口コミ
人生ラーメン、常総市の人気のラーメン屋です。店内は昭和を感じさせるレトロ感があり、そこで食べる人生ラーメンはあっさりしていてネギがたくさんのっておりとても美味しいです。飲んだ後のシメのラーメンには最高とよく聞きます。
店内は薄暗く、レトロな感じの雰囲気。まるで昭和の世界にタイムスリップしたみたい。
メニューの品数は少なく、麺類は醤油ベースの素ラーメン、具がのった醤油ラーメン、味噌ラーメンの三種類。
価格は素ラーメンが460円とリーズナブル。
来店した客が頼むのは、人生ラーメン(素ラーメン)とサイドメニューの手羽先餃子。
1000円でお釣りがきます。
スープは、透き通っていて、第一印象は薄くて物足りなさを感じるかもしれません。
しかし、箸を進めていくうちに、味の薄さが感じなくなり、いつの間にかスープを飲みほしている事もしばしば。
癖になる一杯です。
平日のみのメニューがあります。
それは、「第二の人生」です。
熱々の鉄板に、ご飯チャーシュー生卵をのせた状態で配膳され、ラーメンのスープを好みに合わせてかけながら食します。
ポイントは、出されてから直ぐに食べない事。少し時間を置く事でお焦げが出来て、とても美味しいです。
人生ラーメンと第二の人生とがセットになったメニュー「人生劇場」が私の一押しです。
何度でも足を運びたくなる、そんなラーメンでした。
お店の場所はわかりやすいです!
お店の中は演歌が流れていました。
落ち着いた雰囲気で、人生ラーメンはほんとにシンプルならーめんです。
二日酔いの時にめちゃくちゃ食べたくなる
さっぱりした味です!
相当なこだわりを感じる逸品です!
とても懐かしい雰囲気のお店で屋台風な感じでした。常連さんのようなかたも多く、昔から愛されているお店なのかなといった印象でした。ラーメンはシンプルですがとてもおいしい!シンプルな絶品ラーメンが食べたい方はおすすめです!麺もスープもおいしくてまた食べたくなるお味でした。
外観はバラック小屋ですが、店内は以外とスッキリ
透き通ったスープ、味は私の好みにビンゴ! 旨味成分のどれもが突出することのないバランスのよい出汁
ややウェーブした中細麺も旨いね。ラーメン自体がシンプルなので、心地良い風味を感じます
ごちそうさまです 最後の1滴まで飲み干しました
2014年6月25日(水)、FIFAワールドカップブラジル大会の決勝トーナメント進出にわずかな望みを賭けたコロンビア戦を自宅でテレビ観戦し、残念ながら夢は叶いませんでした。
しかし、今日は、取手市へ出張し、お昼は、もうひとつの夢であった人生らーめんに期待し、午前8時30分自宅を後にしました。
取手市役所で用を済ませ、国道294号線を下館方面に向い、約25分ほど走り、国道354号線との信号を左折、鬼怒川を渡って右手にお店があります。
お店の屋根上に青と赤の信号機があり、青であれば営業中、赤であれば定休日を知らせるユニークな店です。
地元は勿論、県内外から人生らーめんを求める客は多い。
午後12時10分、到着、初入店。
シンプルな人生ラーメン大盛りを注文。あっさりとした鶏ガラスープにアサツキと刻みネギがトッピング、綺麗にたたんだラーメンが透明なスープの中央に配置されていました。
価格は500円。店内には、演歌の有線放送が流れ、レトロな店内風景でした。
店主に写真撮影の許可を尋ねたら、美人に撮ってねって言われました。運ばれたらーめん見てその美しさに納得して、写真を撮りました。
昔ながらの懐かしいらーめんの味。しばらくするとまた食べたくなるらーめんです。
機会があれば立ち寄りたいお店の一つと思っていましたが、完食したらーめんのどんぶりの底から人生の二文字が見えました。
らーめんの人生、ご馳走様でした。!!!そして感謝。!!!

シンプルだからこその美味しさ
- 投稿日
人生ラーメンを注文しました。
麺は中細で、ゆるやかにウエーブがかった麺です。
綺麗に折りたたんであって、見た目が美しいです。
スープはコクのある透き通った醤油風味のスープです。
具はねぎのみでシンプルですが、シンプルだからこそスープと麺の旨味が感じられる美味しいラーメンです。
ネギが好きな人にはたまらないシンプルだけどスープは濃厚お店の雰囲気もかなりいい。だけどちょくちょくいっても休みの時があるので御了承を
こちらのお店は屋台風の作りになっている独特の雰囲気があります。
まず手羽餃子を注文しました。
手羽餃子は表面がパリパリですごくおいしかったです。
最後の締めに人生ラーメンを注文。
スープは醤油ベースであっさりして食べやすいです。
麺は細麺で良くスープとあっていました。
ラーメンが好きな方にはおススメだと思います。
ただ、店はちょっと入口が分かりにくいので地図を印刷してから行った方がいいでしょう。