すなばこ-ひ-

すなば珈琲

3.32
口コミ
3件
写真
8件
住所
鳥取県米子市淀江町佐陀1605-1
アクセス

伯耆大山駅から徒歩16分(1.3km)

口コミ

サイフォンのコーヒーが味わえます

4.00
投稿日

サイフォンでいれるオリジナル珈琲を味わえる鳥取発の喫茶店です。
カニやモサエビを使ったホットサンド650円くらいやカレーなどご当地メニューとスイーツを食べることができます。コーヒー350円くらいで、あっさりとした飲み心地です。

0

スタバではない

4.00
投稿日

スタバではなくすなば珈琲です。スターバックスコーヒーが県内になかった頃ある地元色を前面に押し出したお店になります。スタバはなくても日本一の砂場がある県を象徴するお店のひとつです。県西部はこの店舗くらいなので、近くにお越しの際は是非。

1

マスコミでも話題のすなば珈琲の店が寿城にオープン!

4.00
投稿日

全国区のテレビ番組などで紹介されることもある、鳥取県発の珈琲専門店が、
鳥取西部の観光&買い物スポットとして知られる
お城の形をしたお菓子製造販売の壽城のなかに2017年3月にオープンしました。

鳥取砂丘の「砂場」をもじって、ネーミングしたすなば珈琲。

名前的にしゃれで作ったカフェと思われそうですが、
実際はすごく真面目にこだわり抜いた本格的なカフェです。

看板メニューは、ブラジル産の厳選コーヒー豆を炒る時に、
なんと鳥取砂丘の砂を混ぜて焙煎し、
じっくりサイフォンでいれた砂焼きコーヒー。

最近は、サイフォン式の珈琲店をみかけることが少なくなったので、
多くのチェーン店系のカフェとはちょっと違い、昔懐かしいコーヒー製法が
こういった話題の気軽に入れるお店で味わえるのは、うれしいですね〜。
サイフォンで淹れた珈琲の味はとても美味しいです。
コーヒー以外にも、フレッシュジュースやフロート系など各種ドリンクが揃っています。

食事は、コーヒーと同じく、鳥取県にこだわっていて、
鳥取県の名物を使った和洋食が楽しめます。

モサエビという、この地方でとれるおいしい海老は、鮮度が命。
あまり県外には出回らないし、なかなか食べる機会が地元でもそれほどありません。

このモサエビを使った、カレーや、うどん、鳥取が水揚げ日本一を誇るカニを使ったホットサンドなど、ご当地食材を使ったメニューがいろいろ!
日本海でとれた魚介を使った海鮮丼や、まぐろ丼などの海鮮メニューもあります。

ほかに、パンケーキやパフェ、和スイーツなどもあり、食事でもティータイムでも利用できます。
1階は、簡単なカフェメニューのみのカフェコーナーがあり、2階に珈琲ドリンク、食事など本格的なメニューが揃う大きなレストランが設置されてます。
(壽城内に、2カ所すなば珈琲あるということです。メニュー内容が違いますが)

話しのネタにもなるという点や、メニューがけっこうネーミングふくめて楽しいので、
総合的に、★4つ!
ぜひ、鳥取にお越しのさいは、一度、こちらのすなば珈琲へ!!









27

写真

概要

店舗名

すなばこ-ひ-

すなば珈琲

ジャンル

電話番号

住所

鳥取県米子市淀江町佐陀1605-1

アクセス

最寄駅
バス停
  • 壽城から50m (徒歩1分)
公開日
最終更新日

店舗・施設の情報編集で最大75ポイントGET