• 店舗公式

ニューサンピアサイタマオゴセ

ニューサンピア埼玉おごせ

3.35
口コミ
4件
写真
12件
住所
埼玉県入間郡越生町古池700
アクセス

明覚駅から2.8km

口コミ

総合リゾート

5.00
投稿日

越生梅林の近くにある総合リゾート施設です。日帰り入浴で以前利用いたしましたが、お湯が乳白色の強アルカリ泉でお肌がツルツルになります。休憩室兼食堂もありますよ。施設の隣にはゴルフ練習場まであります。お勧めです。

0

日帰り温泉を利用

3.50
投稿日

日帰り温泉を検索してたら、越生町でヒットしました。

宿泊施設やテニスコートがあったり、かなり広い敷地。
私のお目当ては、この敷地内にある「梅の湯」という日帰り温泉です。

第1駐車場は満車で第2駐車場に車を停めました。
券売機で入館料を払い受付へ。たまたま見つけたネット割引で500円(通常平日600円・休日700円)で入れました。
同じ券売機に食事メニューもあり、カレーライスを頂きました。
かあちゃん食堂という名の食事処。その名の通り、家庭的なカレーで美味しかったです。食事メニューは多くないですが、私はこれで充分満足です。

メインの温泉へ。男湯は2階、女湯は3階です。かなり急な階段ですが、エレベーターもあります。

浴室は内湯と露天風呂が一つずつとシンプル。どちらも、お湯に軽いぬめりがあって、肌がスベスベになります。露天風呂は少しぬるめかもしれません。
温泉に浸かり、現実を忘れてボーッとしたい所ですが、テニスコートから活気のある声が聞こえて少し気になりました。

車がたくさん停まってたから、温泉が混んでるのかなと心配しましたが、それほどでもなかったので安心しました。とても体が温まりましたし。

温泉施設としては、ホントにシンプルな造りですが、これでいいんです。質より量ではなく、質が大事です。

ちなみにですが、施設内は小さい段差が多いので足元注意です。

0

露天は天然薬草風呂

2.50
投稿日
利用日

 ゴルフ練習場などもある宿泊施設ニューサンピア埼玉おごせ、その中にある日帰り温泉施設梅の湯に、日曜日の夕方訪れた。入口入って左手にあるフロントの呼び鈴を鳴らし、入浴料(フェイスタオル付き780円のところ、JAF優待を利用して600円)を支払う。12月中は感謝価格で、17時以降は300円(フェイスタオルは無し)となっていた。
 梅の湯へは、フロントとは逆の右手に進み、突き当りを右に折れたところに入口があり、靴を鍵付きロッカーに入れて、エレベーターで2階(女湯は3階)に上がった所に脱衣場がある。脱衣場ロッカーはリストバンドキーで自由選択。
 内湯は15人サイズの白湯の湯舟で、奥に2人分の弱めの電気風呂があり、カランは仕切り無しで16個。引き扉を開けると屋根に覆われてはいるが、垣根の隙間から外を眺められる14人サイズの天然薬草風呂の湯舟がある。湯温はどちらも42℃位に調整されていた。評価は、梅の湯としての評価。

19

写真

概要

店舗名

ニューサンピアサイタマオゴセ

ニューサンピア埼玉おごせ

ジャンル

電話番号

住所

埼玉県入間郡越生町古池700

アクセス

最寄駅
バス停
  • ニューサンピア埼玉おごせから52m (徒歩1分)

駐車場

駐車場なし
公開日
最終更新日

店舗・施設の情報編集で最大74ポイントGET