東西医学ビルクリニックは、さいたま市中央区上落合にあります。東洋医学の漢方と西洋医学によって、自然治癒力を高める治療を行っています。主な診療科は、内科、心療内科、皮膚科、アレルギー科、整形外科、婦人科です。保険で漢方薬を処方することもできます。
営業時間
- 本日の営業状況
- 9:30〜12:00 14:00〜17:30
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~12:00 | 休 | 休 | ||||||
10:00~12:00 | 休 | 休 | ||||||
14:00~17:00 | 休 | 休 | ||||||
14:00~17:30 | 休 | 休 |
- 営業時間補足
- 予約制です。
- 定休日補足
- 月曜・木曜午後・第2.4日曜日 祝日は休診です。
口コミ
漢方メインなので医師の先生に相談して漢方を4種類くらいだしてもらいました。
やはり漢方なのですぐに症状をなおしたいというより、長期的にジックリむきあっていくタイプのクリニックでした。
だからこそ医師の先生もていねいに診てくれました。今後もお世話になります。
受付の方々も対応がていねいですし信頼されてるクリニックだなって思いましたぁ
ここはいい先生といいクリニックなんですが、そのぶん待ち時間は長いです。
ただ、いい医者だから希望する人も多く、っていうわけなので。
ちなみに時間を予約しても、そして早めにいっても、その時間より1時間半は待ちます。
それでも治療方針はイイです!
なにがいいかというと、ここは保険診療内で且つ積極的に漢方処方をしてくれて、漢方にくわしい先生なので。
ここまで漢方に詳しい先生はおらず、だから人気もあるわけですー
待合室はそんなに広くはないので行く場合は待つことを前提に視野に入れて自分の本をもっていくことをお勧めします!
漢方薬をメインに処方してくださり、お医者さんではそういったところはまだまだほとんど無いので、(漢方薬局なんかは最近増えてきていますが)いわゆる薬をあまり飲みたくない、漢方薬で長期的に体を治していきたい、という方には、とてもいいと思います。先生はお二人いらっしゃって、男性の先生と女性の先生なんですが、女性の先生が中国の方で 漢方に対してかなり詳しく、初診の方は まず女性の先生に診てもらって相談するのがいいと思います☆先生は知識も豊富ですし扱っている漢方の種類も多いですし、総合的に診てくれるので☆予約していっても待ち時間は長いですが、でもそれだけ大人気ということです!ひっきりなしに患者さんがくるので、いい病院だと思います☆
口コミ投稿で最大20ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
トウザイイガクビルクリニツク
東西医学ビルクリニックジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月定休日
-
火
- 9:30~12:00
- 14:00~17:30
-
水
- 9:30~12:00
- 14:00~17:30
-
木
- 9:30~12:00
-
金
- 9:30~12:00
- 14:00~17:30
-
土
- 9:30~12:00
- 14:00~17:30
-
日
- 10:00~12:00
- 14:00~17:00
-
祝定休日
-
- 営業時間補足
- 予約制です。
- 定休日補足
- 月曜・木曜午後・第2.4日曜日 祝日は休診です。
駐車場
- 駐車場補足
- 前に3台、裏に2台駐車スペースあります。
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日