トモノウラユウランセンキヨウカイ
お出かけその他
広島県福山の観光地、鞆の浦の遊覧船協会は 観光地の中心部にある市営渡船乗り場のビル内にあります。 鞆の浦の遊覧船といえば、鞆の初夏の風物詩と言われている 「観光鯛網」を観覧船の上から見学するものが有名です。 鯛網とは約380年前より伝統的に行われている漁法であり、 はためく大漁のぼりの勇壮な演出等で、 見ごたえのあるイベントとなっています。 漁の前には大漁節が響きわたり、乙姫様の大漁祈願の舞も観覧できます。 また鯛網観光の後には、弁天島や仙酔島を眺めながらの 海上クルージングも楽しめます。 4月末から一ヶ月ほどこの観光鯛網が実施されますが、 一度GWに見たこともあって、結構な盛り上がりを見せていました。
鞆の浦の初夏の風物詩である観光鯛網
店舗・施設の情報編集で最大75ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。