口コミ
近年、家系など味が偏ってきた気がしますが、ここは昔ながらのラーメン屋。
私はここの味が大好きです!
どのラーメンもオススメですのでぜひ一度行ってみてください!
テレビでも何度も取り上げられる名店なので行って損はないと思います!
子供の頃、母親とラーメンに行くと言ったら、
絶対といっていいほど、ここでしたね。
子どもながらに美味しい!!!!と感動したのを覚えていますし、
いまでも食べて、やっぱり美味しいなーっと思います。
私はみそチャーシューが好きです。
ここのラーメンは美味しい!
麺も美味しくてどんどん食べれちゃいます!
ラーメンと餃子とライスをたべたのですが、ちょうど良い!!!!
次に行ったら他にも色々なメニューを頼んでみたいと思いました!
これからも何度も通います!!
味噌が好き!!
最近では三島もラーメン激戦区などと呼ばれているらしく、いろいろ趣向を凝らしたラーメン屋が増えましたが、やはり三島のラーメン屋といえば最終的に鈴福さんに行き着くのではないでしょうか。
シンプルなラーメンですが、不思議とクセになり何度も足を運んでしまうお店です。
そう感じている方も多いと思います、店の前はいつも行列ができている人気店です。
三島の国道136号沿いにある昭和51年創業の老舗ラーメン屋さんの鈴福さんに伺わせていただきました。
以前からよく食べに来させて頂いたのですが、定番のチャーシュー麺を注文!
昔ながらのしょうゆベースのスープにちぢれ面がよく合い、また食べたくなる懐かしい味です。
地元ではド定番のお店
- 投稿日
地元ではド定番のラーメン店です。
定期的に食べたくなる癖のあるおいしさです。
いつも混雑しており、時間によっては行列もできています。
スープが絡む手打ち麺がおいしいです。チャーシューもおいしく、
特におすすめは手打ちチャーシューメンです。
標準の手打ちラーメンでもチャーシューが多く乗っていますが、特にこちらはおすすめですね。
ずっと前から気になっていてこの間ようやく友人と予定が合い行くことができました。お店の雰囲気も良く、スタッフさんの対応もとても暖かいです!手打ち麺のお店なのでここのお店そのものを一から楽しむことができます!ぜひ行ってみてください!
好みもあるでしょうが間違いのないお店です。
手打ち麺のお店。メニューも醤油、味噌、餃子とシンプル。
個人的にはピリ辛がおススメです。
お腹の空き具合、お腹が空いている時は味噌、餃子も食べたい時は醤油をチョイスしています。
この通り沿いチェーン店もたくさんありますが、ラーメンは鈴福さんか木八さん、
中華料理、特に麻婆豆腐は天鳳さんがおススメです。

ラーメン
- 投稿日
三島市安久にある、ラーメン屋さんの鈴福です。
こちらのおみせは、国道136号線沿いにあるお店です。
こちらは、人気のラーメン店で、昼時にになると混雑していますよ。
ここにくると、いつも味噌ラーメンを食べてしまいますね!
もう地元の人で知らない人はいないんじゃないでしょうか?
老舗のラーメン屋さんです。
昔から通っていますが飽きのこない味でどれを頼んでもハズレがないので大好きです。
特に寒い時期の辛みそは体がポカポカ温まり最高です。
よく行かせていただきますが安定の美味しさでふとっ思い出した時行ってしまいます(^^)
入りやすい雰囲気もあるのも人気のひとつではないでしょうか?
家からも近いので親しみがありますね(^^)地元から愛されるラーメン屋は大事だと思います(^^)
やっぱりここに落ち着きます
- 投稿日
三島では有名店なラーメン屋さんです。
休日となるといつも行列ができる人気店。
私はいつも特製手打ちラーメンをいただきます。なにか特別、特徴があるわけでもないのですが、なぜか何度でも食べたくなるラーメンです。
ずっと続いて欲しいラーメン屋さんです。
136号を伊豆方面に行き、マクドナルドを過ぎて、すぐ左側にあります。
混んでいることが多いので、駐車場は停めずらいこともあります。
店内の雰囲気は昔ながらのラーメン屋さんといった感じです。
メニューは流行りのものではなく、定番のものですがどれを選んでも外れはないです。
巷ではいろいろなラーメンがありますが、結局はこういうラーメンに落ち着くんだよなー、と思わせる味です。
たまに行くラーメン店です。
交通量の多い国道136号線沿いにあるので、注意しないと通り過ぎてしまいます。
駐車場が狭く、スピードが出ている区間なので注意して下さい。
お勧めは
昔ながらのちぢれ麺醤油味の「手打ちラーメン」
野菜の乗ったピリッと辛い「みそラーメン」
です。
少しですが待つ事もあります。
大きい車は停める場所が限られるので出入りに注意して下さい。

地元では有名店。
- 投稿日
地元では、手打ち麺で知られる有名店として必ず名前が上がります。
店内はあまり広くはなく、いつも行列ができています。駐車場はいつも満車で、停めるのが大変です。
肝心のラーメンは、美味しいのですが、横浜家系が好みの人には、ちょっと物足りないかもしれません。
いつも駐車場が満車
- 投稿日
車で走っていると、通り過ぎてしまうかも知れません。ただ、地元では有名で開店直後で無ければ、かなりの順番待ち覚悟が必要です。それと味は確かなのですが、唯一の難点が駐車場。運転に自信の無い方は厳しいかもしれません。メニューは至ってシンプル。個人的には醤油ラーメン&ギョウザが好きです。目の前の映画館に行く時、少し早めの昼食何って良いかもしれませんね!
味噌と醤油ラーメンあとは餃子のみのシンプルなお店。はっきり言って「ものすごくおいしい」好みの問題はあるが素晴らしい。有名なお店です。最近、東京方面出動多く、ご無沙汰気味。静岡方面に車で出かけるようならまた寄りたい。
概要
住所
アクセス
- 最寄駅
- 大場駅 から950m (徒歩12分)
- バス停
- 安久北から100m (徒歩2分)