イズミヤサケテン
酒屋
越後堀之内駅から徒歩4分(260m)
「銀の翼」と言う柏崎の酒蔵で つくられた、さらっとした飲みやすい酒を オーナーは、すすめてきます。 他にも地元の十日町市の 天神囃子.てんじんばやし と言う、あまり販売していない ほかの酒店に販売していない 長岡にない酒が多いです。
NHKの朝ドラマの撮影場所にもなった栃尾の 酒の越乃景虎が売っていました。なかなか販売店は 少なく見つけてうれしかったです。エキテンさんに 投稿していると勉強になります。 駅に近いと個人の商業店も人通りが多く国道も 近いので販売が郊外の店より、お客さんが増えるんですね。 他にサムライという守門の玉川酒造の販売のノボリが たって、元気な眼鏡かけた奥さんが酒の説明が上手でした。 堀之内の駅前は都内の二車線みたいに町道路が 広くちょっとした駐車に困らなく何も開発する 必要がなく、個人のいろいろな商店が出店すると 田舎の銀座商店街みたいになって夢があると 思います。少し駅から左に行くと大きい田んぼが有り 駅から近い田んぼは、もう湯沢、小出、川口になく 永久保存して都会の小学生に田植えや稲刈りする 観光地にしたほうが良いと思います。
店舗・施設の情報編集で最大75ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。