ラ・ブティック・ドゥ・ ユキノシタ・カマクラ
スイーツ
県道21号線、若宮大路沿いにあるパティスリーです。ブティックという単語が名前についている通り、外観も店内もまるでおしゃれなブティックのような造りで、店内のショーケースに宝石のようにスイーツが並べられていました。 スイーツはいずれも上品で、高級な印象。シュークリームが500円、タルトが700円ほどで販売されていました。パティシエの方がこだわってひとつひとつ手作りされている商品ということで、友達にも勧められ購入。とても満足できる味わいでした。
マカロンで知られるパティスリーですが、鎌倉らしくお土産にもなる洋菓子を、というコンセプトで作られた、しらすパイも秀逸です。 大きな雫型のパイは、表面にザラメがまぶしてあり、まず甘み、それから塩気とシラスの旨味が階層的にやってきます。 あまじょっぱさに旨味が合わさり、独自のおいしさになっています。
鎌倉の有名洋菓子店です。 外観も内装もお洒落。 マカロンで知られるお店だけあり、デザイン豊富で目移りします♪ 北欧インテリアのような模様が描かれたマカロンを購入しました。 食べるのがもったいなくて、まだ飾っています。 追伸!いただきました!美味しい!とろ~としてシャクッとして、すっごく美味しい!
内装も外観もとてもオシャレなお店です。 中に入るとショーケースには色とりどりのケーキが。 どれも美味しそうです。 和モダン風のイートインスペースは 落ち着きがあって、それでいて明るさもあり、 居心地が良いです。 こちらはマカロンがイチオシなのか 結構目につきましたがフロマージュにしました。 ちょっと塩気のあるクッキーの土台の香ばしさと、 レアチーズの酸味とコクがマッチしていて美味しかったです。 次はマカロンを食べてみたいです。
心がときめく『可愛い』が詰まったパステルカラーのわたあめ。口に運べば小さなハッピーが訪れます♪
席に座れば目の前には広大な青い海。山の中にひっそりと佇むヒーリングカフェ【鎌倉希望峰】。
店舗・施設の情報編集で最大42ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。