英才個別学院のコンセプトについて
少子化に合わせ、集団指導塾から個別指導塾へと、確実にニーズが日々高まっています。
個別指導に求められているニーズそれは「生徒一人ひとりに合わせた指導」と「確実な成果」です。私たちは生徒一人ひとりの個性を把握し、成果にコミットしていきます。
また英才個別学院では生徒との面談時間をしっかり設けています。学習成果を上げる為には「生徒のやる気」「モチベーション」が不可欠だからです。担当講師、教室長のダブルサポートで生徒一人ひとりに合ったアドバイスをしていきます。
http://www.eisai.org
英才個別学院が選ばれる5つのポイント
①成績保証制度で成果を保証
②やる気を引き出す授業
③一人ひとりに合わせた進路指導
④地域密着の充実した定期テスト対策
⑤室長、担任のダブルサポート体制
http://www.eisai.org/feature/
当学院の特徴
成果にこだわる成績保証制度
英才個別学院は、個別指導のメリットを最大限に活かし、生徒一人ひとりの個性を重視した、集団塾では決して真似の出来ない、きめ細かな学習を可能にする学習塾です。対象は、小学生・中学生・高校生・大学受験生まで対応しています。
英才個別学院の最大の特徴は、「成績保証制度」です。これは学習塾の使命である「成果を出す」事にとことんこだわっているという証です。その為、英才個別学院では成果を最大限引き出す為に一人ひとりに合わせた独自のカリキュラムを採用しています。
「学習環境とモチベーション」
それに加え「成果を出す」為には「学習環境」と「モチベーション」が密接に関係しています。
「学習環境」とは塾での学習だけでなく、家庭学習も含みます。その為、英才個別学院では家庭学習の指示まで徹底して行っていきます。「モチベーション」とは学習に対する姿勢であり、塾へ通うことへの心理状況を言います。「塾へ行くのが楽しい」と感じてもらえると、「学習するのが楽しい」という心理に変化していきます。その為にスタッフ一同が教室の雰囲気や生徒とのコミュニケーションの時間を非常に大切にしています。つまり「居心地の良い」空間作りが生徒のモチベーションアップに繋がっていくわけです。
自らが考え、そして行動できる
父兄の皆様からも、家庭での学習態度が変わった、塾に行くのを楽しみにしている、家庭で将来の夢を語るようになった、という嬉しいお言葉を多数頂いております。塾の使命である「成果を出す」ことにコミットしていくのはもちろんですが、最終的に塾での学習を通して、「講師との関係、友人達との関係、自分の目的意識、将来への夢、そして夢の実現に向けて、自らが考えそして行動できる人材を育成していける」そういった所も英才個別学院の特徴のひとつです。
何のために成果を出すのか
英才個別学院では、何のために「成果を出すのか」、自分には何が足りないのか、今何をすべきなのか、など、自分自身へ自問自答を促します。そうするとやらされているのではなく、自ら積極的に勉強に取り組む姿勢が身につきます。
講師たちの生徒への接し方にも注意を払います。生徒の声に、親身に耳を傾け、生徒の目線や気持ちになる。将来の夢や希望進路を全力で応援する。例えば英才個別学院での「受験勉強」は「辛い受験」ではなく、「なりたい自分になるための、自分を成長させるための、楽しいステップ」として捕らえること。「今日の自分が、明日の自分をつくる。明日の自分が明後日の自分をつくる。」ひとつひとつ成長していく自分の姿を楽しみ、さらに意欲を増して取り組む。
なぜ勉強が辛かったのか、なぜ勉強が楽しくなかったのか。英才個別学院の生徒たちは皆、その答えを、自らの力で発見しているようです。
http://www.eisai.org/concept/
席・設備・特徴・許認可番号
・座席:全69席。オシャレなカウンター席もございます。
営業時間
- 本日の営業状況
- 14:00〜22:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
14:00~22:00 | 休 | 休 |
- 営業時間補足
- 受付時間 9:00〜22:00
- 定休日補足
- 日曜、祝日
口コミ
実際にあったことです。
