ケンキュウガクエンエキマエコウエン
公園・庭園
研究学園駅から徒歩3分(190m)
駅の南口川にある公園でしたがけっこう大きな公園でした。 遊具はすこしありましたけど駐車場は有料でしたね。 池とかがあってその池のなかにオブジェが2つあってそれが過ぎ地なかんじでした。すこしとがったふうのオブジェとそれに比べると平たいオブジェ… しかし広いです、面積7.3ヘクタールもあると知って驚きました。 柴の部分は芝刈りがきれいに管理されてましたねぇ。 じつは先月のラーメンフェスにいってきました!(じつはこの公園は様々なイベントやってますのよ) ラーメンが好きな人が世の中には多いのか、とても混んでましたね!盛況なのは良いことです、コロナがおわって多くのイベントが再開されてうれしいです。ラーメンもおいしかったですし。
つくば市役所を訪れる機会があり、すぐ近くにとても広い公園を発見しました。なんと7.3ヘクタール。 2020年東京オリンピック聖火リレーのレセプション会場となったようで、可能性を秘めている空間だと思います。 つくば市で生まれ、筑波山の麓の高校へ通った私が見た「つくばスタイル館」の感想は・・・ 松戸の武術師範より
ここは、つくば市の研究学園駅南側にあります。 クルマですと駐車場は有料になります。 駅の整備と共に整備され、とてもきれいです。芝生広場ではお弁当を食べたりもでき、古民家や池もあってぐるっと散策もできます。 最近は食のお祭りなども開かれ、何度か行きました。今年はラーメンフェスタでした。 大勢の人が来ていてにぎわっていました。こういう催しはとても楽しくていいと思いました。 つくば市役所も近く、研究学園付近はずいぶん住宅もお店なども充実してきたと思います。 ここの公園へきがてら、近くののカフェやパン屋さんに立ち寄るのもつくばすたいる、 かもしれません。
店舗・施設の情報編集で最大72ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。