口コミ

15

まんぷく

5.00
投稿日

玉子とじラーメンで有名な萬珍軒さん。近くに住んでいたら必ず一回は食べに来たいところである。このビルはラーメンで儲けたので、たまごビルと私だけ呼んでいます。
ラーメンが有名ですが、ここは中華料理屋さんとしても質が高いと思います。餃子、マーボー豆腐、担々麺など、他にも食べて欲しいものがたくさんあります。玉子とじラーメンをたべた方は、ぜひ他の物を食べに再訪していただきたいです。

0

卵とじラーメン

4.00
投稿日

中村区役所駅より徒歩圏内でいける、人気中華料理店です。有名なのが卵とじラーメンで、ふわふわしてておいしいです。他に、餃子などいろいろなメニューがありますがどれもおいしいです。人気店なので、並ぶこともあります!

0

玉子とじラーメン

4.50
投稿日

名古屋市中村区太閤通りにある店舗です。
車で行きましたが店舗横に駐車場もあり便利です。

有名な玉子とじラーメンを楽しみに行きました。
しょうゆ味を頂きましたが、ふわふわの玉子に鶏ガラの出汁が良く馴染み非常に美味しいです。

一緒に餃子と手羽先も頂きましたがこれまた絶品でした!

1

玉子とじラーメン

4.50
投稿日

テレビで玉子とじラーメンを紹介しているのを見てから、ずっと行きたいと思っていました。
夜の10時過ぎに来店したのですが、お客さんでいっぱいでした。
念願の玉子とじラーメンは、今まで食べたことのないようなラーメンで、とっても美味しかったです。
名古屋に行った際にはまたぜひ伺いたいと思います!

0

美味しいかったです

4.00
投稿日

夕方の19時頃に行きました。
さすがにこの時間だったら待つこともなく入店出来ると思いましたがあまかったです。もうこの時間で駐車場はいっぱいで近くのコインパーキングに止めて来店しました。
それでしたので10分位で席につけました。
家族3人で卵ラーメンと餃子を食べました。
ラーメンは不思議な味ですが不味いじゃなく
今まで、食べたことの味でした。
また、待つのを覚悟で食べに行きます。

0
カピだんご
カピだんご さん

珍しいラーメン

3.00
投稿日
予算
¥850

けっこうテレビで見かけていて、やっと行けました。


店の隣に駐車場あります。

玉子とじラーメン 大盛 860円

玉子とじ担担麺 普通  850円

ライス (中) 240円

注文しました。

わりとはやく出てきます。

玉子とじラーメン 醤油味ですがチューシューのたれっぽいなと

私はかんじました。たまごは、ふわふわでした。

麺が極細で、あまり好みではなかったです。残念です。


坦々麺は、あまりからくなく食べやすいです。

ライスは、中でもけっこう大き目です。

ラーメン屋さんにしては、きれいな店内です。


0

萬珍軒といったらこれですよね

4.00
投稿日

仕事帰りにラーメンが食べたくなり、
車を走らせていて萬珍軒の前を通り過ぎると
いつもはたくさんの人の行列があるんですが
その日に限ってなかったので
これは行くしかないよねとなり、
店の隣の駐車場は満車だったので
店の向かいにあるコインパーキングに止めてきました。

萬珍軒といったら
玉子とじラーメンこれははずせません
一品料理はその日の気分で頼むものはかわりますが
砂肝の胡椒炒め、麻婆茄子、水餃子、エビの春巻き

写真は玉子とじラーメンとエビの春巻きです。

ごちそうさまでした。

2

萬珍軒

5.00
投稿日

名古屋市中村区太閤通り沿いに遅くまでやっているラーメン屋さんを発見しました。

店の隣に大きな駐車場があるので助かります。

店内は、穏やかな証明で綺麗で居心地の良い店だと感じました。

売りはなんと言っても卵とじラーメンというメニューでしょう。

優しいスープに包まれます。

厨房では、実力のありそうな方々が威勢良く調理している姿が見られます。

一品ものが充実している点もリピーターになりうる要素だと思います。

とにかく遅くまでやっているのがいいですね。

0

卵とじラーメン

5.00
投稿日

初めてこちらのお店に行ったのがお酒の〆にラーメンを食べに行ったのがきっかけで、それ以来こちらのお店の近くに行ったときにはよく行っていました。
極細面に卵とじのスープが良く絡んでとてもおいしいです。
また、近くに行った際には寄りたいです。

0

絶品!!

