口コミ
衣料品の激安店として何度かメディアでも紹介されているそうですね。確かに、店頭にあるセール品はビックリするほど安かったです。店内の商品ももちろん通常の店より安くてお得でした。有名ブランドの製品が、タグを取られて並んでいることがしばしばあり。
自転車で10分ほどのところに住んでいるので、昔からよく行きます。
女性物も掘り出し物があるのですが、特にお勧めは男性物です。大手ショッピングセンターに並んでいるような物が、激安です。体格が大きい中学生の孫(男の子)用は、必ずここ。他で買うのがばかばかしくなります。靴下等も激安で、品物も良いです。
また私のお気に入りは、2階のタオル売り場です。
びっくりするくらい安いので、知っておいて損のないお店です。
東武東上線下赤塚駅北口から商店街に向かって歩くと左側にすぐに見えてきます。地元では有名な洋服や雑貨を安く販売するお店として有名です。以前アド街でも紹介されたり、ブロガーにも紹介されたりで、下赤塚へ行くなら必ず立ち寄りしてとおすすめされる人気店です。とにかく破格の値段で販売されますが、質もそこそこよい、客層は地元の年配の主婦が多いだけでなく、意外と若い主婦も利用されているので人気のほどが伺えます。
下赤塚と聞くと、のとやを思い出します。
下赤塚駅から歩いてすぐの商店街にあります。
店頭に暖かそうな布団のカバーがあり、色も落ち着いた色合いでした。それが600円ちょっと!安くても安っぽいデザインでないものが割とあるので、掘り出し物が結構見つかります。

すごく安い!
- 投稿日
最寄り駅は下赤塚駅、徒歩すぐのところです。
こちらは衣服だけでなく、小物など色んなものが売っています。
一応、支店もありますが、こちらは本店となります。2階建てです。
とにかく服が新品なのに安い!学生時代、実習で服がすぐダメになっていたので、よくこちらで購入していました。
服が1円なんてものもあったり、靴下が10円というのもありました。
Tシャツは大量に買っていましたね、大変助かりました。
ただ、同じ種類がたくさんあるわけではないので、いいなと思ったものは即決しないと安いし、なくなることがあります。
安いからすぐ着れなくなるということはなく、300円で買ったコートを数年着たことがあります。
安くておもしろTシャツがたくさんあります。一人暮らしの衣服揃えるには、本当にオススメですよ。さらに、ものすごい安い商品が出てるタイミングがありますので、頻繁に行った方がいいかもしれません。とにかく人気で込み合ってるので早い者勝ちです。
下赤塚駅北口改札口を抜け真っ直ぐ歩いて1分位、左側に有ります。
入り口付近は女性物がメインで値札に驚かされます。
とりあえず部屋着として買ってみてはいかがですか?
2階は子供服と下着、子供服は直ぐに着られなくなるので助かります。
下着は素材が良いみたいです。
激安店!
- 投稿日
- 予算
- ¥1,500
最寄り駅から徒歩30秒♪マスコミの取材の多さで既にご紹介するまでもなく有名♪
こと衣類に関しては、(ん?ひとケタ間違えてるのかな?)と思ってしまうほどの最安値!
