口コミ

22

楽しかったです

4.50
投稿日

たくさんの動物たちに出会えることができてとっても良かった方です。 また、ちょっとした散策も楽しむことができると思っております。 多少、希少な動物類なども見かけます。

0

ほどよい感じの動物園

3.50
投稿日

フラワーパークの入園チケットとセットでお得だったので、動物園ももちろん訪れることに。市営ということもあってか、中学生以下は無料、大人も通常料金400円くらいなので気軽で訪れやすい動物園だと思います。

総合公園の中にあるというのもあってか、緑が多くて自然な雰囲気でした。動物の種類もそれなりにあり、地元にある動物園よりもひとつひとつの施設が大きめだなぁという印象を持ちました。

ただちょっと勾配がありますし広めなので、動きやすい服装とゆったりとした気持ちで訪れると良いかなと思いました。

3

珍しい動物に会えます

4.50
投稿日

ゾウ・キリン・トラなどがいる動物園で、ここでしか会えない小型のサルのゴールデンライオンタマリンに会うことができます。
体長は、40センチくらいで小さくて表情もどこか愛嬌があります。
土日祝日などは、カンガルーやニホンザルなどの餌やりなどもあります。

0

動物園と植物園が隣り合わせで広い

5.00
投稿日

浜松市の動物園ですが植物園と隣り合わせになっていてチケットもセットで数百円とお値打ちです。
ライオンが間近でみれたりキリンのお食事の姿が見れたりと 楽しめるポイントはありますがなんと言っても大きな大きなバイソンが大迫力で1度は行ってみてほしいスポットです。

0

おさる

4.00
投稿日

静岡舘山寺総合公園内にある浜松市動物園です。
さるなどの霊長類の数が国内の動物園では最大級らしい。
うひょーおさるがたくさん!!
エサやり体験で動物との触れ合いも楽しめる。
浜松市フラワーパークが隣にあるってのもいいですね。

1

けっこうよかったです

4.00
投稿日

浜名湖沿いにある市営の動物園です。
入園料も安いのでそんなに期待してませんでしたが、けっこう広くて動物もたくさんいて面白かったです。特にホッキョクグマやレッサーパンダが可愛かったです。
ふれあい広場ではヤギや羊に触れます。

0

ドーブツ

4.50
投稿日

浜名湖に隣接する動物園
入園料の安さ、こじんまりとした手軽さ、それでいて種類が豊富。
といった点で愛されている浜松市動物園
園内の動物たちは比較的ゆったりとしたスペースにいるのでストレス少なそうですね。
11月に行きましたが、ヒグマが一番動物園の動物らしいサービスをしていました。
トラも結構鳴いていました。
奥さんが亡くなってから10年以上元気のないゴリラ君がとてもかわいそうでした。
キリンは雄大に餌食べていました。
子ザルは檻越しに喧嘩してます。
そんな動物園一度は行く価値あり

1

よく行きます。

4.00
投稿日

子供が好きでよく行きます。
お正月の時は孔雀の羽をもらったことがあります。
ただ、結構坂が多くて歩くの大変です。あと、施設自体の老朽化もなんとなく感じます。
そをな事言いながらもゴールデンウィーク辺りにまた行くとおもいます。

0

動物園

3.50
投稿日
予算
¥410

はままつフラワーパークの隣。隣接してあるかんじの動物園です。
95種類の様々な動物に出会えます。
ゾウがキャベツを食べる姿やライオンが餌を食べてるところをみれたり楽しい動物園でした。
ペンギン可愛かった。
是非行って欲しい

0

浜ZOO!

4.00
投稿日

浜名湖の近くにある市営動物園でフラワーパークと併設されています。
敷地は広大です。コースに沿って動物たちを見て回れます。
動物の種類も多く園内広くフラワーパークと一緒に見ればとても良いウォーキングが楽しめます。料金もお手頃で楽しめてオススメです。

1
k
k さん

迫力あり!

4.50
投稿日

家族や友達とでもよく行きます^^
他の動物園と比べて安い値段だと思います。
どの動物も迫力があって見応えがあります(((o(*゚▽゚*)o)))!
子供から大人まで楽しめる場所です♪♪
また予定立てて行きたいです!

