口コミ

8

いつも食材の買い物で利用しています

4.00
投稿日

多賀城のショッピングセンターです。
イオンデパートなので、食料品から家電まで一通り揃っています。フードコートやおもちゃ屋が充実している印象です。家族連れの方が多いですね。道路の出入りは混雑していてタイミングによっては時間がかかります。

0

便利

4.00
投稿日

主に食料品やフードコート内のミスタードーナツなどを利用しております!3階ではワクチン接種会場もあるようです。
スシロー、ヤマダ電機、コジマ、ツルハなど隣接しており、買い物には便利です!
今月には建物内に無印もオープン予定の為、すごく楽しみです!

0

なんでも揃う

3.50
投稿日

フェリー乗船中の仙台寄港時に訪問しました。こちらのイオンは初めて使いましたが、売り場面積が大きく品揃えも充実しており食料品以外にも地元銘菓や和洋菓子、衣類や百円ショップなど多彩なショップが入っているので必要な買い物以外にも色々なショッピングを楽しむことができます。立体駐車場も含めると駐車場スペースは広いですが、周辺に家電量販店があり共同利用しているのか分かりませんが混み合っている様子でした。県道沿いにあるのでアクセスは悪くなく、仙台方面からの車線からは交差点があり(スムーズかどうかは別として)入出庫は問題なくできる感じです。

0

震災復興のシンボル

5.00
投稿日

東日本大震災で津波が到達して建物へのダメージも大きかったため、震災後はしばらく閉まっていたこともあり、閉店の噂もありましたが、無事に再開して非常に嬉しいです。
1階の階段部分には津波が到達した場所に線が引いてあります。
1階にあった室内遊園地がなくなってしまったのが残念という意見がとても多かったこともあり、代替施設として3階にゲームセンターができたので、お店の入り口にある「お客様の声」もしっかりと読んで頂けていると思うと、これからもたくさん行きたくなるお店です。

0

仙台港に向かう途中にあります。

4.00
投稿日

北海道行きのフェリーに乗るためJR多賀城駅から仙台港まで歩いた時の途中にある店舗です。当時は秋になりかけの季節で肌寒かったので、上着を買えるところがないかと探していたときに入りました。このように仙台港までも徒歩で行けなくもないので、買い物の用事があれば気軽に立ち寄ることができます。

0

色々揃っていていい感じですよ!

3.50
投稿日

ここのお店には週に二回くらい行っています。
食品コーナーなどでよくお買い物をしたりします。

店内は食品だけでなくファーストフード店やゲームセンターなど色々と楽しめるようになっています。
駐車場も広く、店内も大きいのでとてもいい環境です!


子供のおもちゃコーナーとかでは家族連れで賑わっています!!

2

便利

3.50
投稿日

子供の遊び場がオススメです。
3階のゲームセンター隣にあり、雨の日や寒い日など遊びに行きます。
大きなすべり台やボールプール、お店屋さんごっこ、魚釣りゲーム、プラレール、キーボード、その他おもちゃがいろいろそろっています。
意外と知られていませんが、3階には託児所もあるので、子供を預けて、ゆっくり買い物もできます。
同じ階にマッサージ屋さんもあり、リフレッシュなんてことも可能です。
その他、100均、雑貨、本屋などもあります。

駐車場は平面、立体とありますが、平日は大抵平面に止められます。

震災で津波が来たところですが、現在は、災害時の一時避難場所に指定されているようです。

4
ぴか
ぴか さん

昔からお世話になってます

4.50
投稿日

仙台市の郊外、多賀城にあるジャスコ。今は店名がイオンになっています。
イオンの中ではちょっと小さめな感じのする店舗ですが、内容は食品はもちろん、必要なものはだいたい揃うようになっています。
実家がわりと近いほうなので、昔は母とよく行ったものです。
震災後はまだ行ってませんが、母は今でもよく買い物に行っているようです。
手頃なファミリーレストランや、テナントのショップも安くてカジュアルなお店が多いです。

4

概要

住所

宮城県多賀城市町前4丁目1−1

アクセス

最寄駅
バス停
  • 北谷地から850m (徒歩11分)

店舗・施設の情報編集で最大41ポイントGET