ウミトダイチ
道の駅
地元で採れたような野菜が沢山です! ・・・ですが、ここの一番のオススメは魚達のアラ! 新鮮なのにすごく安いので、料理する人からすると凄く嬉しいものではないでしょうか。 休日はとなりのフードコートも混雑しています。 物凄く広いのに駐車場が稀に満員なことも・・・。
店名の通り海と大地の恵みがたくさん売っている道の駅です。 平日のお昼過ぎにいったので商品はかなり売り切れていましたが 若松で有名な美味しいトマトを買いました。 若松濃縮トマトと言って味が濃く小ぶりだけどすごく美味しいトマトです。 漁師さんが作ったイカの塩辛も名物です。 地元、脇之浦でとれたイカが使われています。1瓶480円です。 店内はレストランもあります。 海鮮丼や、スイーツではかき氷も美味しいです。
響灘にある道の駅です。 新鮮な魚 野菜 果物などが 沢山売っています。 食事処もあり 特に海が目の前なので どの料理も新鮮そのものです。 私は海戦どんぶりを食べました。 その日に漁港で取れた魚を 丼にしていただくので 文句ない味です。 お米も丼に合った 地元産のブランド米を使っているので これ以上美味しい物はないというくらい美味しくいただきました。 営業時間は18時までですが 人気の道の駅のため お目当ての物がある場合は 午前中の早い時間に行くことをお勧めします。
若松区響灘沿いのコスモス街道をドライブしていて、偶然見つけたので寄ってみました。 営業時間が18時までで、この時既に17時30分を回っていたので、残念ながら商品は少なく、海鮮丼などをお安く提供している食堂は終わっていました。 漁港が近いので、空になったショーケースの値札からの推測ですが魚やサザエなどの貝類も豊富で破格値でした。 他に野菜、果物、パンや調味料など地元産のものも揃っていて、わずかに残っていたミカンとパンを買って帰りました。 午前中商品が豊富な時に是非また再訪問します! ミカンは小ぶりながら甘くてお買い得でした。
店舗・施設の情報編集で最大75ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。