昭和39年(東京オリンピックの年)に今の場所に創業
米菓製造一筋50有余年
本物の味に拘ったおかき、あられを製造
原料に拘り、手間暇をかけた手作りに拘った製法により製造してます。
安心安全なおかき、あられを工場直売の店舗でお手頃な価格で直販しています。
初めての方でも買い易い、小袋150円から販売してます。
お得な壊れおかきも、当店直売だから出来る価格で販売中です。(売り切れ御免となります)
席・設備・特徴・許認可番号
・本物の味に拘った 手作りおかき:もち米から拘り、杵つきで餅から生地作りしています。じっくり手間を掛け(通常製品で一週間)作り上げてます。
・幻の醤油と呼ばれる再仕込み醤油を使用:一般的に流通している醤油の五パーセント未満しか無いと言われている際仕込み醤油を使用!
・本場名古屋の生引き醤油:コク深いたまり醤油の生引き醤油を使用!
営業時間
- 本日の営業状況
- 10:00〜17:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~17:00 |
- 営業時間補足
- 営業時間 10:00〜17:00
- 定休日補足
- 年中無休(正月は1〜5まで休暇) 不定休(所用により)
口コミ
ここのおかきが好きでたまに立ち寄ります。
駅からは1キロほどありますが駐車場もあるので車で行くのも良いかもしれません。
ここのおかきは味も美味しくて食感も最高です。子供から大人までおいしいと思える味だと思います。
店員さんも気さくな人で接客もいつも丁寧です。

- 返信日
コメント有難うございます
当店のおかきを気に入って頂けたら何より嬉しい事です
これからも、皆様に喜んで頂ける商品を作って行きたいと思います
久喜駅近く
- 投稿日
北浦和にもおせんべい屋やあるけど、
ここは、結構大きくて固めなので、シニアには、ここの清水さんの方がうけがいい♪最近、おかきって、若者向けに売っていたり、ちょっとベーシックな物からハイカラ系が多いけど、
ここはベーシック!あと、硬すぎないから私も好き。お醤油にもこだわっいて、子どものおやつに最適よ!と言っていましたが、たしかに、ポテチを食べていた私はこの日おかきをたべたけど、胃が楽だった気がする♪

- 返信日
有難うございます
当店は、昔ながらの製法に拘った、おかきを作ってます
お米の性質に寄り、乾燥や焼き方を変え、美味さを最大限引き出す様作ってます
最近は見た目だけの堅焼きが多い中で、本当の堅焼きを作っております
中でもげんこつは厚さ約1.5cmの生地をじっくり香ばしく焼いております
材料も添加物を使用せずつくっておりますので、お子様からお年寄りまで安心してお召し上がり頂けます
御進物、お土産にも最適な箱入れも各種御用意しております
どうぞ、お気軽に本物の味を、お求めください
口コミ投稿で最大35ポイント獲得できます
写真
写真投稿で最大5ポイント獲得できます。
概要
店舗名
シミズセイカ テヅクリオカキシミズ
有限会社清水製菓 手作りおかき清水ジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 10:00~17:00
-
火
- 10:00~17:00
-
水
- 10:00~17:00
-
木
- 10:00~17:00
-
金
- 10:00~17:00
-
土
- 10:00~17:00
-
日
- 10:00~17:00
-
祝
- 10:00~17:00
-
- 営業時間補足
- 営業時間 10:00〜17:00
- 定休日補足
- 年中無休(正月は1〜5まで休暇) 不定休(所用により)
駐車場
- 駐車場補足
- 二台(出る時の事を考えてバックで駐車すると出易いです)
- 公開日
- 最終更新日