口コミ
碧南市の有名な公園。
遊具が沢山ある公園と、橋を挟んで、安い乗り物がある遊園地が合体した公園です。広い芝生の一体もあるので、シートを引いて小型のテントを持っていけば快適です。春は桜がきれいでしょうね。
遊園地は小さい子供は喜ぶと思います。どれも100円で乗れます。うちの息子は一番人気のゴーカートがお気に入りのようでした。
小学校の子供位までなら、すごく楽しめるところです。ほとんどの乗り物遊具が1回100円なので、いろんな種類の遊具で楽しむことができます。
公園内には桜も植えてあるので、春先のお花見も楽しむことが出来ます。
小さいころに遊びに行っていた場所です。アトラクションがいろいろあって楽しかったです。昔のっていたものがまだあるのがすごいなと思います。また行きたいです。今はクレープ屋さんがあるらしいのでぜひ行ってたべてみたいです。
昔から子供を遊びに連れて行くなら明石公園が思い浮かぶ場所です。
乗り物は100円単位で乗れますし休憩スペースも多いので親子で楽しめます。
前は身長が足らずに乗れなかった乗り物に乗れるようになったなど子供の成長と一緒に楽しめるのも魅力ですね。
アトラクションもそんなに激しい乗り物はなく小さい子供でも楽しめる施設となっていました。道路を走っていても観覧車が見えるくらい目立つところです。乗り物に乗るために乗り物券が必要となるので注意が必要です。
碧南にある明石公園に行きました。
アスレチックのように少し大きな子どもさんも遊べるし、小さな子ども向けの遊具もあって家族で楽しめます。公園内も広く、走り回ったりするだけでも楽しいようでした!
今回は乗り物には乗りませんでしたが、利用料も安く小さな子どもさんでも楽しめそうでした。
駐車場もかなり広く車も停めやすかったです。
遊園地の方はどれも100円で乗れるのでお財布に、優しいです。
低学年くらいまでのお子さんが楽しめると思います。
あと、芝生の公園もあり、こちらは無料で遊具で遊ぶことができます。
特に春には桜がとてもきれいに咲いていてお花見を楽しむ方がたくさんいます。

ちっちゃな公園ですが思い出たっぷりですよ
- 投稿日
ちっちゃな公園ですが思い出たっぷりですよ。
子供がちっちゃな頃、お金が無くてお金が掛からず楽しめる公園を嫁さんと転々と回ってました。
そのアイテムの一つがこの公園。
普段が会社と自宅の往復。
たまには海でも見たいよね・・・・・って事で、
衣浦大橋を曲がらずにR247を真っすぐ、火力発電所へ向かう途中に観覧車に引かれて寄ったのが切っ掛け。
『100円で遊べる公園』だし、『ちっちゃな子供が一日飽きずに楽しめる』更に水族館・とかが近くに有るので子供の情操教育にとても良い環境。
回数券11枚綴りを1000円を買えば十分一日遊べるし・・・
今回は、久しぶりの休日。
ついつい懐かしい公園を一人旅。
誰もいない公園は、心を癒すし、昔を振り返って温故知新。
やっぱり、良い所はいつ行っても良いですよね。
観覧車、エアファイター、ゴーカート、メリーゴーランド、バッテリーカー、お腹が空いたら売店、サイクルモノレール、パターゴルフ・・・何でも有り。
昔と全然変わらない・・・・
お弁当片手に、子供心に戻って、思いっきり遊んでみるのも良い公園ですよ。
あまり知られていないかもしれませんが、小さな遊園地があります。子供が幼稚園の時行きましたが、小さいながらもいろいろあります。ジェットコースターは子供と一緒に乗りましたが、小さいからと油断は禁物、小さいからこそのスリルがありました。子供はゴーカートに夢中でしたね。以外に遊べますよ。
ジェットコースターや観覧車、ゴーカート、メリーゴーランドなどなどのアトラクションが全部100円で乗れます。
全体的に小さい子向けになっているので、特に小学校低学年までのお子さんにオススメです。
遊園地以外にも広い芝生広場や遊具広場もあり、一日家族でたのしめます。

乗り物があります。
- 投稿日
碧南市を訪れた時に立ち寄った公園です。
大観覧車やメリーゴーランドなどの乗り物があり、ほとんどの乗り物が100円ほどで楽しめたと思います。
特に、大観覧車からは、衣浦港を一望でき、気持ち良いロケーションを楽しむ事ができました。
その他、フィールドアスレチックなどもあり、子供も楽しめる公園だと思います。