水戸観光協会 偕楽園下有料駐車場
- 住所
- 茨城県水戸市常磐町1-6093-1
- アクセス
偕楽園駅から徒歩1分(49m)
WEBで最新のイベント情報を掲載しています
お出かけの際はホームページをご覧いただきお役立てくださいませ
口コミ
水戸市偕楽園に一番近いと思われる一般駐車場です。
偕楽園の梅まつりの時の付近の市の駐車場は、だいたい500円というのがうれしい点です。普通車なら150台ぐらいかと思います。
ここは場所もいいので、時期にはだいたいいつも混んでいます。朝いちばんぐらいに入れば大丈夫かと思います。
ここからなら偕楽園の東門や常盤神社までも近いです。10分ほどだと思います。
偕楽園や千波湖畔のみならず、高台の下も公園や池など整備されており、散策すると新しい発見がありました。
ちなみに混雑時は徳川ミュージアムの向こうの桜川の所なら、少し歩きますがあいている確率が高いです。
この駐車場は、
常磐神社の下側にあり、大きなバス停もある
ところです。かなりの台数が止められますが、
梅見の見頃の時はだいたい満杯でしょう。
臨時の偕楽園駅下りホームも梅祭りの時だけ空きます。
偕楽園上の常磐神社横のPもありますが、そこは
小さ目のPです。料金は500円で、午後は梅まつりの
時は、300円です。
梅祭りの期間中は、無料の千波湖周辺の多くの
パーキングも有料化されますが、今日は料金ボックスは
取り払われていました。 先週までは満開だったので、
大変な渋滞で、パーキングも満杯。
あと少しで梅祭りも終わります。それでも遅咲きの梅
はまだまだ楽しめます。
ミトチャンが仕事を終えて、事務所に戻るところ
を撮影に成功! わらずと納豆を頭に、黄門様の格好
で、水戸では人気者のご当地キャラです。
観光客が少し減った土曜の午後に行きました。
好文カフェというのが千波湖の前にあり、
格安でお茶ができます。エキテンには紹介なしです。
そこからの千波湖の風景写真を掲載しました。
千波湖は水戸の憩いの場で、散歩やマラソンをする人が
年中来ます。今日は穏やかな天候で、たくさんの人たち、
カップルが来ていました。
口コミ投稿で最大35ポイント獲得できます
写真
写真投稿で最大5ポイント獲得できます。
概要
店舗名
ジャンル
電話番号
住所
アクセス
駐車場
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日