暮らし・生活サービスその他
三河川合駅から3.6km
ダムの周囲は緑豊かで紅葉も綺麗に見えるスポットです。
大島ダムは行く道のりが大変ですが、ダムの湖がとても綺麗に見えます。 ダムの迫力もいいですが、緑に囲まれた森は秋には紅葉しとてもきれいです。 天気がいいとダム湖に紅葉が写りとてもきれいな景色が見られるのでお気に入りの場所です。
「大島ダム」は、愛知県新庄市、豊川水系大島川に建設されダムで、2001年竣工と言う比較的新しいダムです。 愛知県の渥美半島などに水を供給する水がめとしての役割を果たしており、水資源機構が管理されています。 ダムによって造られた人造湖は“朝霧湖”と呼ばれ、湖を眺めながらバードウオッチングやハイキングを楽しめる自然環境一杯のところです。 ダムのそばには、展示室があり、「大島ダム」の役割やダムの仕組み、ダム周辺の自然などについてパネルや写真で展示・説明しており興味深く拝見することが出来ました。入室料は無料で、駐車場とトイレが整備されています。 なお、管理所は無人のため、ダムカードは近くの“宇連ダム”の水源管理所で頂くことができますので、ダムカードが欲しい方は、“宇連ダム”と合わせて見学されることをオススメします。
店舗・施設の情報編集で最大42ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。