口コミ

19

人が多いです

3.50
投稿日

1階がゲームセンターとなっており若者向けのビルなのかなと思いましたが、2階以降はブックオフやダイソー、レストラン、地下はスーツショップや食品街など誰でも気軽に利用することができるテナント構成となっています。出入口脇にエレベーターがありますが稼働率が高くタイミングによってはかなり待たされるかも。急ぎの場合は隣にある階段を使うのが良さそうです。
駐車場もありますが、収容台数に限りがあるのと駅からすぐという立地なので鉄道などでのアクセスが良さそうです。

0

いろいろある~

4.00
投稿日

川崎駅前のいろいろな店舗が入ったモールです。
飲食店、スターバックス、ゲームセンター、ブックオフなどなど。
地下は生成食品野菜から肉や魚どれも新鮮で安い。特に鮮魚の品揃えがすばらしい。
ゲームセンターでは時間つぶしにもなるのでよいですね。

2

バラエティ豊富なデパート

5.00
投稿日

川崎市にあるいろいろな店がそろったデパートです。
京浜急行駅から少し歩いた先にあります。
1・2Fがゲーセンで、8Fまで100均・古着屋・飲食店などテナントがバラエティ豊富です。
以前にも来ており、特にUFOキャッチャーは商品の種類が多いので気に入っています。
フロアはあまり広くないので、買い物も簡単に済ませそうです。

4

日本で一番短いエスカレーターがあります。

4.00
投稿日

日本一というとすごいものを期待してしまいますが、意外とこんな記録も嬉しいですし、こういう記録と堂々と書くあたりが結構好きです。

モアーズはスターバックスやダイニングエリアなど、食事を重視したい私にも嬉しいテナントがたくさん入っています。

0

日本で一番短いエスカレーターが一番有名かも

3.50
投稿日

川崎駅周辺にあるショッピングモールの代表的な一つ。

一番有名なのがお店ではなく、日本で一番短いエスカレーター。
結構、記念に写真を撮っている方が多いです。

ショッピングモール内にはブックオフやゲームセンター等があり
割とどのお店も広いので商品も多く、利用客はとても多いです。

2

いろいろな専門店が入っています。

4.50
投稿日

JR川崎駅東口、京急川崎駅から近いです。

地下2階から8階まで、各フロア専門店が入っています。

紳士服の青山、ブックオフ、ダイソー、ファッション関係、飲食店、ゲームセンター、
・・・・・・・などが入っています。

7階と8階はかわさきダイニング!グルメのフロアです。
いろいろな飲食店が入っています。
ラーメン店、カレー店、焼肉店、ファミレス、日本料理、イタリアン、カフェ、
・・・・・・などなどたくさんの飲食店が2フロアに入っています。

4階と5階の2フロアに100円ショップのダイソーが入っています。
2フロアの売り場面積、かなりの品数です。

ブックオフは3階が書籍やCD、ゲーム・・・など。
6階は衣料品、アクセサリー・・・などのリサイクルショップ。
ここもかなりの品ぞろえ。

1階と2階の2フロアがゲームセンターPIAが入っています。

ほとんどの店舗でスイカやパスモなどの交通系電子マネーが使えます。

またモアーズには世界一短いエスカレーターがあります。
なんとギネスにも認定されたとか!!!

29

楽しめます

5.00
投稿日

京急川崎駅から歩いて3分の場所にある建物です。一階二階はゲームセンターになっていてそれより上の会話ブックオフさらに上にはレストラン街が広がっています。 駅から近いので雨の日でもアクセスしやすいしうらには銀柳街があるのでそのまま買い物に行くにも便利です。

4

川崎駅近なので便利

4.00
投稿日
予算
¥500

とにかく 川崎駅から近いので便利な為 ブックオフへ行くならここを利用させてもらってます。
ゲームセンターや食事する所 100均もあるので 何かと見る物や遊べる所があるので 川崎に行くと 毎回立ち寄っています。

この店舗は 世界1短いエスカレーターがあることで有名ですよね。

2

駅から近い

3.50
投稿日

川崎駅のすぐ近くで、立ち寄りやすい場所にあります。
品数は多いです。
ゲームやCDも多く取り扱っています。
ビル内にはダイソーもあるのでつい寄ってしまいます。
一階はゲームセンターですので見つけやすいと思います。

1
wakuwaku
wakuwaku さん

川崎駅近く

4.00
投稿日

川崎駅近くにあって便利な立地にあります。私は良くダイソーとブックオフを利用します。広くて品揃えが良いのでお勧めです。上層階にはレストランも入っています。大きなゲームセンターもあるので若いお客さんが比較的多いような気がします。

1

駅近く

4.50
投稿日

川崎駅の近くは、最近かなり再開発が進んで
色々なお店が出来ていますが、ここは以前からあり
みんなに愛されている感じです。

屋上に自転車置き場があると一風変わった感じですが
個性的なお店もあり、色々と楽しめそうですよ。

7

自転車置き場

5.00
投稿日

屋上に自転車置き場があります。(自分でエレベーターで屋上にあげます)

モアーズの正面左側の道路を入ると駐輪場の受付があります。
受付で100円仮払いします。

モアーズで何でもいいから買い物すると(飲食も可)そのレシートを帰りに見せれば100円は戻ってきます。(マックは除く)

