イトーヨーカドーヤマトツルマテン
イトーヨーカ堂大和鶴間店
口コミ
鶴間駅近くにあるショッピングモールです。
隣にはまた別のスーパーがあり、通路でつながっています。
駐車場は大きく、平日でも混んでいるほどです。
有名スーパーが3階まであり、他にいろいろな有名店がテナントで入っています。
全ジャンルのお店がある感じなので、用事は済ませられそうです。
隣のイオンと2Fで連結しています。ライバル店と思える2社なのに、大和オークシティとしてショッピングモールを形成しているのは珍しいですよね。初めて見たときはえっ?と思いました。利用者にとっては便利なことこの上なく、ひとつの店舗のように買い物できます。まあ1Fは道路を渡るのでちょっと面倒ですが…。駐車場もたくさんありますし、電車でも徒歩5分程度なのでどちらもOK。

下着セールが良い!
- 投稿日
まずまずの低価格でクオリティーまあまあ良いセブンブランドが買えるので便利です。上の階の下着売り場は、よくセールをやっているので、いつもお世話になっています。ペットボトルや紙のリサイクルでnanacoポイントが貯まるのも良いです。
小田急江ノ島線、鶴間駅からは徒歩で7分ほど。
イオンと直結した大型の店舗です。
店内にはフードコートや、多くの店舗が入っているので、
様々なシーンの買い物に便利です。
駐車場も多くありますので、車での来店もしやすいです。
我が家からは徒歩5分程のところにあるのでよく利用させて頂きます!
鶴間駅からも7分程。
ひとつの場所で一通りのものが揃うのでとても助かります!
連絡通路で隣のイオンさんとも行き来できるのでとても助かります!
子供の遊び場が広めにあり、柔らかい素材の積み木などもおいてあるので、雨で外遊びができない時は子供がとても喜びます!
ビオラを買いました。
まとめ買いで24株購入!
他の店よりも格段に安いです。
品質も良く綺麗でした。
以前、胡蝶蘭を買ったことがありますが、この時も、良い品質で、長い期間楽しむことが出来ました。
又、買に行こうと思います。
ネットスーパーは、申し込みが遅いと混み合って、希望の時間が取れないこともあります。でもチラシの価格で買えます。
以前、ガウンのようなものを購入したところ、色が欠品中でした。配達員さんが一応、ある色を持ってきてくれたので、派手な色でしたが色違いで買いました。
駅からは少し気持ち遠いですが、駐車場がとても広いため、ほとんどの方が車での利用ではないでしょうか?
イオンと直結するしている奇跡のコラボですが、イトーヨーカドーの特徴としてはとにかく食品関係がおいしいです。
イオンはワカモノ向けというイメージですが、質を求めるならイトーヨーカドーの方が私はオススメです。
ぜひ近くに来た際には一度ご利用ください。
大型スーパー
- 投稿日
イオン大和鶴間店と繋がっており、何でも揃うショッピングモールになっています。
ヨーカドーは土日に冷凍食品半額になったりするのでお得です。
セブンオリジナル商品は安いので、よく利用しています。
二階、三階には雑貨、衣料品など中心、ワンフロアが広いのでゆったり買い物出来ます。
小田急江ノ島線鶴間駅から、東にまっすぐ歩くと10分くらいで見えてきます。
イオンとイトーヨーカ堂のショッピングセンターで、市役所や病院が隣接している利便性の高い場所です。
駐車場も駐輪場も広いので、徒歩でも自家用車でも快適だと思います。
セブン&アイになってから、イトーヨーカ堂の中もかなりテコ入れされ、1FにはLOFTが入ったり、セブン美のガーデンという美容品のコーナーができてシャンプーの品揃えがLOFT並みになったりしました。
上の階には全国でまだ2店舗しかない、西武百貨店の婦人服ミニショップがあり、クラブ・オンカードやそごうのミレニアムカードのポイントも貯まります。
包装もこのミニショップは西武百貨店の包装です。
小田急の鶴間駅から徒歩10分くらい。
イオンと繋がっていて、とにかくデカイので、すぐ見つけられます(笑)
駐車場の広さも半端ないので、週末なんかは家族連れでたくさん買い物されてる方が多いです。
どちらかと言うと、イオンの方が若い層向きって感じで、ヨーカドーは主婦層が楽しいかなと思います。
通路も売場もかなり広いので、品揃え豊富、買い物しやすい★
フードコートも充実してるので、ゆっくり楽しめるお店ですね!
イト—ヨーカドーの中に
いつも通っている歯医者さんがあるので
歯医者さんに行くついでに利用しています。
歯医者に行く日には朝のうちに
ネットでチラシを見て
お買い得品を確かめてから出かけます。
食料品売り場は広々としていて買い物がしやすいです。
土日は結構混んでいるので
なるべくすいている日に行くようにしています。
イオンと繋がった大型ショッピングモールなので、1日過ごせるし、たくさん歩けて健康にも良いと思います。
ここの成功をふまえてか、複数の店舗が同じ敷地内で営業するモールが増えて嬉しい限りです。
衣類や食品だけでなく、お土産に持って行きたいお菓子なども充実しているので買い物はヨーカドーとイオンでたいてい済ませられて助かっています。
引っ越してきた時はとにかく使えない店が多く、いついっても閑古鳥なイメージでお隣のイオンに負けてた感が強かったけれど、最近店内を大改革し、LOFTも入り、店入れ替えもし、土日にはイベントもたくさんする様になり、見違えるほど人の入りが良くなった。
見たいとおもえる店があるかどうかでずいぶん変わるのを実感した。
マタニティやベビーコーナーが充実するともっとイイとおもう。
近辺のヨーカドーの中では、一番大きな店舗なのではないかと思います。
日用品、衣料品、食料品など、品揃えはかなりのもので、主婦としてはかなりの時間遊べる楽しいスーパーでもあります。
特にここの下着売り場は、陳列も明るくて綺麗で、品数の多さもすごいので、お奨めです。お店の方の雰囲気もとてもよいので、気持ちよく買い物が出来ます。
日用品も、運良くアウトレットセール的なものをやっているときに、かなりお得な買い物が出来たこともありました。
とにかく、私はとても楽しいので好きな大型スーパーです。
大体同規模のイオンが真っ隣に有るという、何ともトンデモない立地のヨーカドーです。
お隣と同様3階構成で1F飲食・婦人衣料・2F紳士衣料他・3F日用品・インテリア他となり、イオン程では有りませんが必要なテナントは一通り入っています。
駐車場は当然ながら十分なので、クルマでの来店も問題無し。
イオンとは空中通路で繋がっているので、お互いに行き来が可能となっています。
ヨーカドーよりイオン側に若向きなテナントが多い印象なので、食品はヨーカドーでその他はイオンなんで利用が出来るのはまぁ便利でしょうか。
とにかくガチンコのライバルがココまで接近している光景は異様で面白くはありますね。

大型店舗
- 投稿日
オークシティという名でイオンと隣り合っています。2Fでつながっているのもうれしい。
とにかく広いのでここで全部揃います。
洋服の大きいサイズも充実してます。
フードコートもあるし、ユニクロも入ってるし、一日入り浸っても飽きません。
品揃え&広さ☆
休みはしょっちゅうオークシティーに入り浸ってます♪
地下駐車場に停めると、ぬれずに店内に行けるのがうれしいです☆