ラーメン
藤が丘にあるラーメン屋。 高架下に昔からあります。藤が丘で飲んだ後には結構な頻度で寄っていたのを覚えています。この、わずかな記憶しなない時にしか食べたことないのがいつももったいない感じです。 名古屋藤が丘の家系といえば、侍さんだと思います。 家系を良く知りませんが、太麺、豚骨濃いめ、ほうれん草に、チャーシュードン!といった感じだと思います。スープ濃いめなので、腹減っていたらライスが合いまくります。今度はシラフの時に行きたいと思います。飲んでても全然おいしいですよ。
最近はまっています。 飲んだ後に恋しくなってついつい行ってしまいます。スープは濃厚ですけど、コクがあるので飲みやすくて麺も私好みで太くてコシがあります。 店内も少し狭いですが、そんな雰囲気がラーメンを一層美味しくしてくれているんだなーと思っていつも食べさせてもらってます。
藤が丘の駅の前にある侍さんは、家系ラーメンが食べれるラーメン屋さんです!こってりしたスープに太麺とほうれん草、海苔、チャーシューとシンプルな一杯ですが、満足度マックスです!(*^^*) ご飯とスープの染みた海苔を一緒に食べるのがおすすめです!お昼時、夜の時間共に混んでいるので、平日の昼過ぎくらいにいくのが良いかも!
地下鉄の藤が丘駅の南側にあり 徒歩1分くらいです 店内は 全部カウンター席で 老舗のお店の雰囲気があります このお店のお勧めは トッピングが豊富な事です ほうれん草・海苔・ねぎ・肉・煮玉子が150円から付けれます スープは豚骨醤油で こってりですが美味しいです
うまい!良い感じのこってりと海苔とほうれん草のスープへのからみかた半端ないっすΣ(゜Д゜) 全部乗せにすると贅沢感あって最高です(^^)d 店内ややせまいのと全体的に油ぎっしゅな感じをのぞけば完璧です!!
ボリューム満点でかなり満足しました。 伏見にもあるお店で藤が丘駅の近くにもお店があり我慢できずに食べてしまいました。 味は全く変わらず、学生さんが多い感じがしました。 あの辺は学生が多いからかなぁと思いましたが。。。 ちなみに池下にも新しくできたみたいです☆彡
店舗・施設の情報編集で最大75ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。