営業時間
- 本日の営業状況
- 7:00〜25:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7:00~25:00 |
- 定休日補足
- 年中無休
口コミ
郡山インターチェンジから約2キロ、車で約5分の所にある温泉施設です。
お店は茶系の2階建ての建物で、通り沿いにあるのですぐにわかります。
お店の横には大型の駐車場があり200台近く駐車することができます。
お風呂には内湯の大浴場とジェット噴射のシェイプアップバスがあります。
このシェイプアップバスはジェット噴射がかなり強力で血行を促進し、筋肉のコリをほぐしてくれます。
また電気風呂は低周波の刺激が筋肉を刺激してくれるので慣れれば気持ちいいです。
入浴料は大人なら720円で入浴が可能です。
店員さんの対応はとても良いです。
極楽湯の中でも天然温泉に入ることが出来る店舗の一つで、割と新しめの施設。日曜の午後訪れた。
入口入って、正面にある100円バック式の靴ロッカーに靴を入れ、券売機で入浴券(予算の値段、土日平日同じ料金)を購入し、受付で渡すシステム。浴場は2F(1Fは食事処など)にあり、脱衣場ロッカーも100円バック式。靴ロッカー含め、戻された100円玉が落ちることが無い新しめの構造のロッカーは、気に入った。
天然温泉は、内湯のメイン湯舟(10人サイズ)と露天風呂に供給されている。源泉温度が37.6℃と表記されていたので加温しているが、湯温41℃位に調整と書かれていて、湯口の温度は44,5℃だった。
露天風呂は、一人用の壺風呂が3つ、12人サイズの岩風呂、腰掛けの段がある8人サイズ檜風呂、体が半分位浸かる4人分の寝ころび湯がある。今日は陽射しはあったものの気温2℃位で風が強かったので、寝ころび湯でうとうとは出来なかったが、風さえなければ気持ちよかったかも。
内湯にはスーパー銭湯ならではのTV付きサウナ(30人サイズ)やジェットバス、電気風呂(強、弱と二つあり、強はかなり強烈なので注意)などもある。
天然温泉の泉質は、無色透明のナトリウム−硫酸塩・塩化物温泉で、わずかにぬめりを感じた。
家族で何度か利用させていただきました。
割とキレイだし、天然温泉ですが気軽に来られる所が気に入っています。
食事スペースもあるので、
家族バラバラに出てもゆっくり待てます。
従業員の方も感じよく対応してくださるのでオススメです。
口コミ投稿で最大25ポイント獲得できます
写真
写真投稿で最大5ポイント獲得できます。
概要
店舗名
ゴクラクユ フクシマコオリヤマテン
極楽湯 福島郡山店ジャンル
電話番号
住所
アクセス
- 最寄駅
- 郡山富田駅 から840m (徒歩11分)
- バス停
- 向屋敷から82m (徒歩2分)
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 7:00~25:00
-
火
- 7:00~25:00
-
水
- 7:00~25:00
-
木
- 7:00~25:00
-
金
- 7:00~25:00
-
土
- 7:00~25:00
-
日
- 7:00~25:00
-
祝
- 7:00~25:00
-
- 定休日補足
- 年中無休
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日