①購入したテキストが中古テキストだった
→新規購入したはずのテキストが、他の塾生の手書き書き込み有の使用済みテキストだった。
②英才個別学院で実施する模擬試験
→解答書、要求する迄配布されず。また試験後、振り返り実施なし。
④受講スケジュール
a)講師が同じ日時で他の生徒とダブルブッキングしたこと有。
以上
前回の学年末テストで成績が下がってしまい、別の塾からこちらの塾に移りました。入塾前から、学校での授業の受け方や、テスト前の勉強方法、前の塾での指導内容など、細かく聞いてくださり、次の学年末テストへの対策を示してくださいました。授業の無い日でも自習に来てくださいとおっしゃっていただき、毎日自習にも通わせました。こちらに来て初めて知ったのですが、試験当日は朝特訓というものがあり、登校前の朝6:00から無料で特訓もしていただきました。秋川では他にやっている塾は無いそうです。その甲斐あってか、数学39点UP,英語33点UP、社会22点UPと、通塾科目全てで成績が大きく上がりました!受講科目以外も成績が上がるというお話はお伺いしていましたが、通塾していない理科、音楽、美術まで点数があがり、とてもビックリしています!感謝の言葉をお伝えしたところ、「まず成功してからがスタートです。成功分析もきちんと行い、この成功がまた再現できるようにし、次回への成長へと繋げます。」というお話をいただきました。高校へ行けるか本当に心配でしたので、もっと早く英才さんにお世話になっていればよかったと思っています。
前に通っていた塾では、入会説明時にあったテスト前の対策などがほとんどされず、成績も逆に下がってしまいましたので、いくつか塾を回り、一番信頼できそうな英才の室長さんと出会いました。
英才さんでは、テスト前の対策も9教科全てやってくれるだけでなく、前回のテストの解き直しや分析、次回へ向けての方針や注意点まで徹底していただき、弱点を克服することができました。
成績保証も無事クリア。塾としては、将来を見据え、目標達成能力を身に着けることを意識していれば、成績UPは当たり前なんだそうです。
定期テストでの成績も大きく上がり、子どももすごく喜んでいます。高校も今まで考えていた学校よりも上のレベルを狙えるなんて話もして頂きました。
成績が上がっただけでも満足しているのですが、なぜ成績が上がったのかの成功要因の分析までするそうです。ここまでやるから成績があがり、生徒さんもどんどん増えているんですね。
正直、前の塾は授業料の安さで決めてしまったのですが、安いなりのサービスだったんだなと感じています。同じ塾でも本気の塾はここまで違うのかと驚いています。いくら安くても、結果が出なければお金と時間の無駄ですからね。
英才さんでは、授業料を他の個別指導塾より安く設定している分、必要な授業をきちんと受けてもらって、しっかりと成績をあげるという方針なんだそうです。
いつも理由をきちんと説明してくださり、結果も期待以上にあがっているので、今では安心してほとんどお任せしています。高校生も対応しているとの事ですので、大学受験まで末永くお世話になろうと考えています。

- 返信日
たくさんの書き込みありがとうございます!
本気さは秋川一を目指してやっております!
これから大学受験は大きく変わってまいりますので、
早めの準備で対応して参りましょう!
これからも末永くよろしくお願いいたします1
口コミ投稿で最大20ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
エイサイコベツガクイン アキガワエキマエコウ
英才個別学院 秋川駅前校ジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 14:00~22:00
-
火
- 14:00~22:00
-
水
- 14:00~22:00
-
木
- 14:00~22:00
-
金
- 14:00~22:00
-
土
- 14:00~22:00
-
日定休日
-
祝定休日
-
- 営業時間補足
- 受付時間 9:00〜22:00
- 定休日補足
- 日曜、祝日
駐車場
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日