名古屋入国管理局
- 住所
- 愛知県名古屋市港区正保町5-18
- アクセス
港北駅から徒歩1分(66m)
入館は法務省の管轄です
口コミ
名古屋出入国在留管理局は,愛知県,三重県,静岡県,岐阜県,福井県,富山県,石川県を管轄し,本局,1支局及び8出張所で構成されています。
あおなみ線「名古屋競馬場前駅」出口から徒歩1分の場所にあります。
ビザの更新の手続きに付き添いで初めて訪れました。
駐車場が狭いと聞いていましたが、平日の午後からのためか並ばずにスムースに駐車することができました。
駐車場の係りの方から駐車スペースのナンバーカードをもらってその場所に停めます。
帰りはそのナンバーカードを係りの方に返却しました。
駐車料金は無料でした。
入口を入るとコロナ感染対策で自動で体温を測る機会の前を通り、アルコール消毒して入りました。
2Fの申請場所では色んな言語で案内板があり申請の順番や、窓口もわかりやすく表示されていました。
申請から書類の出来上がるまで時間はかかりましたが、受付番号の表示が電光掲示板に示されるのでその間、同じ階にあったコンビニ(ローソン)で買い物もできるので外に出なくともよかったです。
また子供連れも多く待合所に子供が靴を脱いで遊べるスペースも設けられていて良かったです。
またすぐ隣にもファミリーマートがありました。
11
簡単な手続きなら出張所で出来ますが、配偶者ビザの申請などの権限を有する重要拠点です。電話相談にも応じてくれるので助かります。配偶者の親族訪問のビザ延長に関することで電話相談をしました。非常に現実的な話しで杓子定規的な話しではなく誠意を持って対応してもらいました。
5
口コミ投稿で最大30ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
名古屋入国管理局
ジャンル
電話番号
住所
愛知県名古屋市港区正保町5-18
アクセス
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日