別にモアーズの買い物&飲食をしなくても使用料100円が戻ってこないだけなので、周辺での買い物や電車にのってどこかへ行くのでも利用は可能です。

21時までなので気をつけないと出せなくなりますので要注意です。




1

ギネスのエスカレーター

4.50
投稿日

モアーズの地下入り口には世界一短いエスカレーターがありギネスブックにも載っています。
必要かどうかを考えるといらないっちゃいらないと思いますけど。
入っている店舗はゲームセンター、ブックオフ、100均のダイソーなどなど、レストランフロアには神奈川には数少ないゴーゴーカレーが入っています。

1
やねせん
やねせん さん

ブックオフ、ダイソー、レストランフロア。重要ポイントです。

3.00
投稿日

川崎駅前のモアーズです。あまり新しくないビルですが、
1年ほど前にレストランフロアもリニューアルしていますので、
また新たなお客さんも増えているかもしれません。

ここは、ダイソー、ブックオフの大型店舗が入っています。
立地の割にはかなり規模が大きいのは魅力的です。
近辺の住民にとってはかなり重要な場所になります。

ゲーセンや、紳士服の青山もありますし、駅地下街にも直結です。
利用する価値は十分にあります。

5

川崎の商業ビル

3.00
投稿日

川崎の商業ビルです。
一階には大きなゲームセンターが入っています。
川崎界隈では比較的大きなゲームセンターです。
他にはBOOK・OFFや100円均一、スーパーなどのお店が入っています。
地元の住民向けの商業ビルです。
わりと生活に必要なお店が多く入っています。

2

KAWASAKI MORE’S

3.50
投稿日

川崎モアーズ、すっかり川崎の街に馴染みましたが、昔から外装工事を行うなど、建物の見た目は数年で変わったものです。
テナントで入っているお店は、若い客層をターゲットにしていて、その為、客層も若い方々が多いです。
100均に用事があるので、日曜日は特に利用する機会があるのですが、各階のお店は見ていて楽しく、リサイクル関係のお店もあります。
勿論、食品売り場もありますので、お近くのお住まいの方なんかはモアーズだけで、生活必需品は揃うような感じです。
お勧めの商業施設と思います。

1

安いショップが沢山!

5.00
投稿日

地下の食品売り場も、上の飲食店も、中間の100円ショップやリサイクルショップ、その他のお店も、全体にとても安くて利用し易いです。

日常、必要な品は、モアーズだけで揃ってしまいます。
しかも、とてもお得に揃えられます。

ゲームフロアーも広くて、利用者が沢山おり、人気のようです。

川崎らしい商業施設です。
お勧めです。

3

スタバもある川崎モアーズ!!

3.50
投稿日

JR川崎駅の向かえで徒歩だと1分位の立地に「川崎モアーズ」があります〜
京急川崎駅からだと徒歩2分位の立地です☆

地下2階〜8階まであり・・・
B1   スーパー・カフェ・ラーメン店等・
B2   洋服の青山
1・2F 広いスタバ(1Fから入り口がありここは結構いつも座れます7:00〜22:30)・ゲームセンター
3F   ブックオッフ(広くて見やすい店舗です)
4・5F ダイソー(広いです)・眼科等
6F   リサイクルショップ(広く見やすいよう工夫があります)等
7・8F レストラン
となっています☆

歯科・美容院・英会話教室などなど・・・
最近、1Fにカラオケ店・マクドナルドもオープンしました♪
ショッピング〜歯科までバラエティに富んでいます☆
川崎アゼリアから地下の入り口でつながっていますので、川崎駅から雨の日も濡れる事は無く便利です☆

私は、スタバとブックオフ・洋服のリフォームのお店を良く利用しています◎
モアーズの1Fの外にレンタルボックス(フリマボックス)があり・・・
オーナーさんが手作りの手芸品・アクセサリーなど格安で販売していてこちらをお目当てでモアーズに行く方もいます♪

立地も良くリーズナブルなお店が多く便利だと思います☆

6

見やすいブックオフが入ってます

3.00
投稿日

川崎駅、京急川崎駅のちょうど真ん中あたりにあるショッピングセンターです。
ブックオフやブックオフ系列の服飾雑貨のリサイクルショップやダイソー、飲食店等が入ってます。

ここにはブックオフを良く見に行きます。
ワンフロアーになっているので、階段を上がったりすることなく
一度に見られるので便利です。
(広いので逆に探しずらい部分もありますが。。。)
トイレも同じフロアにあってキレイなので快適です。

ここの1Fがゲーセンになっているので、エスカレーターで上がる際には、ゲーセン内を入る形になるのがとても不便です。
いつもエレベータを使っていますが、もう少しビル自体に入りやすくなっているといいのになといつも思っています。

5

概要

住所

神奈川県川崎市川崎区駅前本町7−7

アクセス

最寄駅
バス停
  • 銀柳街入口から79m (徒歩1分)

お近くのお店

川崎大師で40年!いつでも、いつまでもこの街で~☆

花徳

アクセス
  • 京急川崎駅から徒歩32分 (2.5km)

キャリア15年の遺品整理士・リユース検定士が必ず伺います!【高価買取】と【無料回収】の専門店!

りさいくる執事

店舗・施設の情報編集で最大75ポイントGET