オオダカリヨクチカンコウキヨウカイカシボート

大高緑地観光協会貸ボート

3.44
口コミ
2件
写真
4件
住所
愛知県名古屋市緑区鳴海町鴻ノ巣50
アクセス

左京山駅から徒歩4分(300m)

大高緑地公園の琵琶ヶ池には、手漕ぎ用ボートと足踏み用ボート(アヒルボート)があります。
琵琶ヶ池はとっても広く、カップルで仲良くゆっくりと楽しむことができます。
また秋には大高緑地公園の紅葉した木々を見ながらボートを楽しめます。

口コミ

琵琶ヶ池でボートが乗れますよ

4.50
投稿日

大高緑地公園の第一駐車場付近に有り、琵琶ヶ池でボートが乗れるお店です。
店内には、小休憩の出来る売店とイートインコーナーが有り、焼きそば、ラーメン、うどん、カレー、ポテト、だんご4本入り、おにぎり、珈琲、缶ビールがお手頃な値段で売ってて、家族連れの方が皆さん楽しそうに食べてましたよ。
その横では、ボート乗車券を販売しており、スワンの足踏みボートと手漕ぎのボートが有り、それぞれ30分1000円と500円でした。
ボート乗り場では、おじさんがニコニコ顔でお客さんの案内をしてて、天気が良かったのでアベックの方がニコニコ顔で楽しそうに乗ってましたよ。
売店の外にも自販機が有り、遊びに行った当日はとても暑い日だったので、ジュースやアイスクリームの自販機に列が出来てましたね。

ボート営業日は、土日、祭日のみで、雨天の場合は休みです。
営業時間は、10時~16時15分(11月~2月)、10時~16時45分(3月~45分)
コロナ禍なので、広い公園で新緑の空気を吸って元気に遊ぶ家族連れの姿を見てると気分転換に成って癒されましたね。

0

足漕ぎ式ボートに乗りました

4.50
投稿日

大高緑地には、琵琶ヶ池という比較的大きな池があって、この池でボートに乗ることが出来るようになっています。手漕ぎボートと足漕ぎボートがあったのですが、手漕ぎボートの方が料金は安かったのですが、うまくオールで漕ぐ地震がありませんでしたので、足漕ぎボートにしました。10年ぶりくらいにボートに乗りましたが、とても楽しかったです。

15

写真

概要

店舗名

オオダカリヨクチカンコウキヨウカイカシボート

大高緑地観光協会貸ボート

ジャンル

電話番号

住所

愛知県名古屋市緑区鳴海町鴻ノ巣50

アクセス

最寄駅
バス停
  • 左京山から240m (徒歩4分)

関連ページ

公開日
最終更新日

店舗・施設の情報編集で最大42ポイントGET