口コミ

12

大きい

3.50
投稿日

北野白梅町駅の南側。ここは普通のスーパーの売り場以外にも上の階に行けば、アパレル店舗や雑貨屋があったりするので、いろいろ見て回れる。来る人も多いから自転車置き場はいつも混んでいる。Sポイントが貯められる。

0

駅前にある大きなスーパー

4.50
投稿日

北野白梅町駅からすぐのところにあるスーパーです。

何度か近くに行くことがあったので行ったことがあります。

比較的大きなスーパーなので食料品から日用品までなんでも揃うといった感じのスーパーです。

駅前にこんなスーパーがあると便利ですね

0

色々揃う

4.00
投稿日

一階はスーパーとなっていて、面積もとても広いので品揃え豊富です。洋菓子やさん等食べ物の専門店もあります。
二階は色々な専門店が並んでいて、衣料品、雑貨とあって、色々な年代の人が楽しめるようになっています。

1

嵐電北野白梅町駅すぐ南側にあるスーパー

4.00
投稿日

嵐電(京福電鉄の愛称)北野線北野白梅町駅のすぐ南側にあるスーパーストア、北野界隈には大型スーパーがあまりないのでこの店舗は付近の人の日常生活に欠くべからざる存在となっています、食品だけでなく日用品、衣類など合わせ買いが出来る総合スーパーなのが魅力的、

0

便利

4.00
投稿日
予算
¥800

京都でもっとも便利な交通機関、バスを利用中に見つけたので入ってみました。
とても大きくて、1階の食料品売り場も充実していました。
イズミヤは店内も明るくて広いので食料品も見やすいです。
オリジナルという雰囲気もあり、売り場の商品も何だか特別感がありわくわくします。
衣料品などもあったので、子供との買い物も便利そうでした。

0

嵐電北野白梅町の近所

3.50
投稿日

嵐電北野白梅町駅の近所です。
嵐電を使用した時、北野天満宮に行った時に便利なお店です。
周辺のスパーではイズミヤ白梅町店が一番大きなすーぱーです。
食料品から日用品、衣類なんでもそろうので便利です。
以前よく立ち寄りました。

0

サービスカウンターがあります

4.00
投稿日

北野白梅町駅前すぐにあるスーパー。1階の食料品フロアを利用しました。
祝日の7時頃行きましたが、かなりの混み具合。通路が狭めなので、混む時間帯はカートでの移動に注意が必要です。
種類としては、パンが充実しているなと思いました。また、野菜が安い!
そして、こちらはサービスカウンターがある所がgood。包装の受付や、ドライアイスなどはそちらでして頂けます。
レジ前にはお茶屋さんがあり、抹茶ソフト、ほうじ茶ソフトの販売もしていました。お茶の味が濃厚で美味しかったです。

0

昔からよく使ってます

4.50
投稿日

昔住んでいた所にIzumiyaが近くにあってよく利用していました
今は白梅町店が近いので立ち寄ったりします。
雰囲気は良くて私は昔を思い出します。

生活用品や簡単な贈り物をするときにはオススメですね

0

イズミヤ。

5.00
投稿日

イズミヤ白梅町店です。

西大路通りにある白梅町の駅前にあるイズミヤです。

ガレージも、イズミヤの横に立体駐車場があります。

食料品は、もちろん雑貨や、日用品も、たくさん売ってます。

この間は、座椅子を購入しました。

カチカチ、、段階で角度が変えられて便利です。

1
ノクターン
ノクターン さん

紳士服・婦人服・寝具・日用品などが充実♪

4.50
投稿日

1階が食品売り場・花、2階が婦人服、3階が紳士服・文具・本屋、4階が電気・寝具・日用品・雑貨売り場です。

土日はとても混んでいて、車の駐車場も満車で、下手をすると歩いて10分くらい(だと思う。かなり遠く感じた。)の第2駐車場まで停めにいかないといけないこともあります。

食品売り場は周りに専門店も入っていて、見るのが楽しいです。
ただし、食品は全体的にまあ一般的なお値段。

お得感が高いのは、寝具・日用雑貨・服など。
時々1割引、2割引、半額セールなどがあり、私が行ったときは、紳士物カッターシャツが2980円の半額から更に2割引いてくださって、なんと1枚1192円でした!(びっくり!)

今までのイズミヤクラブのカード(風船の模様だったかな)からmiyocaクラブカードに切り替えておられて、電子マネーmiyocaで支払うとポイントが3倍になるとか。(通常は現金支払い200円で1ポイント)
500ポイントたまると500円になります。

近くに住んでいる人であればかなりお得かもしれません♪

2

市内にある総合スーパー

3.50
投稿日

嵐電・北野白梅町駅前にあるイズミヤのお店、北野天満宮にも近いお店です。

京都土産を購入するのには適していませんが、ちょっとした食事・休憩に良いです。(知らない街での食事は、賭けと同じ、特に京都では無難かも。) ついでに飲食類の補給も出来ます。

ここに車を停めて、北野天満宮まで町並み観光を兼ねた散策も良いです。(お店を出る時間を含めて、徒歩10分程度)

駐車料金:購入1000円以上、1時間無料、2時間200円、買物なしだと800円(200円/30分)となります。

4

嵐電北野線北野白梅町駅前

5.00
投稿日
予算
¥100

イズミヤグループのショッピングモールではあるがかなり年季の入った代物でもある。駅前だけが売りという感じ。それでも周囲にもちょっとしたお店が立ち並ぶ駅前繁華街という雰囲気なので地元経済には溶け込んでるような感じ。肝心の中身は可も無く不可も無くイズミヤグループに相応しいそれなりの商業規模。嵐電沿線なので嵐山に行く前にここで買い出ししてから行くもよし帰りに御飯食べて帰るもよしという使い方が出来る。

1

概要

住所

京都府京都市北区北野下白梅町6−1

アクセス

最寄駅
バス停
  • 北野白梅町から170m (徒歩3分)

店舗・施設の情報編集で最大70ポイントGET