4.00
投稿日

卵とじラーメンめちゃくちゃ美味しいです♪

たまごがすごくなめらかで、スープが美味しいです。
麺は細めんです。
優しい味ですがすごくしっかりしてる感じで一度食べたら忘れない味です。


お店は混んでますが並んででも食べたほうがいいです♪

0

他には無い味

5.00
投稿日

卵とじのラーメンなんて他にはあまり無いのではないでしょうか?

とても優しい味ですが、かといって弱すぎず麺ともしっかり絡んでいます。

思い出すと食べたくなりますね。

日曜日が休みなので中々行く機会が無く、いつも混み合っているので時間のある時に行列覚悟で行くしかありません。

それでも行きたくなるお店です。

3
IBM2025
IBM2025 さん

卵とじラーメンが美味しい

4.00
投稿日

名古屋市中村区で立ち寄ったラーメン店です。
いただいた、卵とじラーメン(630円ほどだったと思います。)は、溶き卵のマイルドな味わいが麺に良く絡み美味しい一品でした。スープが、特に、美味しく全部飲みました。麺は、細めだったと思います。

0

中華料理のたまごとじラーメン

4.00
投稿日
予算
¥1,000

あっさりしているけど、たまごのなめらかさと
スープの中華スープの味がもう一度食べたくなる美味しさでした。

麺は細麺でしたが、そうめんに近い雰囲気の麺で
細麺嫌いな私でもこれならいける!と美味しくいただけました。


夜遅めまでやってるのですが
いつ行っても外に並んでいる。
中はカウンターやテーブル席になっていて
本当にラーメン屋というよりは、中華料理屋といったかんじ。

駐車場もあるのですが、いつもいっぱいです。

でも、新しい味で美味しかったので
一度行ってみてください。

0
ねこまんま
ねこまんま さん

おいしい

4.50
投稿日
予算
¥2,000

夜の利用を何度かしましたが、人気のようで、行くたびに
8割の席が埋まっています。
ランチ時には並んでいたりもするそうです。
ラーメンが特徴的で、卵とじで細麺です。
私は普段あまりラーメンは食べませんがここのは好きで、
行くと必ず注文します。とろりとしておいしいです。

他には黒酢酢豚がお勧めです。黒酢独特の味がくせになります。
添えられた玉ねぎがマッチしていてお酒もすすみます。

今のところ個人的にははずれメニューがないので、星4.5にしました。



2
みっちー
みっちー さん

卵とじラーメン

4.00
投稿日
予算
¥1,000

卵とじラーメンのおいしいお店です。

おすすめは卵とじ坦々麺です。

ピリ辛な坦々麺が卵と一緒になって少し食べやすくなります。

杏仁豆腐もおいしかったです。

夜のみの営業です。

1

概要

住所

愛知県名古屋市中村区太閤通4丁目38

アクセス

最寄駅
バス停
  • 大門通東から100m (徒歩2分)

お近くのお店

いつ食べても、何度でも食べても美味しい!絶品魚料理と地酒のおもてなし

味処岩田

アクセス
  • 太閤通駅から徒歩16分 (1.2km)

完全個室あり◎うな富士出身の大将と、割烹出身の料理人が作る『こだわりのうなぎ料理』

那古野 しば福や 名駅店

アクセス
  • 太閤通駅から徒歩18分 (1.4km)

店舗・施設の情報編集で最大74ポイントGET