ワセダテンネンオンセンメグミノユ

早稲田天然温泉めぐみの湯

3.65
口コミ
13件
写真
1件

口コミ

13

にごり系の温泉

4.00
投稿日

駐車場の入り口の段差がありますので、ローダウン車は注意が必要です。
アスファルトの駐車場は少ないです。砂利の駐車場は沢山裏に用意されています。

券売機で入浴券を購入するシステムです。
ペイペイやクレカの使用は出来ません。
手前側の券売機は1000円札しか使えませんが、奥の券売機は10000円札まで対応しています。

にごり系のお湯で温まる感じがします。
少し3Sが出来ていないと感じました。
男湯に女性スタッフさんが掃除に入るのはあまり気分が良くありません。

値段が高いのがネックです。

0

源泉掛け流し

4.00
投稿日

埼玉県三郷市にある温泉です。
源泉掛け流しなのでスーパー銭湯というより温泉といった感じで見も心もリラックスできます。
食事処もメニューがたくさんあって広東麺を食べましたが野菜がたっぷりで美味しかったです。
入浴料が少し高めなのでもう少し安ければいく頻度があがるのですが…

1

熱いです

4.50
投稿日

見た目じゃ分からないのは当たり前ですけど
ここの温泉は熱かったです!!
冬の寒い時期に行った時でも外の露天風呂に入ってても
長湯していたら早い時間で逆上せてきます。
でもその分だけ汗をかけるので気分は最高(o^^o)
これでお値段がもう少し安くて営業時間が長いと良いな~

0

短くなってた

3.50
投稿日

知らない間にリニューアルオープンをしていた天然温泉めぐみの湯。
リニューアルオープンしても湯質は変わってなかったが店の中は以前と比べて寂しくなっていた。
特に気になったのは営業時間。
今の営業時間は午後3時から午後11時までと以前と比べて短くてゆっくり入ってられない。
湯質がいいだけに非常に勿体ないと思うなぁ。

0

リニューアルオープンしました。

4.00
投稿日

ずっとお休みしていた めぐみの湯。
2016年11月 下旬にリニューアルオープンしました。
定休日は 第3木曜日がお休み。
武蔵野線の三郷駅から徒歩10分ぐらいです。
車で行かれる方が多いと思いますが
駅から10分なので 電車でも大丈夫です。
全てが新しくキレイになったのでお値段も少々上がりまして1000円です。
券売機のシステムでタオルは別料金です。
持参するのが良いと思います。
お風呂は全体的に熱めです。
ゆっくり長くより 休憩しながら楽しむお風呂です。
サウナもあるのでたっぷり汗がかけます。
お食事処もリニューアルしています。
こちらも券売機のシステムです。

1

冬の露天風呂最高〜

4.00
投稿日

ここはちょっと変わっててスーパー銭湯とスイミングスクールが一緒の建物の中で運営されている。
線路沿いにあるだけでも珍しいのに面白いスーパー銭湯だ。
中の湯質は冬でも結構熱めで露天風呂で半身浴や湯冷めで出てても直ぐには体が冷めない程。
入った後の体の楽さは良い感じだね。

0

熱めが良い

4.00
投稿日

スイミングスクールと一緒の場所にあるスーパー銭湯。
駐車場が少し使いにくいのに、ここはそれでも湯質で愛用者が集まります。
茶褐色の湯が全ての湯船に入っていてどの湯船も温度は少し高め。
この時期なら露天風呂なら熱さを感じながらじっくりと温泉に浸かれるね。
ただ、湯船の形は違うが湯質が同じだからそこだけは興醒めするかな?

0

冬には最高

3.50
投稿日

湯温が関東屈指の高さで有名なスーパー銭湯。
湯質も温泉マニアにはにしか評価が高く土日祝は良く混んでいます。
それだけに休業中は辛い。
湯質が良く湯温が高いなら冬の露天風呂が最高なのに今はボイラー交換で休業中とは…
改修工事が終わったら露天風呂に行きたいですね。

0

湯質は良い。

3.50
投稿日

スイミングスクールと併設されているちょい異色のスーパー銭湯で
場所が悪い割には混んでいるお店です。
茶褐色の源泉がたくさんの湯舟に入っている為どれに浸かっても
肌がスベスベになります。
只、唯一の欠点ですが湯温が高く暑風呂好きじゃないと
この時期に入るのは大変かも・・・
暑風呂好きはお試しどうぞ。

0

湯は熱めです

3.50
投稿日

線路沿いにあるスーパー銭湯です。
場所が悪いせいか平日の店内に居る人数は少なめでゆったり入れます。
只、風呂の湯はどれも同じで元々熱めの源泉なので個人的に夏だと熱くて入れません。
代わりに今なら心地よく入れるので
ゆったりしている空間を楽しめます。
熱がりには大変ですが熱風呂好きには良いと思います!

0

小さな子供づれでも大丈夫です

3.50
投稿日

お風呂好きの我が家は各地の健康センターなども利用しながら旅行しますが子供が生まれてからは制約が増えてお風呂探しが難しくなりました。
ここは小さな子供も入れる健康センターなので助かります。
お湯は黒っぽく温まります。
休憩どころの食事は忙しくないのに届けてくれないもが残念です。

0
スマイレント
スマイレント さん

冷え性の方にもおススメです!!

4.00
投稿日

口コミを見て行ってきました。
くつろぎスペースはかなり広くのぼせても安心!!
何より温泉の効能かかなり体があったました!!
最初ピリピリする温泉などおかしいと思っておりましたが、入っ身ると確かに電気が流れているのか??と思えるほど刺激が強く、肌が弱い方は注意が必要かも!
ただ冷え性の私ですが、体の芯から温まれ大満足でした!!
同じ悩みを抱える人に是非とも行ってもらいたいお店です

2

穴場

5.00
投稿日
予算
¥700

駅からは少しあります。
駐車場があるので、皆さん車でくるっぽいです。
ここはとても空いていて穴場だと思います。
改装したのか内装も綺麗だし、内湯・外湯と温泉があります。
外に籐でできたリクライニングチェアーがあり、少し南国気分になります。
お食事処も空いていて、窓から武蔵野線が見えます。

0

概要

住所

埼玉県三郷市仁蔵193−3

アクセス

最寄駅
バス停
  • 仁蔵橋東から130m (徒歩2分)

店舗・施設の情報編集で最大72ポイントGET