます、別に運搬費はかかりますが、御客様宅で値段をお伝えしましたら、中古かい❓、え、新品、国産メーカー名、キョトンとされてました。
その御客様は足が少々不自由な方で、買い物に出歩けるのは、大変みたいでしたが、リサイクルショップに下見をした際に3年落ちが、28,000円で販売していたらしく、そこで買わずに、依頼して良かった、と大変喜んでいただきました。
基本は時給3,000円+交通費2,000円を頂いておりますが、お近くの方や、作業内容により安くなる場合がございます。お得意料金も設定しております。
御見積もりは無料ですので、御気軽にお声がけいただければ幸いです、よろしくお願いします。
地元出身者になります。
営業時間
- 本日の営業状況
- 7:00〜23:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7:00~23:00 |
- 営業時間補足
- 受付7時〜23時になります。
- 定休日補足
- 臨時休業もございますので、出来れば電話予約をお願いいたします。
口コミ
口コミ投稿で最大50ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
ジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 7:00~23:00
-
火
- 7:00~23:00
-
水
- 7:00~23:00
-
木
- 7:00~23:00
-
金
- 7:00~23:00
-
土
- 7:00~23:00
-
日
- 7:00~23:00
-
祝
- 7:00~23:00
-
- 営業時間補足
- 受付7時〜23時になります。
- 定休日補足
- 臨時休業もございますので、出来れば電話予約をお願いいたします。
駐車場
- 公開日
- 最終更新日