トショカンオオハラブンシツ
図書館
芦屋駅(JR)から徒歩5分(330m)
文化ゾーン施設(図書館・美術博物館・谷崎潤一郎記念館)をご利用のかたは、館内設置の機械で駐車券処理をしていただくと、最初の1時間が無料となります。高額紙幣やクレジットカードでの精算も可能です。料金等は、下のリンクを確認してください。ただし、駐車場には限りがあります。なるべく公共交通機関をご利用ください
JR 芦屋駅、ラポルテからわりと近いです。 小さな図書館ですが、住宅街から近いのが魅力です。小さいなりに、絵本コーナーは靴をぬいでくつろげるようになっており、周囲にぐるりと、絵本が手に取れるようならんでいるので、子連れは使いやすいです。大人はあまり座るスペースがありません。 こちらは月曜火曜が休館なのと、駐車場がないので注意しましょう。 また、ここは、休館時の返却ポストがありません。
小さな図書館ですが、ちょっと本を読みたい時に便利です。また、芦屋浜の図書館で借りた本も返せますので、便利です。 小さな子供がリラックスして読めるスペースもあるので、お子さんと一緒に本を選ばれる方も多いです。 ただ、駐車場がありませんので、車の時は芦屋浜の図書館に行っています。
規模はとても小さく、勉強をするスペースはなく本当に、本を借りて返す、本を読むためだけの図書館ですが、JR芦屋駅からは歩いて10分もかからないと思います。 開室時間は水曜日〜日曜日(祝日も開館)の午前10時〜午後6時と、休館日が多いですが、JRや阪急沿線に住んでいる人がわざわざ本館(阪神線より南)に行くとなると、時間とお金がかかるので、ここは十分図書館として便利だと思います。 行ったのは平日でしたが、小さな子供を連れた方がたくさんいらっしゃいました。
どんなつらい状況からでも脱却させてみせます!心・思考・身体・運勢の変化・変容を促す量子波動サロン
店舗・施設の情報編集で最大40ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。