0

午前中がおすすめ

5.00
投稿日

坂道が多く歩くの大変だった…笑。ですが中々に味のある動物園です。山間に在り、かつ大きな湖に隣接するためか寒暖の差が大きい。そのことが関係しているのか冬の午前中に行くと小型哺乳類(ミーアキャットなど)達が皆同じ方向を見て日を浴びている姿はとても可愛いです。園の周りにも温泉や遊園地があり一日遊べます。

0

楽しい

4.50
投稿日

園の前にも駐車場はありますが、長期連休の時はとても混んでいるので車で遠くの臨時駐車場にとめて無料シャトルバスに乗って園まで行きます。
職員さんの手作りと思われる顔ハメのパネルがところどころにありました。
坂道が多いので歩きやすい靴を履いて行き、小さい子がいる方はベビーカーで行った方がいいと思います。
白くま、ぞう、キリンなどの大きくて人気の動物が揃っているので子どもも大人も楽しめます。

0

オススメ

5.00
投稿日

色々な動物がいますが、オススメ開演直後のサバンナの小さな動物コーナーです。ミーアキャットが一家全員が同じ方向をみて日向ぼっこする姿はかわいいです。ただし坂が多く抱っこだとキツイです。ベビーカー必須ですが、途中でそれすらもシンドくなりました。

0
koba
koba さん

浜名湖のそばにある動物園

4.50
投稿日

様々な動物がいましたが、一番印象に残っているのは、ライオンの夫婦です。
ライオン同士でグルーミングをしているのが、微笑ましかったです。
トラもいましたが、やはりライオンが良かったです。
他に鷹や鷲も見ることが出来ましたが、翼を広げたときの大きさは、人間の子供をさらって行ってしまうのが分かる迫力でした。
レッサーパンダやサルの仲間も可愛かったです。
サルの餌を与える時間が決まっていて、その時は園内にいるお客さんがどこからともなく集まって盛り上がっていましたよ。

0

可愛い動物がいっぱい

4.50
投稿日

祝日に行きましたがそこまで混んでなく、料金も安く、穴場スポットだと思います。
動物の種類が多く、国内ではこの動物園にしかいないというゴールデンタマリンもいます。
個人的に、ミーアキャットがすごく可愛いかったです。
ちょうど、トラとライオンの食事タイムを見ることもできて、とっても楽しかったです。おすすめです。

2

安くて満足できる動物園!

4.00
投稿日

市営の動物園なので安いです、園内広くて動物の数も満足できます。おすすめは野鳥園で温室の中に鳥が放し飼いされていて触れます。舘山寺温泉のすぐ隣なので温泉、遊園地、ロープウエイ、遊覧船など付近に遊べるところが沢山あるのも魅力です。

3

ついでに寄れる

4.00
投稿日

入園料は大人400円ですが、当日受付で申し出れば確か800円で年間フリーパス購入出来ます!2回以上行くなら断然フリーパスがお得ですよo(^_^)oキリン、ゾウ、ゴリラ等動物は一通りいます。展示施設も一部新しく見やすくなっています。時期によっては隣のフラワーパークに無料で入れます!フラワーパークも広くて、公園もあるのでついでに寄ったらお子様連れの方は1日遊べますよーo(^_^)o

0

安い!!

4.00
投稿日

毎年イチゴ狩りの帰りに「浜松動物園」に寄ります。

ここは安いのが一番!

あとワシやタカなど他の動物園にはあまりいない動物が沢山いて

とっても楽しいです。

みなさんも「イチゴ狩り」「みかん狩り」などに行った後に一度

寄ってみてね!

0
IBM2025
IBM2025 さん

満足

4.00
投稿日

浜松を訪れた時に立ち寄った動物園です。
浜名湖の景観に恵まれた森の中にある動物園です。
特にサルの飼育に力を入れている動物園だそうです。
ゴールデンライオンタマリンなど珍しいサルを見る事ができましたゴールデンライオンタマリンは、思っていたよりも小さく、毛並みが黄金色で、綺麗なサルでした。
サルは約30種類ほどいたと思います。
かわいいレッサーパンダもいて、立ち姿が特にかわいかったです。
園内も広く、ゆったり散歩しながら、散策できました。入園料は400円ほどだったと思います。安く満足できる動物園でした。

0

概要

住所

静岡県浜松市中央区舘山寺町199

アクセス

最寄駅
バス停
  • 動物園から440m (徒歩6分)

店舗・施設の情報編集で最大45ポイントGET