営業時間
- 本日の営業状況
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
18:00~26:00 | 休 | 休 |
口コミ

カレーうどん
- 投稿日
友人と練習後、こちらで食べてきました
カレーうどんの専門店というのは、珍しいかも?
刈谷駅のすぐ近くにあるので、店内はたくさんのお客さんが来ていました
自分達も何とか席に着くことが出来ました
カレーうどん大盛で、色々トッピングしてみよう
自分が選んだのは、チーズ・とんかつ・半熟玉子
友人は、チーズ・唐揚げ・ほうれん草
丼の中に、熱々のうどんとカレースープ、トッピング
うどんは、弾力のある麺で、カレーとの相性はいい
チーズもかなり濃厚。とんかつもサクサクしていておいしい
熱いので、急いで食べるとヤケドしてしまうので少しずつ口の中に入れます
近くにいた会社員風の方は、ものすごい勢いで食べて
うどんを食べた後、ご飯とトッピングしたものを食べて、お店を出ていきました
ちょっと小腹が空いた時にいいですね

第一回刈谷グランプリ最優秀賞受賞のお店
- 投稿日
刈谷駅北口に有るカレーうどんの専門店です。
場所は駅北口を出て左へ線路沿いの道を歩いて行こうと思ったらすぐ見えるので初めての方でも分かる場所にお店が有りますよ!!
お邪魔した時間がランチタイムの12時だったので、店内に入る前に中をチラ見したらお客さんの昼食時間帯と被り満席状態だったので、13時の空いてる時間帯に行きました。
この辺りは色んな会社のランチタイムが12時〜13時なので、その時間帯は混み合うから避けた方が無難ですね。
店内はカウンター5席とテーブル3卓有り、フルに入ると19人ぐらい入れるキャパですが、コロナ渦対応で店内入場人数制限10人ぐらいのお店対応でしたよ。
店内に入ってみると、店員さんはイカツイおじさんかと思ったら、可愛い女性が2人で調理してる可愛い内装のお店でしたよ(笑)
カウンター席に座ると、『今日のオススメは・・・』と丁寧にテーブル上に有るメニューの説明をしてくれましたよ(笑)
ランチタイムメニューは3つが基本で、セットメニューにしたりトッピングを楽しむ事が出来ますよ。
➀、ランチ限定の名物カレーうどん700円 (麺が通常の1.5倍)
➁、台湾カレーうどん920円
➂、台湾まぜうどん920円
と言う事で、➀番の名物カレーうどんを迷わず頂きました。
テーブル席から調理してる様子が見えましたが、小柄な女性が大きなズンドウの前でうどん揚げを使って、てっぺんから一気に振り下ろす湯切り姿と、注文してから作り出すカレールーもカレー粉から作り出す本格的な和出汁の利いた仕上げが食欲増進に繋がりましたね。
とろみの有る真っ黄色のカレールーの中には長ネギのサクッと言う歯ごたえと、厚肉の揚げが微妙にお箸で摘まみながら食べる楽しみも有りましたよ。
うどんも1.5倍の大盛りで330gと書いてたような気がしますが、沢山のルーに隠れてて、多いって感じがせずに、気が付いたらルート一緒に完食してましたよ(笑)
カレーは辛い・・・と思ってる方も居ますが、このカレーは和風出汁の甘口に近いので、女性でも気軽に食べれると思います。
カレー飛散防止のエプロンも準備してくれるので安心して食べれましたよ。
メインメニュー以外にも、一品料理やちょっとつまみたいちょいつまやから揚げとかも有るので、夜だと〆の一杯と言う感じで気軽に立ち寄れるお店だと思いますね(笑)
お店情報
・ランチタイムは月曜~金曜日の11時30分~13時30分
・第一回刈谷グランプリ最優秀賞受賞のお店
◆料理・ドリンク
こちらのお店は、ベースになるカレーうどんにいろいろトッピングするものを選んで注文したりできて、オリジナルのカレーうどんを作って楽しめるようになっています。エビフライと鶏のから揚げを載せたらトッピングでお丼いっぱいになりました。
◆店内・雰囲気
気軽に入ることができる感じの庶民的なお店でした。
◆アクセス
JR刈谷駅の北口から歩いてすぐです。駅前という感じではありませんがすぐわかります。
口コミ投稿で最大25ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
ジャンル
電話番号
住所
アクセス
- 最寄駅
- 刈谷駅 から88m (徒歩2分)
- バス停
- 刈谷駅南口から140m (徒歩2分)
営業時間
- 営業時間/定休日
-
金
- 18:00~26:00
-
土定休日
-
日定休日
-
祝
- 18:00~26:00
-
クレジットカード





- 公開日
- 最終更新日