口コミ

43

遊園地と動物園

4.50
投稿日
予算
¥5,000

日本モンキーパーク

入園料(動物園・遊園地共通)
おとな(中学生以上) 1,600円
こども(2才以上) 800円

ワンデーパスポート(入園+のりほうだい券)
大人(中学生以上) 3,900円
小学生 3,200円
幼児(2才以上) 2,400円

ワンダーパスポートで入園しました。
どの乗り物も待ち時間は15分程度
遊園地としては結構空いてるので、
十分にパスポートの元は取れると思います。

オアシスプラザで昼食をとり隣接する動物園へ
猿中心ですが、ニホンザルに餌を投げ与えたりもでき結構楽しめますよ。

PS
駐車場ですが、園内は1000円ですが、周辺の私有地に駐車すれば500円です。
沢山呼び込みしてますから歩いて3分くらいの場所
なるべく近くに駐車しましょう♪

0

乗り物一つ一つの価格がリーズナブルで、利用しやすい

3.50
投稿日
予算
¥2,500

まずは日本モンキーパークの中でも特に、動物園について記載します。

日本モンキーパークの入園料で利用できます。


名前のとおり、世界中からたくさんの猿を集めた動物園でした。逆に、猿以外の生きた動物は魚くらいしか見かけず、徹底されていました。

アジア、南米、アフリカ、など世界のエリアに分かれて展示されており、地域ごとに観覧することができます。

猿と人間との境がないエリアがあったのには感動し、興奮しました。猿のいるスペースに入って観覧できるのです。間近を猿が横切る姿は可愛くて、いつまででもその場にいたかったです。

他にも、猿と人間が楽しめるような展示がされてあって、とても楽しかったです。



続いて遊園地について記載します。

日本モンキーパークに入場する入場料意外に、乗り物利用につき所定の金額を支払うという一般的な遊園地と同じシステムです。

客層としては、家族連れはもちろん多かったです。
その中でも小学校の低学年連れのが目についたので、比較的年齢層が低いのだな、という印象を受けました。

そういう客層だからか、少し身長の必要なジェットコースター類や金額の高めのアトラクションなどは並ぶことなく利用できましたし、反対にのんびりしたアトラクションやスリルを売り物にしていないアトラクションなどは2〜3回分くらい待たなければなりませんでした。

とはいえ、全体的にほとんど待ち時間もなくスムーズに利用できたのは大変良かったです。


アトラクションの金額も、200円〜500円と、大変リーズナブル。たくさんのりたい方は1日乗り放題のパスポートをお求めになるといいと思います。



パークの駐車場を取り囲むように敷地があるので、パーク内を西端から東端まで歩いても、駐車場の距離があまり変わりません。
考えられてつくられたのか、たまたまなのかはわかり兼ねますが、大変助かりました。

0

いろんなお猿さんがいます

4.00
投稿日

とにかく たくさんの種類のお猿さんが
います。
可愛いお猿さんから、迫力があるお猿さんまで
いました。
乗り物や、レストランもあるので、小さい子供さんから
大人まで、一日たっぷり遊べます。
乗り放題券もありました。

2

概要

住所

愛知県犬山市犬山官林26

アクセス

最寄駅
バス停
  • モンキーパークから92m (徒歩2分)

店舗・施設の情報編集で最大75ポイントGET