タネモショウテン
スイーツ
三条京阪駅から徒歩7分(550m)
当社は明治25年より、京都の地で、最中種(もなかの皮)、麩焼種(麩焼き煎餅)、 しるこ種(懐中しるこの皮、舞づる)、薄種(おぼろ種、鬼おぼろ種、すり種)など、もち米より製造する種物を全般に製造しております。 最高品質の製品を、「多品種少量生産」をモットーに、お客様に合わせた製品を製造しております。
モナカの皮のことを最中種というのを初めて知りました。だから「種茂」。なっとくです。二条通から少し入った住宅街の中にひっそりとある工場は、気をつけていないと、通り過ぎてしまいます。ここを見つけてから、モナカの皮はここと決めています。
どれを食べても うまいん「だね」( ´艸`) たね...で お菓子の美味しさが決まる気がする...というか お菓子の中で1番あんこの旨さがわかるのが「もなか」だと思ってる♪ そんな私のおススメ もなかだねの専門店がこちら。 専門の菓子店が特注で型を作って大量注文...も可能ですし 既存の たね=よくありの 菊の花みたいな型とか四角とかなら個人でも買えます♪
ランチあり!古民家カフェでのんびり過ごす♪地元野菜をたっぷり使った、体が喜ぶお料理をご堪能ください◎
修学院駅から2分❗うまい、楽しい🎵が待ってるよ❗
店舗・施設の情報編集で最大43ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。