Tシャツとかなら1500円もあれば軽ぅ〜く10着は購入できるはず♪
他の皆さんが口コミされている事からもどれだけ安いかは一目瞭然♪
掘り出し物が見つかりますよきっと♪\(^-^)/
テレビでも何度も特集を組まれている有名激安衣料品店です。2階建てになっており、1階に大人用2階に子供用&生活用品などがおいてあります。とにかくベビー服は汚れてしまうので何枚も欲しいのですがここでは値段を気にせずたくさん買えます。キャラものも売ってるのですがそれも激安価格なので本当にびっくりします。
とくかくびっくりしました。可愛いTシャツを買いました。赤地に白の水玉。首周りには白のレースのフリフリがついてました。198円です。ジーンズの生地風のスカート100円など。
サンダルも198円のものもあり、あまりの安さにびっくり。
ドレスもあり、1000円でサイズが合えばお買得でした。
子供用の下着などもたくさんあり、ワンシーズンしか着ないものは、ここで充分揃います。
休みの日はお客さんが多いのも納得のお店です。
とのかくここのお店はなんでも安いので本当に良く買い物をしました。品数も豊富で2階建ての建物の中にも外にも商品が山のようにあり全部を見る時間はいつもありません。靴下は5セットで400円くらいで何度も購入したことがあります。
とにかく安すぎです。大分前ですがレジ前に『転売目的のまとめ買い、お断り』の注意書きが。(笑)
本当にあれで経営が成り立つんですね。
でも、いろんなものがあって、ついつい必要でない物まで
買ってしまわないようにご注意を(笑)
衣料品が安いので有名です。
品質の良し悪しが判断できれば良い買い物ができると思います。
成長期の息子用に100円Tシャツなどは1シーズンもてばよしと決めて買う分には全く問題なかったので、夏用などは汗かくのでまとめ買いします。
お昼頃よくその前を通りますが、常に人は多いです。
親戚のうちに行ったときに必ずよります。
いつ行っても賑わっていますね。
先日は男性用ポロシャツが100円を切っていました。
スポーツ用の上下揃ったジャージを探していたのですが、2000円切ってブランド物が買えてビックリしました。
品質はちょっと劣るかもしれませんが、生活雑貨は一通りここで揃います。
東京大仏の知名度がイマイチなのに比して赤塚で一番有名なのがこちらの「のとや」さんだと思います。
マスコミでも度々取り上げられていますが、こちらの「のとや」さん、とにかく安い!
デザインや品質がイマイチなものもありますが、良くて安いものを見つけるのも「のとや」さんの醍醐味。こちらでは300円台なら高級Tシャツ!何年も着ているものもあります。
土日の混雑は凄まじいです。
引っ越す前から、お店の存在は知っていました。
実際に店舗へ行ってみてびっくり、土曜日でしたが大盛況で、お店の店長さん?までいらしてにぎやかでした。
近隣には様々な国籍の方が住んでいますが、その方々も多く利用しているようです。
ちょうど探していた膝丈黒ストッキングが2足組みで100円せず・・おどろいて肌色も買ってしまいました。
着圧くつ下(通常ならば500円以上するもの)も1足100円で売っていたりと、驚きの価格の連続です。
また、お洋服自体もとても安いです。し○むらやパシ○スより多少安っぽく見えるものが売っていることもありますが、お値段は300円程度になっているので普段着には全く問題ありません。
別の衣料品店で売っていたのと全く同じ、ディズニーのTシャツがあって結構売れていました。
男性も女性も、はては子どもまで一緒になって楽しくお得にお買い物が楽しめるお店です。
テレビでも度々取り上げられている激安衣料品店です。
外国の方も多く買い物に訪れているようです。
店頭に出されている商品は100円代〜300円代のものばかり!
値段相応というものもありますが探してみると掘り出し物もでてきます。
RENOMAの上着やナイキのジャージ上下は2千円でおつりがきました。
また、タオルや下着などの小物、靴なども非常に安く家で使う分には十分な良品です。
機会があればお立ち寄りになれば良いものが見つかるかもしれませんよ。
注意!土日は混雑します。レジに列がてきるので時間に余裕をもってお出かけください。
テレビでもよく取り上げられるので有名なお店です。
気をつけないと安すぎてついつい買いすぎちゃいます(笑)
有名な激安衣料品店です。
私のここでの一番の戦利品は、違うお店で売っていたフォーマルワンピースを、1/10の価格で手に入れたことです。
子供のものや、靴下なども激安なので、たまにまとめ買いしに行きます。
激安衣料品店。
こちらの店頭でいきなり目に付くのが信じられない安さの品々。その価格は半端ではありません!! 下赤塚の激安カルチャーをリードしています。
★ 第6位で「のとや」さん、アド街ックで紹介されました