アシヤシリツトショカン

芦屋市立図書館

3.81
口コミ
6件

口コミ

6

ゆったり過ごせます

5.00
投稿日

綺麗に掃除が行き届いていて、静かでゆったりした時間を過ごせます。
職員さんは優しく親切です。
インターネット予約も便利、貸出冊数の上限がないそうです。駐車場も施設用のものが隣にあり、館内で処理すれば1時間無料なので有難い。

0
kikiko
kikiko さん

潮風

3.50
投稿日

芦屋市臨港線沿いを少し入ったところにある私立図書館です。駐車場があり駐車券があれば、図書館内で1時間無料で利用できます。館内は広く、雑誌から、専門書、小説など各項目が、わかりやすく納められ、パソコンで検索もできるようになっています。芦屋市内の図書ならば、どの図書館でも返すことができます

0

車で行くのが便利

4.50
投稿日

駐車場とめやすく、駅から遠いので、車が便利です。駐車券、処理が必要なので、忘れずに館内に持って行きましょう。
中は、クリーンで広々としています。
絵本も多く、小さいお子さん連れにおすすめです。絵本コーナー付近にはクツをぬいでくつろげるコーナーもあり、毎週土曜日には、図書館主催の、絵本の読み聞かせ(30分ほど)も行われています。
ちなみに、芦屋市民であれば、住所を証明できるものを持っていけば、貸出券を作ってもらえますが、近隣の西宮市などの住民のかたも、希望すれば作ってもらえるらしいですよ。(^^)

0

いつも通っています

5.00
投稿日

前までは、1時間無料でしたが、最近は駐車券を図書館の機械を通すシステムに変更されたので、必ず図書館内に駐車券を持っていきましょう。

注意点は以上です。ここの図書館はよく利用させて頂いています。子供達の絵本を何冊借りたかわからないほど借りました。(今もですが)

図書館で借りて、子供がほんとうに気に行った本は、本屋で購入しています。

お近くの方はぜ利用してみてはいかがですか?

1

子供向けの本が充実

4.50
投稿日

日曜日に行きましたが、とても混雑していました。
普通の本屋さんより人がたくさんいるといった感じで、久しぶりに正しい税金の使い方を見た気がしました。

また、子供向けの本が置いてあるスペースは他の図書館より充実しているイメージです。大人向けの本は、規模の割に少ない気がします。
2階には蔵書での勉強コーナーがあるそうなので、また行ってみたいと思います。
交通は不便なところにあるので、自転車か徒歩で来る人が多いのかもしれません。
芦屋温泉の近くなので、帰りに足湯につかって帰ってもいいかもしれません!

7

駅から遠いですよ。

5.00
投稿日

施設には大変満足しました。とても綺麗だし、芸術的な建物だし、また行きたいです。

駅から近いと思っていたけれど、歩いて30分以上かかりました。

本数はとても多いです。私の大好きな趣味系(手芸系)の雑誌が多くて大変満足しました。

芦屋もなかなかいいところですね♪

0

概要

住所

兵庫県芦屋市伊勢町12−5

アクセス

最寄駅
バス停
  • 中央公園前から120m (徒歩2分)

お近くのお店

どんなつらい状況からでも脱却させてみせます!心・思考・身体・運勢の変化・変容を促す量子波動サロン

【量子波動サロン】アルケミスト

アクセス
  • 芦屋駅(阪神)から徒歩13分 (980m)

店舗・施設の情報編集で最大42ポイントGET